バボザル

『我が生涯に一片の悔いなし』を目指しているのですが、なかなかそうはいきません・・・

岩宇土山・上福根山(福寿草)

2019年02月27日 | 

春を告げる花は色々ありますが、登山を始めてから自分的にはやっぱり・・・福寿草は外せません!!

 しかも、幸せを招くとなればですね。

 

・・・っということで、今年も行って来ました。

今年は五家荘は久連子にある岩宇土山・上福根山に登ります‼

 

久連子集落の一番上の駐車スペースに車を止めて、岩宇土山登山口からスタートします!!

 

今回歩いたルートはこちらです・・・

 


(クリックで拡大できます)

 

スタート直後から急登になります。

身体がまだ温まっていなので、急登が余計にきつく感じます。。。

 

尾根に取り付き、ここから急な尾根をひたすら登りますよ~

 

久連子の谷に霧が立ち込め、すっごい幻想的な感じになってます。

 

急登も、岩に付いた苔に癒されながら・・・

 

たま~にフラットな尾根が凄く歩きやすく、ひと息つきながら・・・

 

っと思ったら、ゴッツゴツの岩尾根・・・

こんなルートを楽しみながら進みます。

 

苔とカメムシ・・・なんとなく目につきました。

 

巷で西郷どんに似ているという噂の石仏につきました!!

 

この石仏を過ぎると、急斜面のトラバース地点に入って行きます。。。

 

おっ!!

なんかワイヤーが凄いことになってました。

 

谷を越えて、向こうの山斜面にワイヤーロープが張られていました。

これは何の作業をしているんでしょうね~???

 

急斜面には足場が整備されていて、かなり歩きやすくなっていました。

有り難いですね~

五家荘登山道整備プロジェクトの方達にホント感謝です。


油断はできませんけどね‼

 

おぉ~~!

第一福寿草発見!!

急斜面のところにけっこう咲いていました。

 

毎年のように訪れていますが、このポイントでこんなにたくさん見たのははじめてです。

 

この真っ黄色・・・幸せな気分になりますね~

薄暗い森の中でこんなに咲いてるってことは、、、群生地は期待できますね!!

 

久連子鍾乳洞につきました!!

 

寒い日が続くと氷筍が見れるのですが、

今年は暖冬の影響か、氷筍はまったくありませんでした。。。残念。

 

とりあえず、自撮りをしようとカメラのセルフタイマーをセットして鍾乳洞を出ようした時、

岩で頭を強打・・・

ひとりで悶絶しました。。。っで、痛みを堪えて立っているという自撮りです。

久しぶりにタンコブが出来ましたよ。

 

久連子岳(1240m)頂上です!!

 

これから向かう、岩宇土山…

さらに上には上福根山…山頂はガスってますね。

 

こちらは2週間前にあるいた積岩山の稜線!!

2週間前とはまったく違った景色です。

 

 

岩宇土山の名物的な場所・・・ガレ場の急斜面。

石灰岩が剥き出しのガレ場です。

 

 2週間前に雪道をジムニーで走った大規模林道に繋がる道が山の中腹に走っているのがわかります。

現在は道路の崩壊で通行止めになっているのですが、

ここから見ると、工事は終っているように見えました。

下山して、久連子古代の里の方に聞いても、もう工事は終っているようなんですけどね~と言われていました。

この道が早く通れるようになるとイイんですけどね~

 

岩宇土山(1347m)頂上です!!

 

岩宇土山の山頂は稜線の途中にある感じで、通過点のような感じです。

標識がないと頂上とは思えません。

 

っということで、サラッと通過します。。。

 

白崩平と上福根山の分岐を上福根山の方へ・・・

ここから再び急登が続きます!!

 

尾根を登りながら後ろ振り向くと・・・岩宇土山!!

 

さぁ~上福根山の頂上目指して登りますよ~~

 

 

続きます・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする