霧島連山の硫黄山と新燃岳の規制レベルが下がり、
規制されていた登山ルートが通れるようになりました。
・・・っということで、今回は奥霧島の方から登ることにしました。
大幡沢登山口です‼
獅子戸岳へのルートが解除になって、平日でも登山者の車が何台かは止まっているかと思いながら来ましたが、
貸し切り状態でした。
少し寂しいような気もしますが、準備を済ませんてスタートします!!
今回歩いたルートはこちら・・・
(クリックで拡大できます)
登山口周辺にはヤブレカサがたくさん!!
沢を流れる水が綺麗です‼
そして、水の流れる音が心地よい。。。
今回は沢沿いルートを進みます。
沢沿いルートなので、もちろん沢沿いです。。。
せっかくなので、ルートから少し外れて散策してみます。
まずは一つ目の滝‼
そして、二つ目の黄金の滝‼
今回は体力温存と時間短縮を考えてパスしようと歩きながら考えていたのですが、
結局寄っちゃいますよね~
黄金の滝は二段になっているのですが、下の段は見たことありません。。。
ツバキの花びらがルートを飾ってくれてました。
枯れてもなお存在感のある巨木!!
ここで小休憩している時に、花が目につきました・・・
ヒカゲツツジです‼
ヒカゲツツジに会えるとは思ってもいなかったし、写真のヒカゲツツジ以外に見なかったので、
お宝を見つけたような気分でした。
ツバキは凄いことになってますけどね‼
印象的なへばり付く木。。。
細尾根がなんか凄いことになってます。。。
大幡前山(1298.9m)山頂です‼
まず一つ目のピークです。
目の前には、手前が「矢岳・竜王」・奥に「高千穂峰」・・・カッコイイですね~
北の方を見ると、丸山の向こうに「市房山」と「石堂山」
大幡前山を後にして、眼下に「膳棚」が見えています。
この時期はこんな感じです。
水が落ちる音は聞こえていました‼
シロモジ!!
満開ですね。
こちらはキリシマミズキ!!
キリシマミズキもあっちこっちで満開でした。
大幡展望所から見た「大幡池」です。
イイ眺めですね~
ミヤマキリシマが咲くころにはココもピンクに染まります。
その頃にまた来たいところですが…
遠くに見える「韓国岳」。。。こうやって見るとちょっと遠いなぁ~
どこから見ても、高千穂峰はカッコイイですね~
早咲きのミヤマキリシマ!!
大幡山(1352.5m)頂上です‼
今回、ココはまだ通過点です。。。先へと進みます。
現在の霧島連山の規制はこんな感じです!
緑の点線は登山可能なところです。
ボケの花!!
獅子戸岳へ向かいます。
貸し切り状態の登山道・・・なんか特別感あります。
キリシマミズキが花盛りです。
キリシマミズキとシロモジとムシカリの競演!!
おぉ~~噴火の影響でしょうか‼
地球が裂けています。。。凄いですね~
地割れの向こうに高千穂峰。
ちょっとちょっと、カッコ良すぎやん‼
獅子戸岳(1428m)頂上です‼
目の前に「新燃岳」がドォーーーーーーーーン!!
この距離で見ると、さすがに迫力あります。
警戒レベルは下がったとはいえ、もし噴火でもしたら・・・と思うと気色の良いもんじゃないですね。
あまり長居はしたくない感じなので、先へと進みたいと思います。