バボザル

『我が生涯に一片の悔いなし』を目指しているのですが、なかなかそうはいきません・・・

霧島連山・矢岳のミカエリソウ

2024年10月10日 | 日記
10月6日…

10月の上旬になると気になるミカエリソウの群生地に行ってきました。

この日は朝からあまり天気が良くなく霧島連山はガスに包まれていました。


矢岳登山口に着きましたが、登山口からガッスガスです。

山頂に着く頃に晴れてくれると良いのですが…



登山口をスタートしてすぐに心配していたヤツの襲撃にあいました。

ヤマヒルです!

噂には聞いていたのですが、ヤマヒルの活動には最高の条件の天候もあって
最初から最後までヤマヒルに悩まされました。


ガスが山を覆うと幻想的な雰囲気になるのはいいですね!


幻想的でしょ!



ミカエリソウが姿を現し始めました。


白いミカエリソウもありました!



白とピンクのミカエリソウ


ヤマヒルもずっといます。。。💧

この日、靴を這いあがってくるヤマヒルを何十匹払ったことかわかりません。





ヤマヒルはいますが、ミカエリソウに囲まれた登山道を進みます。

葉っぱが濡れているので、シャワーを浴びたように全身びしょ濡れになりました。


矢岳山頂です!



ミカエリソウ畑へと移動してきました!



ここもガスってはいますが、逆にガスが幻想的で良い感じです!






ここのミカエリソウの群生は安定の美しさです。

似たような写真を何枚も撮ってしまいます。


綺麗ですね~

ミカエリソウを満喫して竜王山へ移動します!


矢岳山頂の西側のミカエリソウも見応えあります!




竜王山への縦走中に青空が見えはじめました。




竜王山山頂です!

山頂からの眺望はありませんのでさっさと次へ進みます。



炭化木がある枯れ沢に下りていきます。




炭化木です。

火山の噴火で立ったまま噴煙に埋まって炭になった珍しい現象だそうです。




ここの枯れ沢には沢山の炭化木を見ることができます。

時間が止まっているような不思議な感覚になれる空間で凄く好きな所です。



竜王山を見上げます。

ガスが晴れました!
下りたら晴れるあるあるですが、この後またガスに覆われて雨も降ってきました。


帰り際に高千穂峰の姿も見えました!

下山中もヤマヒルに悩まされました。
写真を撮ろうと止まるたびに靴をチェックするとヤマヒルが靴に付いているという状況です。

奥霧島は好きな山域なのですが、今回のような気候の時には遠慮することにします。
幸い今回は噛まれることはありませんでしたが・・・💧
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする