バボザル

『我が生涯に一片の悔いなし』を目指しているのですが、なかなかそうはいきません・・・

ミツマタの森へ

2019年04月05日 | 

万年山から下山して、大分県は九重町にある『ミツマタの森』へ行って来ました‼

 

以前からミツマタが満開のタイミングで訪れたかったので、ようやく今回チャンスに恵まれました。

 

 

森のは入り口に、管理テントがあり入場料300円を払ってミツマタのへと入っていきます。

のどかな風景を眺めながら、800mほど歩きます。

ミツマタの森までは舗装してあるので、何の問題もなく歩いて行けます。

 

時間がゆ~~~くり流れているような風景を見ながら・・・

桜の木に時計が掛けてあるとか…たまらんですね。

 

林道を約800mほど歩くと、

 

目の前に飛び込んできた風景が・・・

 

 

ミツマタの大群生です!!

 

甘~い香りが漂っています。

 

この景色を見たかったんです!!

 

 

 

上から覗き込むと、白っぽく・・・

 

 

杉林がミツマタに埋め尽くされていました。。。

 

まだこれからのヤツですネ!!

 

 

ここに来るまでの幟に「日本一のミツマタの里」と書いてありました。

「またまた~そんな大袈裟な…」っと思っていましたが、大袈裟じゃないかもしれません。

 

幻想的なミツマタの大群生に、ただただ見惚れていました。。。

来て良かったぁ~!!

 

これはヨツマタだそうです。。。たしかに四俣ですね‼

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万年山へ

2019年04月04日 | 

くじゅう・扇ヶ鼻から下山して、新元号「令和」の発表にも間に合ったし、

さぁ~午後から万年山の山頂を目指します‼

 

吉武台牧場の登山口から最短ルートで頂上を目指します‼

午前中に登った扇ヶ鼻の上空とは違って、凄くイイ天気になりました。

 

牧草地の中を通る登山ルートはコンクリート道になっています。

 

ルートの周りはアセビで飾られていました。

 

アセビ天国ですね‼

 

たまに、ケクロモジも・・・

 

アセビとケクロモジのコラボ・・・

 

由布岳が存在感ありますね~

 

こちらは万年山の山頂方向・・・

 

おっ! これが「まんじゅう石」ですね!!

 

牧草地の中をドォーーーーーーンっと‼

 

歩みます・・・

 

途中には避難小屋とトイレもあります。

まだこの時期のトイレは使用できませんでした。。。

 

真っ赤なアセビが目立ってました。

 

これが、万年山の登山ルートですね。

 

整備された階段を登って・・・

 

頂上までもう少し・・・

 

万年山(1140.3m)頂上です‼

 

地面にちょっと令和…

 

山頂からは360度素晴らし眺めでした‼

 

天気が良くて気持ち良さそうに見えますが、風が強い・・・

 

なので、ここでもサッサと下山します。。。

 

気持ちイイ空ですね~

クジラ雲が勢いよく泳いで行きます。。。

 

くじゅうの霧氷の世界とは、まるで違う世界ですね‼

 

ミヤマキリシマが咲き誇る頃には登山客で賑わうんでしょうね~

・・・にしても、眺めの良いところです。

 

あらっ、可愛らしい。。。

 

 

万年山から下山して、次の目的地へと向かいますよ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の霧氷を楽しみにくじゅうへ

2019年04月03日 | 

一週間前くらいから天気予報を見ていると、休日に合わせて真冬並みの寒波が九州まで南下する予報でした。

しかも風も強い‼

だったら行っとかなんでしょう。。。

 

っということで、霧氷を楽しみにくじゅうまでやって来ました!!

 

牧ノ戸峠の気温は-5℃…

下界では桜が満開になっているところですが、まだここは真冬です。。。

駐車場につくと、雪も降り出しました。

 

予想以上の寒さでしたが、準備を済ませてスタートします。

 

そう言えば、くじゅうで火山性の地震が増えているって、ニュースで言ってましたね。

活発になり過ぎないことを願いながらスタートです。

 

・・・っと、いきなり絶妙な霧氷のトンネルが迎えてくれました。

 

このちょっとだけ着いた霧氷もなんとも言えずイイんですよね~

ホントに絶妙な気温と風の関係なんでしょうね‼

 

展望所のところまで登ってくると、霧氷祭り絶賛開催中でした!!

テンション上がりまくりです。

 

霧氷の中へと突入します。。。

 

上空が青空だったら最高なんですけどね~

贅沢は言えませんね。

 

標高が高くなるにつれて風の強さ、冷たさも増してきます。

それに比例して、霧氷の綺麗さも

 

あら~~マンサクもカッチカチですね・・・

 

冷凍庫に入った錦糸卵状態です。

 

全ての物がカッチカチです。

 

霧氷のトンネルを抜けて・・・

 

沓掛山に到着!!

 

くぅ~~~たまらんですね!!

沓掛山からの鉄板の眺め。。。そして、霧氷‼

 

目の前には真っ白な世界が広がっています。

上空はガスに覆われていますが、この日は先に進むにつれてガスが晴れてくれました。

 

な~んかイイですよね~

 

後ろを振り返って、沓掛山‼

この景色は朝限定でした。

 

 

桜の代わりに霧氷が満開です。

 

立ち止まったら寒いので、ゆっくりま出来ませんけどね。

 

向こうの方は晴れているんですけどね~

 

再び霧氷のトンネル・・・

 

霧氷が付いたココはお気に入りな場所です。

 

星生尾根の岩と霧氷の関係がカッコ良すぎて・・・

 

星生山も真っ白ですね。

ガスが晴れだしてきました‼

 

ため息が出るほどの美しさです。

 

霧氷の中を歩みます。。。

 

 

扇ヶ鼻へと向かいます。

 

この日は、午前11時30分から新元号が発表されるということで、

それまでには下山したいので、扇ヶ鼻へのピストンにしました。

 

肥前ヶ城も凄いことになってますよ~

 

時折、雲の隙間から陽が射し込むと、霧氷が輝いています。

 

この辺りになると、霧氷も成長していてモリモリしてますね。

 

扇ヶ鼻の山頂が見えてくることには、青空も見えてるようになってきました。

 

しばらくすると、ここもピンクに染まる季節がやって来ますね!!

 

白に染まった扇ヶ鼻もなかなかイイですけどね。

 

くじゅうの山々も姿を見せはじめました。

 

たまんないですね~この眺め。。。

 

くぅ~~寒っ!!

顔に当たる風が痛いです。。。

 

扇ヶ鼻(1698m)山頂です‼

 

遠くに涌蓋山・・・イイ眺めです‼

 

阿蘇山方面は霞んでますね。

 

そして、くじゅうの主たち。。。

 

最高の霧氷祭りを楽しませてもらいました。

 

いつまでも眺めていた景色ですが、寒すぎるのでサッサと下山します。。。

 

霧氷の中を・・・

 

名残惜しく・・・

 

やっぱり、青空に映えますね!!

 

雲が凄い勢いで流れていきます。

明と暗の関係がカッコイイ‼

 

沓掛山あたりの霧氷はすっかり融けていました。

マンサクも青空に映えますね‼

 

・・・で、

 

ギリギリ新元号の発表に間に合いました‼

 

牧ノ戸峠で聞いた「令和」の発表・・・イイ思い出になりそうです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サプライズな贈り物

2019年04月02日 | 日記

おしゃれな紙に包装された郵便物が届きました‼

 

ご依頼主を見ると、ブログでいつもお世話になっているTAKAさんから・・・

 

おーーーっ!

なんだ?なんだ?

今度は可愛い箱!!!

 

更に開けてみると・・・

 

 

なんだ???と思ったら、コカ・コーラの瓶を加工して作ってある貯金箱でした。

 

500円貯めますよ~ クックック…

 

まさかのサプライズな贈り物にテンション上がりました!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする