旅するくも

『旅が旅であることを終わらせる為の記録』

福島クルー・サマーキャンプinかけゆ

2011-08-20 21:32:01 | 素晴らしき日々
長野県 上田市未来創造派Crewが主催する福島の子供達を受け入れるサマー・キャンプの
手伝いに行って来た。

Crewの代表の直井さんは映画「カンタ・ティモール」の監督の広田奈津子監督の実の兄で、
写真家でもある。
僕は7Generationswalkで長野を歩いたときに初めてお会いした。
静岡から長野は近いようで、かなり距離があるので、長野にいるうちに会っておきたいと
思っていた人物で、今回は久しぶりに連絡を取るとちょうどサマー・キャンプがあるということで
誘っていただいた。

夜に出発して途中で草を食む鹿2頭と出会いながら、その日は道の駅で眠ることにした。

雨で鹿教湯(かけゆ)温泉にある交流センターに場所を移して行われたサマー・キャンプに合流。
特に何を手伝うわけでもなく出会いと場を楽しむ。
sabunyuma~サブニュマ~というジャンベとダンス集団からの出演者やケニアからたまたま帰国していた
大西匡哉さんによるジャンベのワークショップなど様々な出演者が登場するライブ。

市長や郵便局からの差し入れ、商店街の人の参加や、温泉街の方達による温泉の提供。
全てが縦ではなくて横のつながりで成り立ているイベントは出演者とお客さんという区別がなく、
直井さん夫婦しか知人がいない初対面にめっぽう弱い僕でも色んな人と話をして仲良くなれるような
素晴らしいイベントで子供達も大喜び。

そして、上田は女性が元気ないい地域で、スタッフもみんな上田が好きだということがその場にいるだけで
伝わってくる。
直井さんから頻繁に『上田に越してこい』とも言われると引っ越してもいい気がする場所だった。

地元に帰ったらやることがいっぱいだな。


大西 匡哉さんのジャンベ・ワークショップ



福島の子供


テルちゃんたち


直井さん、サマーキャンプ主催者の元気なおばちゃん


「上田市未来創造派Crew」http://crewueda.wordpress.com/
「カンタ・ティモール」http://www.canta-timor.com/
「大西 匡哉」http://keepmusic.exblog.jp/i2