native dimensions blog

新潟市の住宅設計事務所ネイティブディメンションズ=狭小住宅や小さい家、構造計算、高気密高断熱が好きな建築士のブログ

【ministock-10(lab)】たどり着いた場所-グランドピアノがある小さい家-

2020-05-06 20:40:22 | ministock-10(lab)
ゴールデンウィーク最終日いかがお過ごしですか。 実は、ミニストック-10は休みなしで稼働していました。 電気屋さん、ありがとうございます。 広い意味でStayHome そして、ソーシャルディスタンス でも、なんか楽しかったです。 いろいろ電気配線の美学的なものを教えてもらいました。 また、大工さんが休んでいる間、お風呂の設置も完了。 以前紹介したストロングスタイルな浴室です。 これで、 . . . 本文を読む

【ministock-10(lab)】F1日本GPは約53周-グランドピアノがある小さい家-

2020-04-28 20:08:32 | ministock-10(lab)
20年以上前に鈴鹿サーキットのピットでふらついていた時の様子です。 ここで世界最高峰のF1が開催されていると思ったら、ずっと鳥肌が立ちっぱなしでした。 っていうか、知ってました? F1って大体2時間のレースなんですけど、鈴鹿サーキットの場合、約53周走ります。 つまり、300km以上を走ることになるんですが、 ということは、 ほぼほぼ新潟-東京間を2時間で走り抜けるという事。 あのくねくね . . . 本文を読む

【ministock-10(lab)】傾いて・・・-グランドピアノがある小さい家-

2020-04-21 19:06:46 | ministock-10(lab)
マウスのクリックの反応がおかしくなったのが1カ月前くらい。 人間不思議なもので、 もとい、 私自身が不思議なもので、 とりあえずその不具合に慣れようとするんですよね。 どうやら、潜在的に。 1カ月経って、やっぱ使いにくいなぁと思って、奥さんに報告すると、「よくこんなマウス使ってたね」と驚かれます。 そりゃそうだ。 設計士にとって今やマウスは一番の商売道具。 ここが私の生命線のはずなんで . . . 本文を読む

【ministock-10(lab)】類とも-グランドピアノがある小さい家-

2020-04-09 22:45:02 | ministock-10(lab)
ポーズを発注しているわけじゃないんですけどね。 よほど、ネイティブディメンションズの現場が楽しいんでしょう。 きっと。 活気や笑顔が何事も良くするんです。 きっと。 しかし、板金屋さんからとある相談を受けました。 「鈴木さんが得意のグレーの在庫が尽きた。問屋にもなければ、メーカーにもない。困った」 ええっ、僕のグレーがなくなったんですか。 「最近まで、グレーあったんだけど使われ . . . 本文を読む

【ministock-10(lab)】前進-グランドピアノがある小さい家-

2020-04-01 21:11:03 | ministock-10(lab)
昨日から大工さん工事が始まっています。 やっぱり職人さんは格好いいですね。 私は、現場では役立たず。 あちこち測って(またか!) パチパチ撮って チクチク指示するだけ。 その間、一切手は出しません!(出せません!) そんな職人さんの活躍もあって まったく通り芯が揃っていない柱と梁とか 大工さんに本当にこれで合ってるのかと何度も聞かれましたし、床合板の釘が打ちにくいとクレームが多発。 . . . 本文を読む

【ministock-10(lab)】見えませんが空はきっと-グランドピアノがある小さい家-

2020-03-18 19:44:57 | ministock-10(lab)
空が映り込む基礎。 一般的には2回に分けて打設する基礎ですが、これが1回で打設する基礎の証でもあります。 理由は水が漏れないから。 コンクリートの硬化には水は大切。 乾燥ではなく、水和反応で固まりますから水は栄養そのものです。 そして、中5日の養生を経て無事型枠を外すことができました。 見えない。 さすが基礎高1.0m 基礎って見下ろしながら全体が見えるものですが、基礎高が1.0m . . . 本文を読む

【ministock-10(lab)】ひりひりする日-グランドピアノがある小さい家-

2020-03-11 18:44:40 | ministock-10(lab)
本日、無事コンクリートを打設できました。 昨日、アンカーボルトの検査の時点で(写真に写りたがらない)親方と午後一番に少し雨降るかなぁという予報で、その後は天気いいみたいだし「打っちゃいましょう」と判断しました。 (その親方は、上の画像の真ん中) まずは朝一番に儀式としてのお掃除から。 今から打ちますよと願いを込めました。 8:42打設開始。 っていうか、自動車2台にミキサー車、ポンプ車 . . . 本文を読む

【ministock-10(lab)】モチベーション-グランドピアノがある小さい家-

2020-03-06 18:07:45 | ministock-10(lab)
そういえば記録アプリ持ってたんです。 モチベーションを上げるためにも、記録していこうと思います。 というのも、ここ最近の現場はすべて私の自宅(兼事務所)から3km以内 画像の通りチャリで10分かかりません。(10分以上の記録は、途中電話で立ち止まったため) つーか、車で行ってもこのくらいの時間かかるんですよね。 ガソリン減らすより、脂肪を減らせ。 CO2がなんちゃらかんちゃらとか壮大なこと . . . 本文を読む

【ministock-10(lab)】行ったり来たりが強い。-グランドピアノがある小さい家-

2020-02-27 21:02:21 | ministock-10(lab)
今週は地業を行っていました。 地盤改良時に土俵を作りましたが、まずは土俵を壊す作業から。 作った土俵の土の脇に避けて、改良体の頭を出します。 フキノトウと言えばよいのかタケノコと言えばいいのか、 春の芽吹きを表現しています。 な訳はなく、 砕石を転圧します。 盛ったり、戻したり。 で、またそこに入れたり。 もう大変。 そして、地盤からの湿気対策としてポリエチレンフィルム(JISA6 . . . 本文を読む

【ministock-10(lab)】整いました。-グランドピアノがある小さい家-

2020-02-21 20:17:26 | ministock-10(lab)
週初めの日曜日。 ミニストック-01の見学会を開催いたしました。 が、 時を戻そう 2月16日は大安 地鎮祭日和 そして雨。 雨降って地固まるヤツやぁ。(いいよう) 神様に穴掘っていい許可を取りましたので、まずは盛土。 盛土と言っても敷地内の土の移動。 格好良くユンボを取り回しているのは、いつもお世話になっているスーパー女子。 通常、建物を建てると土が余るので捨てないといけない . . . 本文を読む

【ministock-10(lab)】都会っ子-グランドピアノがある小さい家-

2020-02-04 20:31:34 | ministock-10(lab)
ミニストック-10は現在、建築確認の審査中で、今日まぁまぁな指摘が入ったのでご紹介。 ↑の画像は、「4号特例」の一覧です。 詳しくはオレンジの文字をクリックしてください。 略すと、 「小規模な建築物は、 数ある建築基準法を則らないといけないのは、とーぜんですが、 ちっさいので、 建築士さんが自ら確認すれば、 確認申請に添付しなくてもいいですよ。 つまり、お任せです」 という意 . . . 本文を読む

【ministock-10(lab)】自在-グランドピアノがある小さい家-

2020-02-03 22:36:24 | ministock-10(lab)
昨年末に2棟着工して、先月1棟着工して、今月また1棟着工します。 ここ最近建築士会での活動ばかり書いてましたが、ちゃんと仕事してました。 よかったぁ。 ほっとしたところで、先週末は建築士会の新年会。その会場には、月末に純烈来るみたいですね。節分用に頂いたヒイラギを持って帰るの忘れたのに、何故かこのチラシだけは、持って帰ってきちゃった。まぁ、いいとして。明後日は国交省主導で行われている . . . 本文を読む

【ministock-10(lab)】小さい?広い?ちょうどいい?-グランドピアノがある小さい家-

2020-01-08 18:39:36 | ministock-10(lab)
年明け後、おせちやら雑煮やら、お正月雰囲気プンプンの食べ物が続いて、 お酒もついつい量が増えちゃうし、 食べすぎ飲みすぎだなぁって反省しちゃうので、 平常運転の戻り始めは控えめになるじゃないですか。 まぁ、そのつもりだったんですけど、 そうじゃない気がしつつも、 なぜか、平常運転の初日がクレープでした。(れっきとした夕食)数日前の出来事 クレープ生地って焼けども焼けども減ら . . . 本文を読む

【ministock-10(lab)】遺書-グランドピアノがある小さい家-

2019-12-22 20:30:14 | ministock-10(lab)
ミニストック-10の図面がついに完成。 これから工務店さんが積算をして、ご契約、着工へと進んでいきます。 積算はおそらく1カ月くらいかかるでしょう。 図面を読み解くのにしばらく時間がかかると思うので。 皆さんも電話帳を全部読んでくださいって言われたら、休みなく読んでも相当時間かかりますよね。 それに近い感じ。 今回の建物は23坪ですが、その建物に要した図面は104枚 なんでそん . . . 本文を読む

【ministock-10(lab)】はば-グランドピアノがある小さい家-

2019-12-18 12:38:41 | ministock-10(lab)
ネイティブディメンションズは、小さい住まいをご提案する設計事務所ですが、ミニストックという名前のつく建物とそうじゃない建物があります。 小さい建物の中でも、「そこそこの断熱性能」の建物をミニストックとしていて、「それなりの断熱性能」の建物はそれ以外という分け方をしています。「超すげー断熱性能」は、私が設計するサイズでは必要ありません。 その境目がどこにあるかというと、「そこそこの断熱性能」での . . . 本文を読む