昼ポタしてると、体があっついんで、冷たい飲み物
をキューっと行くんですが、その後もホットコーヒーって感じじゃないんですよね
。・・・・・ビールじゃないですよ。
インスタントコーヒーは水でも溶けるので、そんなに困らないですけど、ドリップしたコーヒーって、どうしたら美味しくなるのかなって考えます
。
まぁ、普通に淹れてから冷蔵庫で冷やすのかな、と思うんですけど、それだと準備した分しか飲めないし、第一に淹れたての風味が無くなって残念です。
で、聞いて試したのが、豆の量を2倍にして、ポットに氷を入れて、後は普通にコーヒーメーカーのスイッチオン
。
そうすると、ドリップされたコーヒーが、そのまま氷に冷やされて風味を閉じ込めちゃうそうな。
簡単だし、美味しい気もする。
気もするっていうのは、正直、暑い時、冷たい飲み物はどれもおいしいっていう事なんですけどね
。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます