![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/64/f66df363b6458c8c6ef46fc680710df6.jpg)
ミニストック-01の断面です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/0c/5c4980edf0a71e42d13d6e814a934720.jpg)
ミニストック-05の断面です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a1/79c2b699db74df8a5420fb12a14aad65.jpg)
ミニストック-07の断面です。
お気付きでしょうか。
左右反転はあるものの建物の外観シルエットはすべて同じです。
この3つの建物はミニストックの代表的なスタイルでもある切妻屋根とした3間×3間の建物です。
ところが、内部の絵はすべて違っています。
例え同じ外観形状であっても、内部の造りはお客様それぞれのライフスタイルが反映されてます。
加えて大切にしていることが、今、この瞬間のライフスタイルではない事。
それぞれのライフスタイルの変化を予想した造りとなっています。
ネイティブディメンションズでは、ライフスタイル=見た目よりも、ライフスタイル=使い勝手と読み取る割合が多いです。
その結果、単純に見えて、超複雑。
細かいパーツが複雑に絡み合うと正方形になるみたいなのが格好いいなぁって考えながら設計しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/0c/5c4980edf0a71e42d13d6e814a934720.jpg)
ミニストック-05の断面です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a1/79c2b699db74df8a5420fb12a14aad65.jpg)
ミニストック-07の断面です。
お気付きでしょうか。
左右反転はあるものの建物の外観シルエットはすべて同じです。
この3つの建物はミニストックの代表的なスタイルでもある切妻屋根とした3間×3間の建物です。
ところが、内部の絵はすべて違っています。
例え同じ外観形状であっても、内部の造りはお客様それぞれのライフスタイルが反映されてます。
加えて大切にしていることが、今、この瞬間のライフスタイルではない事。
それぞれのライフスタイルの変化を予想した造りとなっています。
ネイティブディメンションズでは、ライフスタイル=見た目よりも、ライフスタイル=使い勝手と読み取る割合が多いです。
その結果、単純に見えて、超複雑。
細かいパーツが複雑に絡み合うと正方形になるみたいなのが格好いいなぁって考えながら設計しています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます