夏子のひとりごと

麺好き兼業主婦の日常

らーめん工房りょう花高知インター店でございますー(´▽`)ノ

2022-11-03 05:14:11 | お店のトマトラーメン

今日は文化の日で祝日ですわよしまじろうぼっちゃまー(*´σー`)

いやねこうして自分に呼びかけてないと世間がお休みって気づけなくてさ(人-ω-)

文化文明から遠ざかってるワタクシですが今日ぐらい文化的なナニかがしたいっ

メレンゲぼん「じゃあ高知の麺文化を語るぬん!」ナルホドそれかっ゚(∀)゚

ではでは平常通りにおハナシをすすめてまいりますー

そんなこの日はあのお店へ行きたくてコチラ

らーめん工房りょう花高知インター店 高知市杉井流16-30 TEL088-883-3507 営業時間AM11:00~PM14:30 PM17:30~21:00LO 定休日 火曜と第1・第3水曜 地図はコチラ 駐車場 店舗前11台

はいっ杉井流の麺激戦区ぞよ先週LINEからお知らせが来てまして

そですコレですトマト拉麺が10/24から復活しておりますのよ(*´∀`*)b

おそらく1か月くらいの期間限定販売かと思われますき急いでやって来ましたの

白ゴハンや焼きおにぎりでリゾット風な楽しみ方もできますがうーんどうしよう

などと迷いましたが単品でいただきます!トマト拉麺950円がキターヽ(*´∀`*)ノ

トマト増量はプラス100円ぞよスープの赤とネギの白に水菜の緑でトリコローレっ

ではっスープをずずずーっと清らかなチキンベースへトマトのグルタミン酸が効くー

そしてオリーブオイルとバジルをまとった中太ストレート麺さまがこんにちはー

平打ち部分がお口へ吸いついてザックリ歯切れがよろしゅうございます(´~`*)

ローストベーコンにダイスカットなトマトにはゆるやかに火が通っててああ優しい

イタリアンなようでベースはりょう花の鶏塩ですのよキッチリ拉麺どす(゚∀゚)b

そこへタバスコもついてくるのでレンゲで辛さも楽しんでみたりー

だけどやっぱりレンゲにはスープと麺とトマトを乗せてスープパスタ風

コレがチョー個人的に大好き味なのです底には濃いトマト粒もおわします( *´艸`)

ああスープをすする手が止まらない!美味しく食べてごちそうさまでしたー

くろすけ嬢ちゃま「ただ美味しい言うてるだけでっしゅーよね!にへっ」

あははワタシのブログは麺ウメエねこカワエエだけで文化的要素はナッシングやき(*ノωノ)

今日もおとーたまのおマタでにへにへゴキゲンなくろすけでございます

 


人気ブログランキング

トマト拉麺といえば愛宕にあった萬来軒をふと思い出しました坂本さんご夫妻や大女将はお元気でしょうかー(*´з`)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らーめん工房りょう花高知インター店へ行こうー(ノ・∀・)ノ

2022-06-13 05:11:29 | お店のトマトラーメン

えーしまじろうぼっちゃまよくろすけがロイカナマザー&ベビーを食べたあとの

カラのお皿をいつまでも舐めるんじゃないの!それむなしいヤツやでっ(≧∇≦)ブハハ

あっうしろに脱ガリ子中のくろすけも来たやんちょっとお元気出ましたか?

ってかメレぬんぬん!くろ姉をぬーぬー追っかけ回しちゃダメ言うたろーヽ(`Д´)ノコラー

バツとして禁固刑10分です離してぬーって言うまで抱っこしちゃる!

そんなこの日はあのお店へ行きたくてコチラ

らーめん工房りょう花高知インター店 高知市杉井流16-30 TEL088-883-3507 営業時間AM11:00~PM14:30 PM17:30~21:00LO 定休日 火曜と第1・第3水曜 地図はコチラ 駐車場 店舗前11台

はいっ杉井流の麺激戦区ですあとでそこのセブンにも寄ろう

このラインにあるせいかレアなカップ麺に出会える率が高いんすよー(*ΦωΦ)ニヒ

それはさておきワタシのLINEにもスープ冷麺始めましたの情報がきておりましたが

5/27から1か月限定で温かいトマト拉麺が復活とは!復活とは・・・っ

それはもうあらがえません!温かいトマト拉麺968円がキターヽ(*´∀`*)ノ

トッピングのトマトは増量もできますがココはあえてノーマルでいただきまーす

ではっスープをずずずzーっとトマトの旨味へオリーブとバジルが鮮明に効くーっコレー

そんなグルタミン酸をまとった平打ちの中太ストレート麺さまがこんにちはー

ピロッとお口に吸いつくなめらかさへ歯切れのよい噛みごたえがありまして(´~`*)

赤いスープへ緑の水菜が映えまくりでございますー

ローストベーコンにタップリトマトにはゆるりと火が通っててとても優しい食感で

イタリアンなようでベースはりょう花の鶏塩なのですキッチリ拉麺ですのよ(゚∀゚)b

でもレンゲに乗せてトマトごっとスープパスタのように味わってみたくなったり

タバスコもついてくるのでレンゲへばさばさ酸っぱ辛さにモンゼツしたり(´艸`*)

底には違うタイプのトマトの粒々もおわしましてコレがめっちゃ味濃ゆなのです

あありょう花のトマト拉麺ぜよ!美味しく食べてごちそうさまでしたー

メレンゲぼんを社長(次女)に引き渡してもずっとココにいるくろすけ嬢ちゃまや

ちゃんと食べるとやはり毛艶が違うなあ写真だとまっくろで分かりづらいですが

食べて出してにっへーって姿を見せてくれると安心して涙出そうになりまするー(T▽T)

 


人気ブログランキング

身を潜めて体力温存もねこには大切ですが姿を見ないとつい命の心配をしちゃうのでニンゲンも落ち着かずムダにしまじのおケツを撫で回しておりましたー(*ノωノ)←不安定な飼い主w

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本場とんこつラーメン神jin一ツ橋店へ行こうー(o・∀・)ノ

2022-05-26 04:57:58 | お店のトマトラーメン

しまじろうぼっちゃまやーツバメの巣にヒナが生まれちゅうでっ゚(∀)゚

おまはんも気づいておりましたか親ツバメがゴハンを運んで到着すると

ヒナたちが一斉にぢーぢくぢーぢく大合唱しゆうもね(*´σー`)

掃除したての一番トイレを待つメレンゲぼんもおんもが気になる様子でー

いやぬんぬんはいんまトイレしたやん!なんにも出すモンおまへんやろっ(≧∇≦)ブハハ

そんなこの日はあのお店へ行きたくてコチラ

本場とんこつラーメン神JiN一ツ橋店 高知市一ツ橋町2丁目98-1 TEL088-802-7789 営業時間 AM11:00~PM15:00 PM17:00~21:00 定休日 水曜 地図はコチラ 駐車場 店前にあり

はいっSNSで冷たい麺が始まったと知ってほいさっさやってまいりましたっ

とんこつラーメンのFC店ですがココだけのオリジナルメニューがタイヘン豊富なのです

説明書きを見るととんこつではなさそうなみそやしおも気になりますが(o゚▽゚)o

いいえ今回はブレませんわよ!ってかもうすでに2択で迷い始めておりまする(*ノωノ)

大盛無料の汁なしサラダ麺かまかない出身のチリトマトか・・・!

でもやっぱりワタシはトマトが好き!冷製チリトマト902円がキターヽ(*´∀`*)ノ

あっ・・・モチロンお汁も大好きですわよ大きな炙りチャーシューが2枚入りで

いざっスープをずずずzーっとライトなチキンベースへトマトの旨味がキューっ

そんな冷たいトマトスープをまとって極細のストレート麺さまがこんにちはー

コレはとんこつに使われている白っぽい低加水麺ですわねっ

冷たいとキュキュっとしたザックリ食感がさらに際立って清涼感もバツグン(´~`*)

食べ始めはチリテイストというよりバルサミコっぽい風味も感じられますが

ネギやカイワレを巻きながら食べすすめるとおほほピリ辛がやって来ました( *´艸`)

そっか冷たいと辛味は遅れてやってくるんですねっ(゚∀゚)b←辛味がバカだからw

タップリネギの下には大ぶりなレタスもおわしますのでトマト味でサラダ感覚に

ああ冷たいトマトのグルタミン酸よ!美味しく食べてごちそうさまでしたー

はいっ今日のガリ子です痩せてガリガリですがやっと鼻水も止まり

帰宅するとフラフラながらもにっへ~と玄関までお出迎えしてくれるようにっ

いやそんなに動かんでエエからじっと体力温存しててけろー(´;ω;`)」

 


人気ブログランキング

この日はイオンにも寄ってたんですが回復期ケアを求めてペットショップに立ち寄るとヒルズやロイカナの一部商品は原材料不足で欠品ですのお知らせが!こんなトコロにも影響とは・・・Σ(・ω・ノ)ノ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメンシロイワへ行ってみましたー(゚∀゚)ノ

2022-05-21 05:42:57 | お店のトマトラーメン

久しぶりに室戸のしおちゃんが寄ってくれたよしまじろうぼっちゃまー(゚∀゚)b

しおちゃんスリッカーブラシ見るの初めて?しまじにブラシかけてくれゆうけど( ゚Д゚)

うしろに舎弟もおるき抜け毛はボールにしてお土産にお持ち帰りくださいませー

でもメレぬんは短毛ちゃんなんであんま取れんかも?くろすけは療養中でー

ちょっくろすけ!フラフラでしおちゃんにご挨拶とかイイからじっとしとけやしっ

そんなこの日は4/18にOPENしたあの新店へ行ってみたくてコチラ

ラーメンシロイワ 高知市愛宕町1丁目9-13 TEL088-802-8280 営業時間 AM11:00~PM14:30 PM18:00~20:30 定休日 不定休 地図はコチラ 駐車場 なさそう

はいっ愛宕商店街ですコッチがラーメン屋さんでお隣はランチ屋さんだそうで

ええ先日向かいの美容室へ来たときに美容師さんに教わったんです(*´σー`)

入店すると奥のテーブル席へどうぞーと店内のつくりは以前のこぶしと類似っ

メニューを拝見するとおしょう油ラーメンは温冷ができるとなっΣ(・ω・ノ)ノウヒョー

美容師さんの推しは塩でしたがふし丼にもココロが揺らぎつつ

端っこにくっついてる限定品もめっちゃ気になりまする

というワケでコチラ!赤(赤かつおとトマトの冷麺)900円がキターヽ(*´∀`*)ノ

赤かつおとは上町池澤本店プロデュース土佐の赤かつおのコトですわね

そうっ細切りキュウリとタマゴの隣に乗っちょる茶色いのがそれでございます

よく混ぜてお召し上がりくださいと白っぽい細ストレート麺さまがこんにちはー

冷たくしまって心地よい歯ごたえがございますわよああトマトとバジル(´~`*)

ダイスカットなトマトにレモンの酸味とこのままでもスッキリいただけますが

いざっトマトとバジルへ一味ガーリック味なカツオフレークを混ぜたならっ(o゚▽゚)o

いやもートマトスープにガーリックが合わんワケがなくてよ奥さま!

トマトのグルタミン酸とカツオのイノシン酸で旨味がエライこっちゃなりますぜ

だけどそこは細切りキュウリとレモンが爽やかさをはさみつつ( *´艸`)

卓上のホールペッパーミルをカリカリしたくなりますわよ

紙ナプキンもオサレです!美味しく食べてごちそうさまでしたー

今日のくろすけも4才のとき腎不全の危機を乗り越えたあとの写真です

首周りにツキノワハゲができたあとハゲから毛は生えず周りの毛だけがボーボーに

ええ今回の腎不全でさらにハゲが広がり体重も2.2kgってまた減っとるしー(´;ω;`)

 


人気ブログランキング

獣医さんからもハゲてる部分からの発毛はもう難しいでしょうと言われましたの女の子なのにねー(´・ω・`)ショボーン

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

點心茶堂(てんしんちゃどう)へ行きまするー(*´▽`)ノ

2021-04-03 05:39:31 | お店のトマトラーメン

しましましまじ~しまじろうぼっちゃまーはまたもやワタシのおケツです(人-ω-)ハイ

サスガにもう暑いんですけどピッタリくっついて寝る姿もカワエエのうー

しまじは弱ってるニンゲンにくっつく習性があるのでもしやワタシ弱ってる?

どっか悪いのかしらってちょっとドキドキするじゃないー(; ・`д・´)アワワ

そんなこの日はあのお店へ再訪したくてコチラ

點心茶堂(てんしんちゃどう) 高知市帯屋町2丁目1-29 TEL088-875-0875 営業時間AM11:30~PM14:00 (金土はAM11:30~PM14:00 PM17:30~22:00) 定休日 なさそう 地図はコチラ 駐車場 たぶんなし

そう去年12月のオープン時に来たっきりでしたがおんもにメニューがありまして

こないだ土州屋さんへ来たときにチェックしておったとですー(*ΦωΦ)ヒヒヒ

麺メニューがめちゃめちゃ増えてるんすよ塩拉麺と旨塩拉麺の違いとは?( ゚Д゚)

クレイジーでない酸辣湯麺や白湯麺やSOY担々麺も気になりまくりで

すり鉢拉麺の細麺7玉ち需要あるんすかコレー!ウヒョー

でもまわりのお客さんはコチラのランチ率が高めですわよチキン人気っす(o゚▽゚)o

そうかラーメンに本日のミニ丼がセットできるのナニ丼か聞いてみればヨカッタな

でもやっぱりイチバン気になるのはコチラ!番茄(トマト)拉麺880円がキターヽ(*´∀`*)ノ

着丼とともにふわりと香るスパイスがペッパーかコリアンダーのような

ではっスープをずずずzーっとスッキリベースへトマトとアジエンスな香りがっ

そしてコチラでは細麺か翡翠麺が選べて細ストレート麺さまがこんにちはー

やや低加水でザックリな歯ごたえもありつつ小麦の瑞々しさもありつつ(´~`*)

オイル控えめでサッパリだけど新しい創作中華のようなフレーバーもございますの

ほいで粉チーズのかかったカイワレやオサレカットなネギを寄せるとココにもチーズ?

なんとっチャーシューの上にはシュレッドチーズがもっさり入っておりますわよっ

まん中から麺を引っぱり上げるとチーズがとろーり伸びておりまするー!(≧∇≦)

トマト味へチーズがタップリですがテイストはラーメンなのですコレはオモシロイっ

黄身がトロットロな味玉もしっかりトマトスープにひたっております( *´艸`)

底にはみじん切りのトマトもっ!美味しく食べてごちそうさまでしたー

くろすけ嬢ちゃま「前回が翡翠麺だったんでっしゅーね!にっへ~~」

そうそうーほうれん草が練りこまれたピロピロ麺も美味しかったけんど(*´σー`)

クレイジー酸辣湯麺の辛さはホントに危険物クラスでしたきに

 


人気ブログランキング

でももう1回クレイジーな坦々麺のほうも食べてみたいんですよねーいやすり鉢はやりませんできません(ヾノ・∀・`)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする