夏子のひとりごと

麺好き兼業主婦の日常

はなまるうどん高知インター日の出店へ行こうー(ノ・∀・)ノ

2021-10-08 06:12:47 | 外食したうどん高知市

しましましまじ~しまじろうぼっちゃまーは舎弟と一緒に寝ちゃったか(*´з`)

そです昨日の続きですがしまじの後ろにメレンゲぼんがいるなーと思ったら

コテっと眠ってしまいましただいぶ大きゅうなってきたでねメレぽんぽん(*ΦωΦ)

なので寝相が悪くなってくると蹴られるわ押されるわでしまじ目覚めちゃった

たまらずしまじはこのあと逃げましたのビミョーに仲よくなりきれんふたりぞよ(ノ∀`)

そんなこの日はお仕事帰りの朝からハラヘリでコチラ

はなまるうどん高知インター日の出店 高知市日の出町2-21 TEL088-882-8870 営業時間AM10:00~PM22:00 定休日なし 地図はコチラ 駐車場あり

到着時刻は10:30でしたがPにお車はナッシング?まだお昼には早いもんね

オモテの幕には肉肉フェアとな!ねぎ豚生姜うどんにねぎ牛玉盛りうどんですって(*´з`)

思わず棒読みしそうになりながらまずは注文口でおうどんのオーダーをば

コチラにはから揚げ定食もございますのよゴハンをおうどんに変更もOK(゚∀゚)b

次に揚げ物ラックで迷いますぜ吉野家の紅生姜かき揚げ?いや焼き芋天もエエなあ

だけどワタシのキモチはこう!冷かけ小320円+コロッケ130円ができたーヽ(*´∀`*)ノ

コチラではオハツなおにぎり鮭120円にも欲ばって手を出してみましたの

では器までキリッと冷えたおだしをずずずzーっとサカナの旨味がうんと効いちゅう!

そしてコチラも氷水でキンキンにしめられたおうどんさまがおはようございますー

ギュギュっと強い弾力が歯にしみるばあ冷たいのにおだしがもっそい香ばしくって(´~`*)

コレはたぶんイッキにすすり上げるとおデコが痛くなる冷たさレベルですわよ

さらに愛してやまないはなまるのコロッケはそのままでも香ばしくて甘旨ですが

おだしにひたしてトロットロになった部分もたまりません( *´艸`)ムフフ

さらにさらに!鮭おにぎりへガブリとゴハンとコロッケもめっちゃ合いまするー

真ん中の鮭がすんごい鮭香ばしいんですココがおだしとも好相性で(o゚▽゚)o

おうどんザブザブも止まりません!美味しく食べてごちそうさまでしたー

くろすけ嬢ちゃま「この紫色の丸い容器はなんでっしゅーか?にっへ~~」

あっそれねシャトレーゼのメロンシャーベットならぬぶどうシャーベットの入れ物さ

チョコバッキーを買いに行ったときぶどう好きな社長(次女)が見つけたんよ(*´σー`)

 


人気ブログランキング

チョコバッキーが1本64円なのもオドロキですがぶどうシャーベットにシュガーコーンが5個で237円にもビックリしてついついオトナ買いしてしまいましたのあのサイズ感がイイっ(*´∀`*)b

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする