夏子のひとりごと

麺好き兼業主婦の日常

さぬき岩蔵へ行くのだー(´▽`)ノ

2022-04-27 04:51:32 | 外食したうどん高知市

しましましまじ~しまじろうぼっちゃまーはおとーたまのパジャマの上です

オクラ収穫で朝早くからお出かけするおとーたまが恋しいキモチは分かるけど

もうパジャマはあっためなくてもヨロシくてよしかも舎弟とダブルで(ノ∀`)

雨が降るとにゃんずもアンニュイになるのか寝てばかりになりますきに

しかし同じ男子でもアタマのサイズがぜんぜん違うよね8kgと5kgでは(*ΦωΦ)

そんなこの日はお仕事帰りの朝からハラヘリでコチラ

さぬき岩蔵 高知市桟橋通3-26 毎日屋桟橋店敷地内 TEL088-833-0018 営業時間AM9:00~PM16:00 定休日 木曜 地図はコチラ 駐車場 スーパーと共有

はいっ桟橋通りですこのお店は朝9時からオープンしておりますので

麺処の開く11時が待てないときにはまいどお世話になりまするー(人*´∀`)

おっメニューが変わっちょりますしじみうどんやもちきつねが正式入りにっ゚(∀)゚

カツうどんやみそカツに豆乳うどんですと?豆乳・・・惹かれますやん

だけどキモチは天むすなのでマリアージュするならノーマルなおだしがエエなあ

おむすび玉子ってなんダロ?気になるメニューが盛りだくさんではありますが(´艸`*)

今回は冒険より食べたいキモチでかけうどん390円+きつね100円がキターヽ(*´∀`*)ノ

きつねデカッ!ちょっとやりすぎたかもとボリュームにビビりながら

おだしをずずずzーっと節と昆布のやわらかい旨味へきつねの甘みがふわりっ

そんなデカきつねの下から平ためなおうどんさまがおはようございますー

優しいモッチリ食感でおだしの旨味とともにすーっとほどけていきますわよ(´~`*)

ちなみにきつねの下にはネギとおろしショウガがデフォで入りますので

苦手な方は抜きオーダーが必要でございます(゚∀゚)b

そしてアナタに会いたかったんです天むすさまも220円になりましたが(*´σー`)

甘辛いおつゆがしゅんだ揚げたてエビ天にシソが巻いてあってゴハンがふんわりと

ぎゅっとむすんでないので海苔とともにホロっといただけますのよ

返す刀でおだしをすすればああワタシお疲れちゃーんと癒され気分になってみたり

やわらかいきつねに食らいつけば上品な甘みに肩のチカラも抜けますわよ(*´∀`*)

朝11時までに入店するとホットコーヒーのサービスがございますので

まったりコーヒーブレイクで美味しく食べてごちそうさまでしたー

くろすけ嬢ちゃま「海老店ざるって誤植でっしゅーか?にっへーー」

あははホンマや!よう見つけたねたぶん海老天やとは思うがやけど

板に「わ」とか「ぬ」とか書くお店やきなんかのシャレかもよー(*´σー`)

 


人気ブログランキング

板に「わ」で湯が沸いた=営業中ってコトらしいですちなみに今日はダンナちゃんのハピバなのですメデタシっ(*´▽`)ノ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする