夏子のひとりごと

麺好き兼業主婦の日常

はなまるうどん高知インター日の出店へ行きたくてー(ノ・∀・)ノ

2022-07-03 05:15:38 | 外食したうどん高知市

えーしまじろうぼっちゃまやそれココロの実家にしては狭すぎん?(≧∇≦)ブハハ

箱ならなんでも愛するオトコですきコレはコレでシアワセそうなんだけど

そうっしまじの身幅はおーいお茶600mlが約4本分なんだなー(ノ∀`)

ほらー舎弟も視線をそむけてますやんもしかしてメレンゲぼんも入りたいとか?

しま兄が出たら次はぬんが入るんですみたいな順番待ちかも。゚( ゚^∀^゚)゚。

そんなこの日はお仕事帰りの朝からハラヘリでコチラ

はなまるうどん高知インター日の出店 高知市日の出町2-21 TEL088-882-8870 営業時間AM10:00~PM22:00 定休日なし 地図はコチラ 駐車場あり

はいっ10時半の日の出町ですコチラは朝10時からオープンしてますき(゚∀゚)b

しかも待望の冷タンフェアが始まったんです白か黒か赤でハゲしく迷いつつ(o゚▽゚)o

牛歩になりながらそーっと注文口へ近づいてオーダーをば

おおっかき揚げが2種とはいまの限定が干し海老とワカメのかき揚げながや

ココでも迷うとまた牛歩になっちゃうんですいざお会計へ(*ノωノ)スマソー

チョイスはこうなりました!白ごま担々小560円+コロッケ130円ができたーヽ(*´∀`*)ノ

迷ったわりにナニもかもスタンダードでスミマセヌ黒と赤はまたのお楽しみに

ではっ冷タンスープをずずずzーっとタップリすりゴマがクリーミーでビバラー油っ

そしてキンキンに冷えた器から冷たいおうどんさまがおはでございますー

もっそい冷えてますがカタさはなくキュムリとモッチリほどよい噛みごたえで(´~`*)

担々スープがトロっとしちょりますきおうどんの太さにもからみまくりぞよ

さらにセンターのブヒひき肉がコクピリ辛でちょっぴり花椒が香りまして(´艸`*)

コレが盛り盛りネギとめちゃ好相性なのですネギすくいが止まらんなるなる

しかもひき肉ネギと担々スープが混ざってくると担々の完成度がすんごい高っ

白ごま担々は3年ぶりにいただきましたがこのコク深さにはオドロキましたぜっ

衣はザックリとおイモはねっとり甘みのあるコロッケでひといきつきながら(*´σー`)

冷たいおにぎりで冷追い飯もアリなのかも!美味しく食べてごちそうさまでしたー

とうとうちゅーるすら食べんくなって2日目には獣医さんトコへ行っておりまして(*´з`)

点滴をしたあとまた身を潜めているくろすけなので今日も先週の画像です

それまでけっこう食べれよったと思うてましたがいまの体重が2.06kgって・・・

 


人気ブログランキング

またもや体毛はボサボサのフケだらけでホネがゴツゴツの激ガリ子になっております体重が2㎏を切るとかなり不安の心配っすー(´;ω;`)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする