えーとしまじろうぼっちゃまやよくそこへ巨ねこが入れたもんだ
去年セリアで買ったホラーハウスですコレはおケツからバックで入ったがやね
ってかハウス浮いちょる!ハウスの体積を凌駕してんじゃんっ(≧∇≦)ブハハ
そのころメレンゲぼんはバケツの中でぬんぬんゴキゲンです(*´σー`)
しまくろはココ苦手なんすよ洗濯カゴならしまじの好物だけどさー
そんなこの日はお仕事帰りの朝からハラヘリでコチラ!
たも屋高知インター店 高知市杉井流10-1 TEL088-885-4545 営業時間AM8:00~PM14:30 定休日なし 地図はコチラ 駐車場 店舗周辺
はいっ杉井流の麺激戦区ですココのおだしが恋しくて恋しくて(人*´∀`)
さいきんずっとぶっかけが続いたんすよーとメニューを見れば中華そばもイイっ
かけだしの讃岐風中華そばに冷やかけがあればなあ(*´з`)←ないモノねだりw
麺をオーダーしたら揚げ物をチョイスして大好きなサラダは今回パスかな
お会計のちネギワカメ大根おろし生姜レモン梅干しに各種調味料はお好みで(゚∀゚)b
はいっ冷やかけ小420円+なす天120円+タマゴ天140円ができたーヽ(*´∀`*)ノ
冷かけだしはレジ下で冷蔵中ですが申し出ればおかわりは自由でございます
ではっ冷たいおだしをずずずzーっとクリアなイリコの旨味と香ばしさがっコレー
そして山切りエッジもピッカピカなおうどんさまがおはようございますー
冷たくしまってモチッからのキュムリと弾力グラデーションも心地よく(´~`*)
おだしの旨味へネギとワカメをからめる手も徐々にスピードが上がります
今回のタマゴ天は黄身がシッカリめなのでていねいなイリコだしを吸わせるもよし
おしょう油をかけた大根おろしをコッテコテに盛るもよし(*´∀`*)b
さらに末広切りでパリッと上がったなすをおだしへゴーカイにインすれば(o゚▽゚)o
おだしが冷たいので衣はクリスプのままジュワジュワジューシーにいただけますのよ
コレはもうおだしゴクゴクぷっはーです!美味しく食べてごちそうさまでしたー
くろすけ嬢ちゃま「このキルティング生地キモチイイでっしゅーよ!にっへ~」
あああ気に入っちゃったのねそれは敷物じゃなくてリールカバーなんですが( ̄▽ ̄;)
おとーたまが釣りに使うモノなので返して欲しいんじゃないかしらー
と困っているとおとーたまにあっさり撤去されましたのくろすけショボーン、、、しかたないさロイカナキトンでもお食べー(ノ∀`)