朝おとーたまが春菊収穫へ出かけるとしまじろうぼっちゃまはこうっ
おとーたまのパジャマに貼りつきますわよもうどんだけ恋しいんだか(ノ∀`)
あっ爪が伸びてきとるねにゃんずの爪切りはお姉ちゃんが得意なので頼まねばっ
ワタシひとりではしまじを抱え込んで爪切りとかムリですきにメレぬんぬん(*´з`)」
ぬんちゃの体毛がちょっと濃くなってきた気がするのは冬毛なのかしら
そんなこの日はあのお店へ行きたくてコチラ!
磯ずし 安芸市穴内乙384-1 TEL0887-34-1418 営業時間 AM7:00~PM16:30 定休日 水曜と木曜(12/17と18はお休み・12/28~1/5まで年末年始休) 地図はコチラ 駐車場 隣の広いトコ
はいっR55海沿いの穴内です到着は11:30でしたが空きテーブルはひとつのみっ
だいぶゴブサタしちょりますが壁2面のメニューたちは前回2021年2月と同価格!( ゚Д゚)
いいえ正確には2014年から不変です!ではショーケースのお寿司を物色しますぜ
お店のマダムにオーダーしつつ巻き寿司か握りかゆっくり迷います
麺も愛するあんかけと迷いましたがコチラ!五目ソバ550円がキターヽ(*´∀`*)ノ
お寿司は椎茸や菜の花漬もあったんですがカニカマとおいなり各50円をチョイス
ではっスープをずずずzーっとおしょう油ベースへタンメン風な炒め香ばしさがっコレー
そしてタップリ具材の下からえいやーっと細ストレート麺さまがこんにちはー
マットな質感があってムチモチとお口に吸いつく食感でございますわよ(´~`*)
キャベツにんじん玉ネギもやしネギと野菜だけでもすでに五目っ
五目の旨さを味わったらすかさずカニカマ寿司をパクリと甘めの酢飯に癒されるー
ゴハンがしっとりしててひとくちかふたくちサイズなトコロもめっちゃイイ(*´∀`*)b
ほいでお寿司をほおばりながらすすり上げる五目スープもたまりまへんがな( *´艸`)
細切りカマボコやブヒ肉も入っててそれらがタマゴとじですのよああ優しいー
だけど焦げめキャベツは香ばしくあわわお客さん急増や!早う食さねばっ
美味しく食べてごちそうさまでしたー
くろすけ嬢ちゃま「スゴイ人気店なんでっしゅーね?にっへ~~」
ワタシが退店するときちょうど12時やったしねテイクアウトのお客さんもおったで(゚∀゚)b
1コ50円のお寿司は売り切れゴメンなのでお求めはお早めにー
みなさま五目ソバ率高めでしたが相席のお客さんは玉子焼き定食に焼きそば定食でしたのそれも気になりますー゚(∀)゚ウヒョー
季節柄リュウキュウは無くて茗荷筍にカニカマをば。
序に朝定食頂いて来ました。
驚いたのは芸西迄高速で早いけど降りて以東が20年前
安芸に通ってた以上に渋滞で当時と時間変わらん事。
帰りは恩恵で物凄い短時間でしたけど。
そしてなによりビックリΣ(゚д゚;)なのが注文してから料理が出てくるまでの早さ😲おんちゃん1人やのになんであんなに早く作れるんやろう❓"ᙆ(˙꒳˙ "ᙆ)ナゼナゼ?!
R55の混み方がパネエんすよ( ゚Д゚)」
7時前後だと高速のトンネルから動かんなりますきー(苦笑)
五目ソバに入っちゅう野菜炒めたんもめっちゃ美味しいき迷うの分かりますー( *´艸`)
たぶん朝のうちから下ごしらえをしちゅうき
仕上げも早いがやないろうかねー