しましましまじ~しまじろうぼっちゃまー気づいたら夏至もすぎててさーΣ(・ω・ノ)ノ
そういえば朝は4時すぎくらいから明るうなりゆうも日暮れも遅くなったし
梅雨が明けたらいよいよ夏本番がきますやんいつの間にって感じやでー(ノ∀`)
あっコチラはメレンゲぼんをチョイと開いてみました胸毛モヒカンがカワエエー
メレぬんのおなかを撫でながらこの夏の電気代をちょっぴり心配してみたり(*´з`)
そんなこの日はあのお店へ行きたくてコチラ!
こってり味噌ラーメン鈴木食堂 高知市城山町199-3 TEL088-834-3323 営業時間AM11:30~PM15:00LO PM17:30~21:30LO 定休日 木曜 地図はコチラ 駐車場店舗前横後にあり
はいっ土佐道路です久しぶりにココのこってりスープが恋しくなりまして(*´σー`)
こってりと申しましても脂コテコテではなくいろんな旨味がこってりの意でして
前回は太麺こってりな海苔ラーメンをいただいたので今回は細麺タイプをば(゚∀゚)b
ちなみに麺ハーフもできますのでゴハン物とのセットもしやすうございますが
ワタシはフルサイズでいただきたくて味玉味噌ラーメン840円がキターヽ(*´∀`*)ノ
ココのスープはかなりお久しぶりでなんと今年初?自分でもビックリっ
ではっスープをずずずzーっとブヒとチキンと野菜の旨味がガッツリ濃ゆい!
そして透明感があって弱ヒネヒネの入った中太タマゴ麺さまがこんにちはー
ほどよい熟成タイプでお口の中でプリンプリンと麺が踊る食感でございます(´~`*)
粗めに濾された旨味は濃厚ですが脂分控えめなので後味はスッキリと
まろやかな味噌スープはそのままを味わうもよし!卓上のおろしニンニクを足すもよし
こんなにもブヒとチキンがエマルジョンですきニンニクが合わないワケがありませぬ
さらに一味も足しつつふるっふるな味玉に食らいつけば黄身はモッチリと
でもタマゴをスープにひたすと黄身コクはスープの濃さに凌駕されますのよ(≧∇≦)
ああこってりをタップリチャージ!美味しく食べてごちそうさまでしたー
社長(次女)のカバンも大好きなくろすけ嬢ちゃまよちょっとヤル気出そうですか?
爪とぎバリバリをやってるつもりでも肝心の爪が出ていないというね(ノ∀`)タハー
イイんです肉球ぽふぽふでもおまはんの回復は伝わってきましたぜー
このトコロくろすけはロイカナのマザー&ベビーをコンスタントに食べられるようになり食べ物は吐かなくなりましたええ吐き気はまだあるようで毛玉ケロケロは言うてるんですが(;´・ω・)
よかったね!これからドンドンよくなるよ・・
びっしり取りよったら目頭までややハゲに(*ノωノ)ヒィィ
毛艶はよくなってきました♪