夏子のひとりごと

麺好き兼業主婦の日常

らぁ麺屋鶏と魚へ行きますぜー( ゚▽゚)ノ

2022-07-14 05:27:04 | お店の冷たい麺

なんだかんだで仲のよいしまじろう&メレンゲぼんよ(*´σー`)

おとーたまが横たわればすぐにこうやしいまの間にキッチンの戸を閉めてー

くろすけにロイカナのエイジング12を食べさせようちょっとだけ残すなって(*´з`)

そのちょっとだけを狙ってメレぬんが皿の中を舐め皿のフチを舐め床を舐め

もうなんにもないダロ!いつまでも舐めてんじゃないのっ(≧∇≦)コラー

そんなこの日はあのお店へ行きたくてコチラ

らぁ麺屋 鶏と魚 高知市本町3-2-48 鍋島ビル1F TEL なし 営業時間AM11:00~PM14:20LO PM18:00~20:00LO 定休日 月曜と日曜木曜の夜と不定休あり(月曜が祝日の場合は翌火曜)5/19もお休み 地図はコチラ 駐車場 なし(隣のコインPへ止めたよ)

はいっ大橋通界隈です到着が11:30近くになったのでちょっとドキドキでしたが

ココでお店のお姉さんにお会いしましたいまの限定ってないんですか?( ゚Д゚)

お姉さん「冷やし中華があるんですがココに出し忘れてますねー」おおっ!

ナルホド食券機にはボタンがあります先日まで冷やしカレーがあったんすよね

高橋さん「次の限定も準備はしてるんですが今日は仕込みが間に合わんくて(^^;)」

そうっいまなら柚子の冷たい塩らぁ麺が絶賛提供中っ←タイムラグ発生w

まいど先週のおハナシでスミマセヌっ運命的な冷やし中華930円がキターヽ(*´∀`*)ノ

そうっ限定品ばかり追っかけてるワタシじつはこの1杯が初めてなのです

刻みチャーシューにふっくら厚めのタマゴ焼きへトマトとキュウリが夏らしくって(o゚▽゚)o

いざっ全粒粉が練りこまれた自家製の細ストレート麺さまがこんにちはー

あのパツパツ麺が氷でしめられていてキュキュっと強い弾力がありますのよ(´~`*)

底のタレはドコとなくサカナの香ばしさへ柚子が爽やかに効いておりますっ

甘さ控えめな酢醤油テイストですがサカナの旨味でマイルド仕立てになっていて

チャーシューをチビリと味わえばスモーキーな薫りでブヒとは思えない軽さぞよ

さらに湯むきトマトはライトなマリネになっていて甘さがめっちゃ引き立つったら

フカフカで焼き目も香ばしいタマゴ焼きはモチロン好物後食いですっ( *´艸`)

見た目以上にオリジナリティがスゴイっ!美味しく食べてごちそうさまでしたー

今日はロイカナのインスティンクティブ7歳~12歳用を試してみようぜくろすけよ

ちょうどおまはんの年齢に合ってるからかエイジング12よりも食べがよいかもっ゚(∀)゚

よしよし飽きないようヒルズの腎臓ケア缶とローテーションであげるとしよう

 


人気ブログランキング

でもやっぱり食べるのがおヘタなのでイチバンやわらかい腎臓ケア缶を好んでいるようですまだまだ命が心配なボサボサのガリ子やもんなー(´・ω・`)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 宮本屋へ行きますわよー(ノ・∀・)ノ | トップ | 十割そば松明庵へ行ってみま... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お店の冷たい麺」カテゴリの最新記事