しまじろうぼっちゃまよおかーたまはさいきんとみに衰えを感じるようになってさ(*´з`)
ブログを書いてても急に文章が浮かばなくなったり名詞が出てこなかったり
スーパーで買い物してても探しモノがなかなか見つからなかったりー
成長期のメレンゲぼんには分からんろうけどトシ取ったなーって実感すんのさ
まだまだ現役でガンバらないかんきガチで脳トレアプリ探してみるかな(人-ω-)ウム
そんなこの日はムスメさんたちとサンパツのちお昼はコチラへ!
欧風料理モンテ 高知市高埇14-1 TEL088-885-1216 営業時間AM11:15~PM14:30LO(土日祝は15:00LO) PM17:30~21:00LO(土日祝は17:00~) 定休日 月曜 地図はコチラ 駐車場 店舗周辺20台
到着は13:30だったのでだいぶ遅めな時間帯になってしまったんですが
まだまだお車がイッパイってスゴイなあサスガ老舗の欧風料理店ぞよ(*´σー`)
この日のランチはコチラ!スープサラダやパンorライスがお得にセットされちょりまする
社長(次女)がカレーと申したのでココのカツカレーを推してみたんですが
メニューを見たらパスタのたらこに惹かれよってにどんだけたらこラバーやし(ノ∀`)
ワタシはドリアかランチの魚フライかやっぱりパスタにと迷っておりまして
お姉ちゃんは肉料理っすか?コレ単品やきライスやスープは別注文せないかんで(゚∀゚)b
そんなワタシはコチラ!パスタランチからカポナータ1045円がキターヽ(*´∀`*)ノ
そうっメニューに記されている通り野菜たっぷりのトマトソースなんですが
パプリカやナスは素揚げされていてラタトゥユとは違うテイストぜよ(´艸`*)
ではいざっやや太めなスパゲッティさまを巻かせていただきまーす
プリッと存在感のあるモッチリパスタはおそらく太さ2mmはありそうかも(´~`*)
ウチでは1.4mmのフェデリーニを使っているので太く感じるんだろうなー
そして社長はやっぱりたらこパスタ!935円をチョイスでございますー( ̄▽ ̄;)
バターのコクとたらこの塩味や海の香りが鮮烈などっしりテイストですのよ
さらにお姉ちゃんは若鶏チーズ焼1320円へライス220円とスープとお紅茶と!Σ(・ω・ノ)ノ
どんだけブルジョワジーなオーダーやねん遠近法が効いてますがチキンデカッ
香ばしくソテーされた鶏むね肉へチーズとトマトソースがタップリな1品なのです
パスタランチにもクリーミーなポタージュスープにサラダがついておりまして( *´艸`)
旨味が濃厚なトマトソースの合間にフレンチドレッシングな生野菜をはさみつつ
玉ねぎパプリカ茄子ズッキーニ!美味しく食べてごちそうさまでしたー
くろすけ嬢ちゃま「ノープロテインなパスタでっしゅーね!にっへ~~」
そう!それなのに甘みとコクが深くってトマトソースって偉大だよねー(ノ∀`)
あっ・・・プロテインはお姉ちゃんのチキンを盗んだから問題ないっすよっ
お姉ちゃん「マルサラワイン焼きってナニ?」マルサラワインが分かんないよーなどと話してるとスマホで調べ上げた社長が「イタリアのワインやとー」ってドヤ顔!だから味が想像つかんのだとダブルツッコミっ。゚( ゚^∀^゚)゚。ブハハ