今日もダイナマイトバディなしまじろうぼっちゃまはー
その広い広い表面積で床の涼を感じ取っておりますのサスガに暑いもんねー(;^ω^)
それでも山は平地より2~3℃気温が低めなので外気温は30℃くらいかな
などと週2恒例のゴミまとめをしているとビニール袋をかぶりたいこのオトコが
メレンゲぼんがこのカオで見つめてきます!よしよしいま広げてしんぜよう(*ΦωΦ)
そんなこの日はあのお店へ行きたくてコチラ!
中華料理 鳳来 高知市葛島1-9-53 TEL088-884-2252 営業時間AM11:00~PM14:00LO PM17:30~20:30LO 定休日 月曜と日曜の夜 地図はコチラ 駐車場 店舗周辺と線路南50~55
はいっ青空の葛島です梅雨が明けると空がホントに夏本番なので(^^;
コチラにも冷たい麺が2種登場しておりましてよどっちにしようか迷うなあー
ええ毎年迷ってるんですけどセルフでおひやとおしぼりを準備しながら着席をば
大好きな激辛ラーメンや酢辣タンメンは涼しくなるまで待っててくださいませ(*´σー`)
どっちも大好きなんですがこのときのキモチはこう!冷麺920円がキターヽ(*´∀`*)ノ
お皿まで氷温のヒエヒエなのです季節を先取りした青いモミジも添えられて
レタスとトマトと茹でタマゴが映えておりますひき肉さまもお久しぶりですっ
アーンドすりゴマの香ばしさもまとって細ストレート麺さまがこんにちはー
キンキンに冷えててプリッと食感が歯にしみるばあ冷とうございます(´~`*)
甘酸っぱいんですが酸味が効いてるんで胸の奥までひんやりとスッキリのすーで
ええ酢醤油ベースなんですが分からないくらいのシトラスがふうわり香って
スッキリだけじゃない爽やかなコクにオリジナリティを感じましてよ(o゚▽゚)o
そこへ甘辛くてフッカフカなひき肉が混ざってくるとさらにお箸がススムったら(´艸`*)
でもトマトとひき肉は巻きとりにくいので穴あきレンゲもご一緒にっ
フルーティな爽快感がたまりまへん!美味しく食べてごちそうさまでしたー
くろすけ嬢ちゃま「あっ・・・またチーズ鱈でっしゅーね!にっへーー」
いちいち反応せんでもヨロシイ!開ける前からどうして分かるんすかっ(≧∇≦)
もしかして我々ニンゲンがそういうオーラを出してるんでしょうか?
くろすけに狙われないようコッソリ食おうぜオーラとでも申しましょうかくろちゅそうゆうの敏感そうやもんなー(*´з`)」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます