葛飾区青戸 松林歯科院長のこぼれッ話

葛飾区青戸の歯科医院の、笑える話が てんこ盛り!
カテゴリ、笑える お話がおすすめ!

読めない漢字

2009年05月26日 | Weblog

 

 



にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ

①愛声 ②潤亜 ③希友 ④叶崇 ⑤星空
 ⑥美海 ⑦珠笑莉 ⑧絆 ⑨月神

⑩悠天 ⑪英雄 ⑫剣 ⑬清文 ⑭宙夢 ⑮美衣
 これを 正しく読めますか 

①あのん ②うるあ ③きっと ④ありす ⑤せいら
 ⑥まりん ⑦じゅえり ⑧はあと ⑨るな

⑩ゆうあ ⑪ひいろ ⑫ぶれいど ⑬せぶん ⑭らむ ⑮みにい
 これは 最近の子供さんの名前だそうで びっくり! 

皆さんが 読めなかったように この お子さんが
 学校や 社会にでると 正しく

名前を読んでもらえない 傾向になっているそうです
 法務省によると 人名漢字やひらがな カタカナさえ

使用していれば 役所では 受理されるので なんら
 問題はない 昔 自分の子供に 悪魔と付けて 役所が
 
受理を拒否した事件が ありましたが 子供は決定権が
 ないので 将来 お子さんに この名前きらいと 言われないように

よく 考えて命名してくださいね 

コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エコポイント | トップ | 石原プロ »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます ()
2009-05-26 06:33:23
そうそう
そうです読めない感じはいけません
私の名前(名字)は結婚前は難しい漢字だったのですが
今はもうその辺にある名前で
名前自体に識別力が無くなってしまいました
でもでもでも
そのためにパスポートや外国で
名前を間違えられてのトラブルにあうことは
無いって!旅行会社の人に言われました
まあ
それも一理ありでしょうか。。
返信する
暇なとき・・さん おはようございます (まつ)
2009-05-26 06:37:54
お~ 暇なとき・・・さんは
 名字が よみにくかったんですか

経験した方は 正しく読んでもらえない
 という ご苦労がわかるんですね
返信する
読みやすいのが一番! (夏への扉)
2009-05-26 08:13:09
こうなると、クイズですね!
何考えてるんだろ?
③は「ビーナス」かと思いました。⑥は「ちゅら」?
⑫なんて「つるぎ」でしょ?「ぶれいど」君ですって?!

うちの苗字は3通りに読めるので、
子供の名前は読みやすいようにつけました。
漢字の説明も楽です。
しかも、兄弟みんな最後の漢字が同じです。

姓名判断も、いっさい気にしませんでした。
返信する
夏への扉さん おはようございます (まつ)
2009-05-26 08:18:53
剣で ぶれいどは 仮面ライダー
 のシリーズから 取ったものです

やはり 名字は変えられないのですが
 名前は 読めるが基本ですよね
返信する
おはようございます。 (ちぇりー)
2009-05-26 08:31:10
2周年記念でまつさんが公言してたけど、朝まつさんの所を覗くのが日課だったから、昨日は寂しかったです

これ、かなりタイムリーな話題なんですよ

会社の元同僚に赤ちゃんが出来るので。

予定日23日だったらしいんですが、まだ少し伸びてるようですが、早く生まれないかな~
返信する
ちぇりーさん おはようございます (まつ)
2009-05-26 08:34:41
すみません これから
 まったり UPしますので

よろしく お願いします
 ちなみに 明日はgooブログの

メンテナンスが 朝からあるので
 また 休んじゃうよ~ 
返信する
Unknown (ten-umi)
2009-05-26 09:46:24
ほとんど当て字でしょっ(汗)
けっこう、漢字には自信があるけど・・・
ムズイよねェ~?
テン・ウミも余裕をもってブログUPするんだぁ♪
だから、UPしてないからって心配しないでねっ
明日はメンテ・・・!
ウチもパスしようかなっ♪
ウミウミ
返信する
Unknown (げんえい)
2009-05-26 13:41:09
orz 。,, .

何一つ読めませんでした
名前だっていうのはわかったんですが・・

命名って遊びじゃないですからね
真剣に考えたのかな~
子供達の名前を考えるのって
かなり悩みませんでしたか?

その子の一生を左右するんですよ
返信する
ウミウミちゃん コメントありがとうございます (まつ)
2009-05-26 14:21:51
テン・ウミブログが UPしてないと
 心配で、心配で

また ネタがないんかいと、思うと・・
返信する
げんえいさん コメントありがとうございます (まつ)
2009-05-26 14:23:22
子供が 一生 背負っていく
 ものなので 安易な

命名は やめてほしいですよね
返信する

コメントを投稿