葛飾区青戸の松林歯科が 休診の日には 最近買ったデジイチ
ソニー NEX-3Dを片手に ネタさがしも兼ねて 都内を徘徊するのが
マイ ブーム(表現が 古い?)でも ちかごろ深刻な悩みが!
去年の浅草&スカイツリー撮影から 写した写真に、変なシミのような
物が写り込むようになり せっかくの作品が台無し
(矢印の部分に、シミのような にじみが)
カメラのレンズに 何か付着しているのかと、調べても問題なし さらに
必ず どの写真にも写り込むわけじゃなく なぜか 青い空
スカイブルーの撮影時のみに現れるので 始末に悪い
よく調べてみると カメラのイメージセンサーというガラス面に、謎の
付着物を発見(中央の 5.イメージセンサー)
自分で 拭いて付着物を除去しようとしたが、キズを付ける恐れがあるので
ソニーの お店に依頼。1時間ほどで清掃完了
原因は オイラがレンズ交換の時に付着したのでしょうと、お店で指摘されたが
レンズの交換は ゴミなど入らないように慎重にやっている・・・と
ここで、気が付いた 浅草で撮影時 レンズをはずした時 ハ~クションと
くしゃみを、っうことは、その し・ぶ・き
って、ことは
そのシミは、まつさんの
お・つ・ゆ~
カメラのお目目だからソニーの兄弟分として気をつけます
でも原因がわかって良かったです!
改めて
青空の写真見るとしみがしぶきと思ってみていると笑ちゃいます
怪奇現象じゃあなくてよかったわ
まさに、しぶきって感じ~
あ。今度の職場
スカイツリー見放題なんですよ
いつでも クール便で
おとどけしまっせ α55にも
どうどすか
チカちゃんも レンズを
はずす時 気をつけてね
(自分で言うなァ~)
スカイツリーが良く見える
っうことは 下○ち方面 ですね
静岡県は揺れも強すぎず、被害などもないらしいですが、二次災害が大きかったですね。
インターネットの普及は、災害時などでもとても活躍するんですね。
カメラレンズの洗浄後ということで、スクープ映像などを期待したんですが…
ごめんなさい
ありがとうございます
富士市も 計画停電の範囲に
入っているので、お互い
節電に努めましょう
実家のお母様も無事だそうで何よりでした。
ただ、原発が予断を許さない状況ですので、大変心配しております。
テレビでは危機感が感じられませんがどうしたことでしょう。
原発がよいほうに無事収束するよう毎日祈っております。
計画停電で大変でしょうから返事は不要です。
ございます 東が沈んでいる状態の
時は 西の方で、盛り上げて
元気を、いただけたらと 切に
思っております