新宿を徘徊中、駅のポスターを発見!
四つ木駅が「キャプテン翼」で装飾!四つ木は
青砥の2つ隣の駅で、キャプテン翼の作者
高橋陽一先生の地元で、つばさ公園にはキャプテン翼の
銅像があるのは知っていたが、ブログのネタにGO
さすが、全世界のサッカー選手に影響を与えた漫画!
いろいろな国の言葉で挨拶してる
ホンマに四つ木駅は、キャプテン翼祭りや!
新宿を徘徊中、駅のポスターを発見!
四つ木駅が「キャプテン翼」で装飾!四つ木は
青砥の2つ隣の駅で、キャプテン翼の作者
高橋陽一先生の地元で、つばさ公園にはキャプテン翼の
銅像があるのは知っていたが、ブログのネタにGO
さすが、全世界のサッカー選手に影響を与えた漫画!
いろいろな国の言葉で挨拶してる
ホンマに四つ木駅は、キャプテン翼祭りや!
てやんでえー。祭りだ。祭りだ。
火事と喧嘩は江戸の華!
今日は神田祭りでー
この神田祭りの実況を、YouTubeのサイトで
全世界に発信するとは、さすがでぇ
アキバのお膝元でー、べらぼうめー
普通は、この手のホーラーは見ないのですが、ちと そそられる物が
あったのでスクリーンにin.
13日の金曜日のジェイソンに影響を与えた作品で、不気味な仮面を
被った男がハロウィンの夜に住民を、次々と殺していく血しぶき
てんこ盛りのスプラッター映画で、ハロウィンの第1作目の公開から
40年過ぎた今、正当な続編というので、製作された(40年の間に
6~7本は作られているがカウントしない)第1作でワー、キャーと逃げ
惑って唯一生き残った女子高生が、孫までいる年齢になり、殺人鬼が
また、きっとやってくると銃器をたくさん取り揃え、家もいろいろ
武装して待ち構えている闘いのストーリー。
ブギーマンと呼ばれる殺人鬼は、40年間精神病院に収監されていたが
1言も言葉を発せず機会をうかがっていた。バスで移送される途中
バス事故に会い、からくも街に解き放たれてしまう。精神病院に取材に
来ていた男女の車から、ブギーマンのマスクを奪うと
ガソリンスタンドの店員を惨殺。もぎとった歯をトイレに入っていた
女性にドアの上の隙間からバラバラとまき散らし、血だらけの
抜けた歯を見た女性は絶叫。(オイラは血だらけの歯は、何千本も見て
いるので平気ですが)ちょうどハロウィンで住民は仮装して
バカ騒ぎしている所を、ブギーマンに次々と惨殺されていき、武装した
1作目の生き残りの女性と一騎打ちになるお約束の展開。
隠し地下室に通じるテーブルも壊され、地下室でガスの火で家もろとも
火だるまになるブギーマン。生死がわからないのは
当然続編を考慮してるんだろうな~と、思ったイオラの批評は