週末の土曜日の午後は、面白そうな映画があれば、映画館にinして
ささやかな、ごほうびに浸っている今日このごろ
映画を見る年代は高校生から20代ぐらいが主流なので、おのずと漫画が原作に
なっているのを実写化。学園の癒され系恋愛ストーリーが中心の邦画ばかりで
オイラの好きな洋画が大変なことになっている若い世代は小さい頃から吹き替え
に、慣れ親しんでいるので洋画は字幕で見ない だから字幕の洋画の
上映回数が少ない 封切り初日でも1日3回ぐらいしかやってない。吹き替え版は
上映回数も多いし上映期間も長い このままだと字幕版洋画は
消滅してしまうのか。。。。心配