葛飾区青戸の松林歯科のスタッフNさんに
いただいたのは、親戚の方が、北海道に住んでいる
というので 花畑牧場の 生キャラメル! なにを、いまさら
と思ったら 東国原知事の 宮崎マンゴーと
コラボした 新製品。口に入れると ふわっと溶ける あの
食感が 許せない 私的には キャラメルは、ぐにゃとした
食感を 多少の時間楽しむものだろうという持論! すぐ溶ける
キャラメルは邪道だぁ~ というので
森永製菓が、キャラメルを手がけて約110年の歴史で初めての
いちご味という 限定品 森永いちごキャラメルを、ゲット
さらに 森永ミルクキャラメル チョコレート味もゲット
満足して お家で開けてみたら あら!
キャラメル風味の チ、チョコレート まぎらわしい
ちなみに イチゴ味は、コンビニの
サークルKサンクスチェーンでのみ
6月14日まで 販売しています
しまい 申し訳ありません
まだ 売っております
記事に追加しましたので
お許しを~
グリコの アーモンドグリコとか
よく なめてましたね
トムくんさんは チョコのほうが
お好みなんですね
生キャラメルの時に
ぶっちゃけてましたね
っうか ご、ごめんなさい
イチゴ味 まだ売ってました
記事に追加してます
生キャラメルよりも
森永のイチゴキャラメルが気になります
売ってるのかな~
探さねばっ!
キャラメルはやはり、グリコのアーモンド・グリコ、森永のミルクキャラメル、コーヒーキャラメル。コーヒーキャラメルは明治でしたっけ?
コーヒーキャラメルは最近見かけないなあ。
キャラメル大好きでしたけど、チョコレートには負けましたね。チョコレートの誘惑には勝てませんでした。
まつサンはキャラメルは
歯ごたえがあった方がお好きでしたね。
(さすがに、詰め物が取れちゃうようなヘマは
しないのでしょうね…)
森永キャラメルのいちご味…。
知っていたら、買っていましたよ~。
もう限定期間は終わってしまったのですか…。
残念です。
後は いちごキャラメルを
しこたま食べました
食べたら歯みがきすれば
大丈夫ですよ~
花畑の生キャラメル食べれたのね
なかなか手に入らないというから
仕方がない
森永キャラメルでがまんするか~
でも虫歯になるからやめとこ
ごめん まつさんの邪魔しちゃたかな
チカ
シリーズで 紹介してるじゃんと
っつこみを 入れようと 思ったら
自己申告されちゃった~
だから季節物の期間限定とかはあんまり買わないことが多い感じがします。
ただ、じゃがりこは別です
してました。ちなみに
私が 行ったら 1個しか
ありませんでした
ミルキーも おいしいけれど
しばらく食べてないなァ~
糖尿を、心配してくれてるのね
っうか 生キャラメルをエサに
ボラを 釣る気だね~
オイラ糖尿じゃないし~
デイジーさんは
かなり食べて、いますね ビックリ!
カナダの生キャラメルの
方が、レアものじゃないですか~
全国に売ってるのかなぁ?
って上のコメント見たら限定だったのですね残念~~
花畑キャラメルは食べてみたいけど、
すぐ溶けちゃうみたいですねー
私はミルキーが好きです
そんなに甘い物ばかり食べてると
糖尿になっちゃうよッ
ウミちゃんんが・・・
ぜ~んぶッ 没収しまっすッ
ウミウミ
食べたいなあ~~♪
いちご味とバナナ味は食べた事ありますが
ノーマルな生キャラメルと抹茶味が好きですぅ♪
また 久し振りに買ってみようかなあ?
まつさん いつもありがとうですぅ!
カナダの生キャラメルなら食べました(笑)
私は 1つぶ食べただけで
残りは あっという間に なくなりました
っうか 残念ですが いちごキャラメルは
限定品で 某コンビニでしか販売されず
期間は終了したのでは?
ちぇりーは口ですぐとろける
ってよりもキャラメルごときに1箱で900円近くする値段の方が許せなかったんですが、あの味ならしょうがないですね
いちごキャラメルはありそうでなかったんですね。買ってみようかな
名のって いいの
と、いう感想ですね
っうか 暇なとき・・・さんも
マンゴー味 ゲットしていたんですか~
あの感じはお気に召しませんか
私はどちらも好きですが
マンゴー
偶然本日食べるのです
わたしも。。
大切なお友達から調達することができました
なかなか手に入らないのですよ。。
でもチョコとはそれはそれで
いいかも・・・