葛飾区青戸の 松林歯科医院のスタッフNさんは、人生初の
パソコン購入で ノートか デスクトップにするか
迷っていたが 性格がやさしいNさんは、ご主人のノート
パソコンがいいと言う主張に 押しきられ しぶしぶ承諾!
でも ノートパソコンの色を赤にするのだけは、譲れませんと
キッパリ!夫婦でアキバを散策し ソニーのバイオの赤が
気に入り パンフをもらって来た模様。価格は9万円も
するんですょとNさん。私がデルのパソコンは5万5千円で買えると、
助言すれど 赤が きれいなバイオが いいんですと、聞く耳を持たず
「デルは7色もあるけど」と私。「えっ デルは黒とかしかないと思って、
見もしませんでしたが 7色もあるんですか」とNさん。急に 手のひらを
返したように デルに宗旨がえ。なんせ 4万近く安くて色も
豊富(赤、黄、ピンク、黒、紺、茶、白) これの差額でデジカメも
ゲット出来ると 大喜び。
週末に購入予定なので、再度「デルの ノートに決めたの?」と聞くと
「まだ 迷ってるんですよ」とNさん。「エー まだソニーと デルで
迷ってるんだ」と私が 振った所 「いいぇ 赤か ピンクで!」
そっちかよ!
やはり ノートより デスクトップ
の方が 画面がでかいので 楽ですよね
なんでも OKだよ~
って オイラ酔ってるみたい~
モーリスくんだ 新しくなって
よかったね
私も今年ノートパソコンからデスクトップに
換え、楽しく使ってます。やっぱり画面がおおき
いし楽です。
色には こだわらないよね~
女性は 色が重要みたいですね
激安で 有名です
かわいい弟さんが 仕切ってくれる
ので 便利ですね
無印の良品です
メーカー品では、ございません~
ウミちゃんもピンクが
良いィ~ニコッ
ウミウミ
というよりも
そこまで色って重要なものですかねぇ・・・
でもたまにこの色じゃないとイヤだっていうひといますよねぇ
ぷぷぷっ
色で悩んでたんですねッ
でも、それって気になりますよっ
実際
テン
Nさんは大丈夫なのですか?(あ、頼もしいご主人がいらっしゃるから平気ですかね)
私の場合、パンフを集めたり、ネットで初心者に使い易い物を検索、
自分なりに幾つかチョイス、
そして、最終決定は、
実弟です。
(たまに駄目だしがある)
今私のもバイオ(すぐ固まって時間がかかるゲキ重パソコン!)なんですけど、買い換えようかと思案中なんで・・・
最後かな・・・。
はずせませんよねえ
も 大事ですよね
デジカメは 衝動買いでしたよね
青戸在勤さんの 周りには
パソコンを組める人が いるので
女王様状態なんですね
ので解るように やはり
見た目が 1番ですね
電子辞書選んだ時、すごく気になりました。
デジカメを買った時は、それを選んだ最大の理由はかわいいピンクの純正ケースでした。
やっぱり色って大事。
パソコンは、うちでは私以外みんなパソコン詳しいので全部バラバラに買ってきて組み立て。
私はユーザーに徹してます。
色とかスタイルってある意味機能以上に大切だと思います
ちぇりーみたいな初心者ならネット出来れば充分ですから
お気に入りのPC
ですよね 男は 内容を
重視しますが 今は みなそこそこで
はずれは、ないですよ
色一つで気分がずいぶん変わるものです
ピンクか赤か
でもそれなら赤かなあ
ピンクは汚れそうだし・・・
でも私の場合はPCなら
やはり一番が値段ですがね
なので デザインと色
しか選ぶ基準が ないんですよ
可動部分の耐久性は 開け閉めを
よくする トムくんさんは基準でしょうが
外に持ち出さないし あけっぱなし
だと思われますね
機能は似たようなもので、分からなければ、価格とデザインで選ぶ手もありますね。
わたしは第一に可動部分の耐久性を重視しますね。