葛飾区青戸 松林歯科院長のこぼれッ話

葛飾区青戸の歯科医院の、笑える話が てんこ盛り!
カテゴリ、笑える お話がおすすめ!

15才の事件

2008年07月22日 | Weblog

 

 



1980年(昭和55年) 約30年前の金属バット事件 
 は、当時、子供が 親を就寝中に

金属バットで 殴り殺害した事件で、当時は
 衝撃的な出来事として

強く印象付けられたのですが 時が過ぎると
 15才の中学生 それも少女が父親を

刺殺しても それほどの衝撃を 受けず
 親殺し、子殺し、犯人の低年齢化!

この暑さと共に マヒしていく
 昨今 どこへ 突き進もうとして

いるのでしょうか?


コメント (24)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 電池切れ | トップ | 松田聖子 »
最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (暇なとき・・・)
2008-07-22 06:29:04
ぽにょだ。。
絶対見に行こう!

犯罪の低年齢化
これは私としても切実で
うちの子に限ってと言う自信もなく・・・
不安でいっぱいです。。。
親として自信ないなあって思ってしまいます
情けない・・・
返信する
すべにゃん&ぽにょ! (ちぇりー)
2008-07-22 07:42:15
子供が親を刺す心境ってどんなのだろう。。。

子供が親を殺すニュースも特に珍しくなくなってしまった現在。。

殺してしまったら、戻らないって分かることなのに。

今、この子はず~っと後悔しているんだろうな。。
返信する
Unknown (てん&げんえい)
2008-07-22 08:19:06
上手!

ホント
子供が親を殺すとか
親に迷惑かけたいとか

自分中心に回ってるんですね。。。
返信する
Unknown (みお)
2008-07-22 09:16:04
朝から怖い話どぅも~

ま~それだけ世の中ヤバィってコトでしょ
返信する
Unknown (ふ~みんぱぱ)
2008-07-22 09:34:38
ありましたね。金属バット殴打事件。
でも小生は今の親が子供をとか子供が親をとか
ニュースで知るたびにいやな思いをします。


ポニョよくかけてますね。
すぐにポニョとわかりますもん。
返信する
Unknown (2代目)
2008-07-22 12:23:58
暑中お見舞い申し上げます。(ペコリ)

親子の付き合い方

一緒に勉強してあげる

それだけでなく

一緒にゲームもしてあげる

こんな関係が最高かも・・(^-^)v
返信する
考えなさい (ぱんだ先生)
2008-07-22 13:00:32
子供を指導していていつも言っている言葉。
親に怒られた→むかつく、ではなく
親に怒られた→どうして?→どうしたら怒られない?
と順序だてて考えられないことに危機感を感じます。

親を殺したら自分の今後の暮らしはどうなるか?
バスジャックで親を困らせる以前に自分の人生どうするか?
思考力がどんどん落ちているように思います。
返信する
暇なとき・・・さん コメントありがとうございます (まつ)
2008-07-22 14:40:38
すみません 著作権の問題で
 私のは ポニョニョンです

今 中学生の お子さんを
 お持ちの方は、自分の

お子さんを 信じるしかないですよ
返信する
ちぇりーさん コメントありがとうございます (まつ)
2008-07-22 14:42:42
事件を 起こした後は
 どうなるのか 考えて

いないんでしょうね ボタンを
 押せばリセットできるとでも?
返信する
てん&げんえいさん コメントありがとうございます (まつ)
2008-07-22 14:55:16
そうですね 自己中心で
 考えているのですね
返信する

コメントを投稿