EOS 5Ds Rの発売、まだまだ先の6月やん。(買えないから関係無いけど)
とりあえず、カタログをダウンロードしてざっと目を通してみましたが、カメラブレ対策にはかなり気合いが入っているみたいですね。ライブビューで撮るにしても、三脚座の高剛性化は効きそう。EOS 7Dの中華バッテリーグリップなんて、力を加えたらグニグニしますし。まぁ、手前がガバッと開く構造にも問題はあると思いますが。
主要スペックはこんな感じですが、
5060万画素もあれば、APS-Cサイズの1.6倍クロップ撮影でも1960万画素あって、サブにAPS-C機が必要無いなと思いますが、5060万画素も本当に必要かなぁと思いますね。EF70-200mm F2.8L IS II USMでF8まで絞った時の解像度ってどのくらいあるんでしょう?それが大体5000万画素の画素ピッチだと言うのなら意味はあると思いますが・・・。
高画素機はブレやすい(目立つ)とよく言われますが、EOS 7Dはフルサイズ換算で4600万画素の画素ピッチなんですから、ピクセル等倍で見た時のブレの目立ちやすさって似た様なものなんじゃないの?と思うのは間違っているんでしょうか?以前
微少ブレについて書いた事もありますが、画素数云々以前にちゃんと原稿チェックしないとダメなんじゃないの?とも思います。
一番残念なのは、低感度が拡張でISO50しかないって事ですね、やっぱり。Nikon D810はベース感度ISO64で、ISO32まで1/3段刻みで減感出来るのを考えると残念すぎます。超高画素機で高感度撮影なんて考えてないんですから、低感度側にシフトする事を考えて欲しかった。しつこいようですが、ベース感度ISO50-100、拡張でISO40、32、25まで使用出来れば「さすがキヤノン!」と思ったんですけどねぇ。
カタログには推奨レンズも書いてあって、2日に書いた
EF16-35mm F4L IS USM
EF24-70mm F4L IS USM
EF70-200mm F2.8L IS II USM
EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM
は全部入ってました。EF16-35mm F4L IS USMとEF24-70mm F4L IS USMってそんなに高解像度なの?これらに加えて三脚を使って撮影する時用にEF24-70mm F2.8L II USM、超望遠撮影用にEF200-400mm F4L IS USMがあれば完璧!ですね。どこからかお金が湧いて来ないもんでしょうか。
EOS 7D+EF70-200mm F2.8L USM、フルサイズ換算仮想?4600万画素の解像度はこんな感じ。上の写真の赤い矢印で示した部分を等倍で切り出したのが下の写真。絞り値はF9。
ローパスフィルター無し(正しくは「無効化」)の5060万画素ならどんな写りになるのか、見たいですね。
そう言えば、NikonはD800Eを出した時に「テクニカルガイド」ってのを出していて、見直したら「解像度重視ならF11以上に絞るな!」と明確に書いてありました。良いレンズを使っていても、どう考えても必要のないケースでF16とか絞って撮っているのを見ると、「あぁ、もったいない、アホや」と思います。この写真でF16まで絞ったら、もっとボケボケになりますね。
それにしても、デジタルってすごい・・・。