navikuma のブログ 陽炎のようにゆらめく景色のなかを走行中です。

ユーラシア大陸の端っこからのたわごとです。

夕暮れ時

2006年07月04日 | 日記
ここ3~4日風も無いような好天気が続いています。出来過ぎだな。*(チョキ)**(いっぷく)*

今は夕暮れ時,夏の赤い陽は沈みましたが外はやっと薄暗くなってきてツバメが数羽青さが薄れてきた夕空高くシルエットを描いて舞っています。

はん月が輝きをどんどん増してきて窓の外の梢に引っ掛かりそうにところに浮かんでます。*(三日月)*
近所のあちこちの窓ガラスから部屋の灯りが漏れ出してきた。*(家)*
車のヘッドライトとテールランプが通り過ぎていく。*(車)*
もうすぐ蝙蝠が飛び交い始めるころかな。
*(雨)**(汗)*

明日も夏晴れの暑い一日になるんだろうか。*(晴れ)**(温度計)**(ウインク)**(クローバー)*

夏休みの予定

2006年07月02日 | 日記
7月に入っていよいよ夏真っ盛りになって, もう気持ちは夏休みの行き先を駆け巡ってます。
*(笑顔)*
でどこに行くかというと,大体行き先方面は決まっているんだけれども,どう行くかとどこを重点にして動くかでああでもないこうでもないと逡巡しています。*(退屈)**(山)**(波)**(椰子)**(三日月)**(地球)*

今は情報の収集(どなたかの旅行記も参考にしますね)と検討絞込み(本の世界で知り思い描いてきたものや映像を参考に)
をしています。
予算の制約もありますし...これも重要なところ。*(お金)*

大まかに言って東南欧方面ですね。
さてさてと...*(ウインク)**(クローバー)*

ディーゼル車は良く走るな

2006年07月01日 | 日記
あんまり芳しくないイメージのディーゼル車ですが、最近のディーゼル車は本当に良く走る。*(ニヤ)**(グッド)*
速い, 燃費がよい, 燃料代が安い, 煙が出ない音も排気ガスもガソリン車と比べて遜色ないか場面によってはかえって静かといい事づくめです。*(車)**(ダッシュ)**(涙)**(お金)**(地球)**(音符)*

ここ欧州大陸では多分乗用車の半分ぐらいがデイゼル車になってきてます。
大型高級車のベンツ,BMW,アウディ,ローバー,ボルボ,ランチアもこっぞてV8~V10エンジンを搭載してますね。
TDI, HDI,JDS, CDI といろんな呼称がありますが仕様名は直噴ターボディーゼルエンジンのこと。超ハイテクのかたまりの様なエンジンたちです。*(飛行機)**(ロケット)*

同じクラスのガソリン車と比るとこっちの方が速く走れますね。
私も出張先でレンタカーでいろいろな車種のディゼル車に乗りますがうん~ん良く走るな。
アウトバーン等高速道路では我が者顔で150~200KM/Hぐらいでがんがん走っているのをよく見ます。
*(驚き)**(2)**(0)**(0)**(足)*
つい最近あの有名なルマン24時間耐久レースでもアウディのV10TDI車が歴史的な勝利を収めましたね。

でも自分の車はガソリン車です。
ガソリンが高くって(殆ど¥300/L)本当に困るけどやっぱりガソリン車の方が好きです。
なぜって, 相性ですね。*(ハート)**(クローバー)*

性能がよく割安であろうとあのフィーリングがどうも肌に合わないんです。
生まれ育ったところの水になじんでしまってなかなか違う水に合わないようなものかな。*(ウインク)**(水)*