火曜釣行

イカ釣りが好きです。沖釣りやる前にハマっていたワカサギ熱が再燃🔥

2月!真冬!  ヤリイカ?

2015-02-04 22:30:00 | ヤリイカ
2015    2月3日





長井    儀兵衛丸

そこそこ安定してきたヤリイカ。2月最初の釣行です。

ここんとこ、ヤリイカで船酔いするんで前日は酒無し!

胃腸に負担かけないように早めに食事を取りサッサと就寝。

休日前夜に断酒という修行僧のごとき荒行をこなし、イザ!釣行!

到着するも、すでに四隅は無し!(´・ω・`)

右舷胴の間を確保。

片舷5名ずつ10名で定刻7時出船!
昨日までは強かった風も今日はおさまる予報。

船頭さん、まだどこに行くかは決めてないそうで。( ´∀`)
多分、沖の方!って(笑)

お天気良く、それほど荒れてもないので快適!(* ̄∇ ̄*)


ところが!沖の瀬に到着したら一変!!
Σ( ̄□ ̄;)
風ビュービューの波バッシャンバッシャン!(´д`|||)

天気予報の嘘つき!(ー_ー;)


……ヤリイカ悲惨スパイラル再来か?


長~い探索後、第1投!

着底同時に竿先フルフルと!
(* ̄∇ ̄*)

ドッシィ~!とスルメイカ5点掛け!サイズ良いので リールも負け気味?!


周りでも良型のスルメがあがってます。

事前情報では スルメイカ優勢と聞いていたので 直結仕掛けも用意してたんだが この状況じゃ無理でしょ。( ´∀`)

水深も200メートル超のエリアで反応に当ててるので巻き上げも時間かかります。

出だし好調!(* ̄∇ ̄*)
投入ごとにイカを取り込み!

スルメイカだけど。( ̄O ̄)

潮周りの度にポツポツ追加。

沖干し用のロープまでは胴の間からだと遠い!
僅か数歩の差なんだが海が悪くてよろけて危険なんでとりあえず沖干し4枚作製。 

他の船もそんなに無く、3艇ほど。密集するでも無く 付かず離れず。

本当たま~にヤリイカが釣れる。
ヤリイカ船だよね?確か。(  ̄▽ ̄)

船頭の話では、全く同じような反応に当てているそうだが、スルメがほとんど。たまにヤリイカ。

スルメとヤリイカが一緒にいて先にスルメが反応してくるのだろうか?

風も波も収まらず、釣りづらい!
(´д`|||)

周りでも掛けても巻き上げ途中で
外れてしまっている様子。

常にシブキが飛んでくる状況なんで写真も少なめ。( ̄O ̄)

時間と共に空の流しも多くなり、探索時間も長くなってきた。

たま~にポツリと追加。

ラスト1時間は僅か3投ほどに。
(´・ω・`)

最後の1投でなんとかヤリイカ1匹追加!
(* ̄∇ ̄*)

最後まで海悪かったな~。
( ̄O ̄)
んで、沖上がり。



釣果   ヤリイカ6匹

     スルメイカ14匹


数字としては20匹って事で

竿頭でした(  ̄▽ ̄)

パッと見 スルメばっか。

ヤリイカ優勢とゆーより スルメ船でヤリイカ混じった様な感じ?

船宿からキャベツの土産もらったっス!
(* ̄∇ ̄*)


儀兵衛丸、7日(土)にマルイカにスポット乗合 出船するそうで。!

気になります。(  ̄▽ ̄)





では   良い釣りを