猫面冠者Ⅱ

主に東洋大学を中心に野球・駅伝などの記録・歴史・エピソードなどなど…。

東洋大野球部:出身校別投手通算勝利・通算本塁打&四番打者成績

2011-07-21 23:27:00 | インポート
これまで集計した東洋大投手通算勝利・本塁打及びスタメン四番打者の成績を出身校別に集計してみました。
(昭和37年春から平成23年春まで)


投手勝利 ....................... 本塁打
上 尾 71 勝 13.1% 東洋大姫路 71 本 14.1%
取手二 69 勝 12.7% PL学園 68 本 13.5%
東洋大姫路 36 勝 6.6% 上 尾 30 本 6.0%
桐生一 34 勝 6.3% 浦和学院 23 本 4.6%
八千代松陰 33 勝 6.1% 桐生一 18 本 3.6%
浦和学院 29 勝 5.3% 広島商 16 本 3.2%
帝 京 22 勝 4.1% 春日部共栄 15 本 3.0%
伊奈学園総合 20 勝 3.7% 帝 京 14 本 2.8%
横浜商 18 勝 3.3% 取手二 13 本 2.6%
広 陵 17 勝 3.1% 平 安 13 本 2.6%
拓大紅陵 14 勝 2.6% 拓大一 11 本 2.2%
大阪桐蔭 13 勝 2.4% 志度商 10 本 2.0%
東農大二 12 勝 2.2% 九州学院 9 本 1.8%
豊 南 12 勝 2.2% 広 陵 9 本 1.8%
広島商 10 勝 1.8% 成 田 8 本 1.6%
松山商 10 勝 1.8% 太田市商 8 本 1.6%
常総学院 9 勝 1.7% 桐蔭学園 7 本 1.4%
大宮工 9 勝 1.7% 箕 島 7 本 1.4%
東洋大牛久 9 勝 1.7% 愛工大名電 6 本 1.2%
桐蔭学園 8 勝 1.5% 岐阜総合学園 6 本 1.2%
越谷西 7 勝 1.3% 松商学園 6 本 1.2%
石 下 7 勝 1.3% 静岡学園 6 本 1.2%
川越商 7 勝 1.3% 土浦日大 6 本 1.2%
九州学院 6 勝 1.1% 東亜学園 6 本 1.2%
秋田市立 6 勝 1.1% 八千代松蔭 6 本 1.2%
東亜学園 6 勝 1.1% 市立柏 5 本 1.0%
八千代東 5 勝 0.9% 足利工 5 本 1.0%
荏 原 4 勝 0.7% 大宮工 5 本 1.0%
明 徳 4 勝 0.7% 長崎海星 5 本 1.0%
和 気 2 勝 0.4% 東 山 5 本 1.0%
川之江 2 勝 0.4% 宮 古 4 本 0.8%
前橋工 2 勝 0.4% 小山西 4 本 0.8%
土浦三 1 勝 0.2% 松山商 4 本 0.8%
浜 田 1 勝 0.2% 川越商 4 本 0.8%
宇和島東 1 勝 0.2% 大阪桐蔭 4 本 0.8%
浦和市立 1 勝 0.2% 宇和島東 3 本 0.6%
岩 倉 1 勝 0.2% 京都西 3 本 0.6%
鴻 巣 1 勝 0.2% 今治西 3 本 0.6%
桜美林 1 勝 0.2% 徳島商 3 本 0.6%
仙台育英 1 勝 0.2% 如水館 3 本 0.6%
前橋育英 1 勝 0.2% 豊 岡 3 本 0.6%
土 庄 1 勝 0.2% 伊奈学園総合 2 本 0.4%
藤嶺藤沢 1 勝 0.2% 関東一 2 本 0.4%
日大高 1 勝 0.2% 秋田市立 2 本 0.4%
常総学院 2 本 0.4%
不明 18 勝 3.3% 大阪産大 2 本 0.4%
東洋大牛久 2 本 0.4%
543勝 東農大二 1 本 0.2%
荏 原 1 本 0.2%
星 稜 1 本 0.2%
石 下 1 本 0.2%
前橋工 1 本 0.2%
東海大相模 1 本 0.2%
日大豊山 1 本 0.2%
日和佐 1 本 0.2%
堀 越 1 本 0.2%
和 気 1 本 0.2%

不明 25 本 5.0%
502本





スタメン四番打者の出身校別実績(試合数順)
出身校 人数 試合数 構成比 打率 打数 安打数 打点 本塁打数
浦和学院 8 人 147 13.3% 0.248 524 130 71 8 本
東洋大姫路 8 人 120 10.9% 0.295 417 123 82 16 本
上 尾 7 人 99 9.0% 0.276 341 94 50 10 本
PL学園 7 人 88 8.0% 0.310 316 98 56 9 本
桐生一 3 人 73 6.6% 0.247 279 69 30 8 本
広 陵 2 人 71 6.4% 0.250 244 61 27 3 本
広島商 2 人 57 5.2% 0.277 202 56 35 6 本
拓大一 1 人 44 4.0% 0.218 156 34 14 4 本
宮 古 1 人 38 3.4% 0.281 146 41 19 2 本
志度商 1 人 36 3.3% 0.241 145 35 16 6 本
八千代松蔭 1 人 35 3.2% 0.259 129 31 21 4 本
桐蔭学園 1 人 32 2.9% 0.306 124 38 14 2 本
平 安 1 人 32 2.9% 0.297 118 35 17 6 本
箕 島 1 人 23 2.1% 0.365 85 31 13 2 本
太田市商 1 人 22 2.0% 0.263 76 20 13 3 本
秋田市立 1 人 19 1.7% 0.282 71 20 10 1 本
市立柏 1 人 17 1.5% 0.299 67 20 15 3 本
取手二 2 人 13 1.2% 0.140 43 6 1 0 本
荏 原 1 人 12 1.1% 0.190 42 8 5 0 本
愛工大名電 2 人 11 1.0% 0.306 36 11 9 0 本
大阪桐蔭 2 人 10 0.9% 0.211 38 8 7 0 本
如水館 1 人 10 0.9% 0.297 37 11 5 0 本
足利工 1 人 8 0.7% 0.310 29 9 3 0 本
帝 京 1 人 6 0.5% 0.238 21 5 1 1 本
松商学園 1 人 4 0.4% 0.429 14 6 1 0 本
土浦日大 1 人 3 0.3% 0.200 10 2 2 0 本
東洋大牛久 1 人 3 0.3% 0.273 11 3 0 0 本
前橋工 1 人 3 0.3% 0.250 12 3 0 0 本
春日部共栄 1 人 3 0.3% 0.091 11 1 1 0 本
東亜学園 1 人 2 0.2% 0.143 7 1 0 0 本
大宮工 1 人 1 0.1% 0.000 4 0 0 0 本
春日部共栄 1 人 1 0.1% 0.250 4 1 2 0 本
静岡学園 1 人 1 0.1% 0.000 5 0 0 0 本
長崎海星 1 人 1 0.1% 0.000 4 0 1 0 本
成 田 1 人 1 0.1% 0.250 4 1 0 0 本
日大三 1 人 1 0.1% 0.000 2 0 0 0 本
土浦日大 1 人 1 0.1% 0.000 4 0 0 0 本
柳ヶ浦 1 人 1 0.1% 0.000 0 0 0 0 本

不明 9 人 54 4.9% 182 44 27 5 本
Total 80 人 1103 0.267 3960 1056 568 99 本


関連記事
東洋大野球部:開幕カードスタメン選手の出身校別延べ人数


拍手を送る



にほんブログ村 野球ブログ 大学野球へ
にほんブログ村


下の方に「ブログ気持玉」というのも出来たので宜しければこちらの方もワンクリックお願いします。
      ↓   ↓   ↓



テーマ別インデックス「資料編」 :通算本塁打・投手勝敗・開幕カードスタメンなど
「記録」:個人記録についての話題
「戦前」:新聞記事で拾った戦前の記録
歴史-戦後編」 :新聞記事から拾った戦後の記録
「動画」:神宮で生観戦した際の動画
「エピソード」
「人物」
「東洋大学」:主に野球以外のあれこれ。 

猫面冠者‐別館(yahooブログ)JINGU STADIUM





東洋大野球部:開幕カードスタメン選手の出身校別延べ人数

2011-07-20 00:16:00 | インポート
以前にUPした“開幕カードスタメン”の記事のデータをもとに、出身高校別延べ人数を算出してみました。

通算 構成比 昭和 構成比 平成 構成比
兵庫 東洋大姫路 94 人 11.4% 東洋大姫路 68 人 16.3% PL学園 55 人 13.4%
大阪 PL学園 78 人 9.4% 上 尾 58 人 13.9% 浦和学院 55 人 13.4%
埼玉 上 尾 62 人 7.5% 広 陵 30 人 7.2% 桐生一 28 人 6.8%
埼玉 浦和学院 56 人 6.8% 取手二 27 人 6.5% 東洋大姫路 26 人 6.3%
広島 広 陵 32 人 3.9% 広島商 25 人 6.0% 大阪桐蔭 17 人 4.1%
群馬 桐生一 28 人 3.4% PL学園 23 人 5.5% 愛工大名電 16 人 3.9%
茨城 取手二 27 人 3.3% 松山商 17 人 4.1% 成 田 15 人 3.6%
広島 広島商 26 人 3.1% 秋田中央 13 人 3.1% 帝 京 13 人 3.2%
大阪 大阪桐蔭 17 人 2.1% 宮 古 7 人 1.7% 土浦日大 12 人 2.9%
愛媛 松山商 17 人 2.1% 拓大一 7 人 1.7% 春日部共栄 12 人 2.9%
愛知 愛工大名電 16 人 1.9% 志度商 6 人 1.4% 常総学院 11 人 2.7%
秋田 秋田中央* 16 人 1.9% 足利工 5 人 1.2% 桐蔭学園 9 人 2.2%
千葉 成 田 15 人 1.8% 大宮工 5 人 1.2% 八千代松蔭 9 人 2.2%
茨城 土浦日大 13 人 1.6% 静岡学園 5 人 1.2% 東 山 8 人 1.9%
東東京 帝 京 13 人 1.6% 川越商 5 人 1.2% 太田市商 7 人 1.7%
神奈川 桐蔭学園 13 人 1.6% 桐蔭学園 4 人 1.0% 拓大紅陵 7 人 1.7%
埼玉 春日部共栄 12 人 1.5% 箕 島 4 人 1.0% 関東一 6 人 1.5%
茨城 常総学院 12 人 1.5% 荏 原 4 人 1.0% 伊奈学園総合 6 人 1.5%
東東京 関東一 9 人 1.1% 今治西 4 人 1.0% 如水館 6 人 1.5%
千葉 八千代松蔭 9 人 1.1% 日和佐 4 人 1.0% 堀 越 5 人 1.2%
京都 東 山 8 人 1.0% 横浜商 4 人 1.0% 岐阜総合学園 5 人 1.2%
群馬 太田市商 7 人 0.8% 関東一 3 人 0.7% 東海大相模 5 人 1.2%
千葉 拓大紅陵 7 人 0.8% 宇和島 3 人 0.7% 徳島商 5 人 1.2%
和歌山 箕 島 7 人 0.8% 豊 南 3 人 0.7% 平 安 5 人 1.2%
岩手 宮 古 7 人 0.8% 大阪産大高 2 人 0.5% 上 尾 4 人 1.0%
西東京 拓大一 7 人 0.8% 宇和島東 2 人 0.5% 東 邦 4 人 1.0%
埼玉 伊奈学園総合 6 人 0.7% 川之江 2 人 0.5% 前橋工 4 人 1.0%
香川 志度商 6 人 0.7% 銚子商 2 人 0.5% 秋田中央 3 人 0.7%
広島 如水館 6 人 0.7% 星 稜 2 人 0.5% 箕 島 3 人 0.7%
西東京 堀 越 6 人 0.7% 浦和学院 1 人 0.2% 大阪産大高 3 人 0.7%
栃木 足利工 5 人 0.6% 土浦日大 1 人 0.2% 九州学院 3 人 0.7%
大阪 大阪産大高 5 人 0.6% 常総学院 1 人 0.2% 小山西 3 人 0.7%
埼玉 大宮工 5 人 0.6% 堀 越 1 人 0.2% 京都西 3 人 0.7%
岐阜 岐阜総合学園 5 人 0.6% 九州学院 1 人 0.2% 静岡商 3 人 0.7%
静岡 静岡学園 5 人 0.6% 北 海 1 人 0.2% 東農大二 3 人 0.7%
神奈川 東海大相模 5 人 0.6% 熊谷商 1 人 0.2% 長崎海星 3 人 0.7%
徳島 徳島商 5 人 0.6% 呉 工 1 人 0.2% 広 陵 2 人 0.5%
京都 平 安 5 人 0.6% 興 国 1 人 0.2% 泉 州 2 人 0.5%
埼玉 川越商 5 人 0.6% 鴻 巣 1 人 0.2% 市立柏 2 人 0.5%
東東京 荏 原 4 人 0.5% 印 旛 1 人 0.2% 沖縄尚学 2 人 0.5%
愛媛 今治西 4 人 0.5% 東洋大牛久 1 人 0.2% 越谷西 2 人 0.5%
熊本 九州学院 4 人 0.5% 豊 岡 1 人 0.2% 島原中央 2 人 0.5%
愛知 東 邦 4 人 0.5% 七尾商 1 人 0.2% 東亜学園 2 人 0.5%
徳島 日和佐 4 人 0.5% 松山北 1 人 0.2% 日大豊山 2 人 0.5%
群馬 前橋工 4 人 0.5% 明 徳 1 人 0.2% 八千代東 2 人 0.5%
神奈川 横浜商 4 人 0.5% 桐生一 0 人 0.0% 広島商 1 人 0.2%
愛媛 宇和島 3 人 0.4% 大阪桐蔭 0 人 0.0% 市立銚子 1 人 0.2%
栃木 小山西 3 人 0.4% 愛工大名電 0 人 0.0% 北 海 1 人 0.2%
京都 京都西 3 人 0.4% 成 田 0 人 0.0% 小松島西 1 人 0.2%
静岡 静岡商 3 人 0.4% 帝 京 0 人 0.0% 済 美 1 人 0.2%
群馬 東農大二 3 人 0.4% 春日部共栄 0 人 0.0% 仙台育英 1 人 0.2%
長崎 長崎海星 3 人 0.4% 八千代松蔭 0 人 0.0% 東海大甲府 1 人 0.2%
東東京 豊 南 3 人 0.4% 東 山 0 人 0.0% 東海大三 1 人 0.2%
大阪 泉 州 2 人 0.2% 太田市商 0 人 0.0% 日大三 1 人 0.2%
千葉 市立柏 2 人 0.2% 拓大紅陵 0 人 0.0% 松商学園 1 人 0.2%
愛媛 宇和島東 2 人 0.2% 伊奈学園総合 0 人 0.0% 柳ケ浦 1 人 0.2%
沖縄 沖縄尚学 2 人 0.2% 如水館 0 人 0.0% 取手二 0 人 0.0%
愛媛 川之江 2 人 0.2% 岐阜総合学園 0 人 0.0% 松山商 0 人 0.0%
埼玉 越谷西 2 人 0.2% 東海大相模 0 人 0.0% 宮 古 0 人 0.0%
長崎 島原中央 2 人 0.2% 徳島商 0 人 0.0% 拓大一 0 人 0.0%
千葉 銚子商 2 人 0.2% 平 安 0 人 0.0% 志度商 0 人 0.0%
西東京 東亜学園 2 人 0.2% 東 邦 0 人 0.0% 足利工 0 人 0.0%
東東京 日大豊山 2 人 0.2% 前橋工 0 人 0.0% 大宮工 0 人 0.0%
石川 星 稜 2 人 0.2% 小山西 0 人 0.0% 静岡学園 0 人 0.0%
千葉 八千代東 2 人 0.2% 京都西 0 人 0.0% 川越商 0 人 0.0%
南北海道 北 海 2 人 0.2% 静岡商 0 人 0.0% 荏 原 0 人 0.0%
千葉 市立銚子 1 人 0.1% 東農大二 0 人 0.0% 今治西 0 人 0.0%
埼玉 熊谷商 1 人 0.1% 長崎海星 0 人 0.0% 日和佐 0 人 0.0%
広島 呉 工 1 人 0.1% 泉 州 0 人 0.0% 横浜商 0 人 0.0%
大阪 興 国 1 人 0.1% 市立柏 0 人 0.0% 宇和島 0 人 0.0%
埼玉 鴻 巣 1 人 0.1% 沖縄尚学 0 人 0.0% 豊 南 0 人 0.0%
徳島 小松島西 1 人 0.1% 越谷西 0 人 0.0% 宇和島東 0 人 0.0%
愛媛 済 美 1 人 0.1% 島原中央 0 人 0.0% 川之江 0 人 0.0%
千葉 印 旛 1 人 0.1% 東亜学園 0 人 0.0% 銚子商 0 人 0.0%
宮城 仙台育英 1 人 0.1% 日大豊山 0 人 0.0% 星 稜 0 人 0.0%
山梨 東海大甲府 1 人 0.1% 八千代東 0 人 0.0% 熊谷商 0 人 0.0%
長野 東海大三 1 人 0.1% 市立銚子 0 人 0.0% 呉 工 0 人 0.0%
茨城 東洋大牛久 1 人 0.1% 小松島西 0 人 0.0% 興 国 0 人 0.0%
埼玉 豊 岡 1 人 0.1% 済 美 0 人 0.0% 鴻 巣 0 人 0.0%
石川 七尾商 1 人 0.1% 仙台育英 0 人 0.0% 印 旛 0 人 0.0%
西東京 日大三 1 人 0.1% 東海大甲府 0 人 0.0% 東洋大牛久 0 人 0.0%
長野 松商学園 1 人 0.1% 東海大三 0 人 0.0% 豊 岡 0 人 0.0%
愛媛 松山北 1 人 0.1% 日大三 0 人 0.0% 七尾商 0 人 0.0%
高知 明 徳 1 人 0.1% 松商学園 0 人 0.0% 松山北 0 人 0.0%
大分 柳ケ浦 1 人 0.1% 柳ケ浦 0 人 0.0% 明 徳 0 人 0.0%

不明 56 人 6.8% 不明 56 人 13.5% 不明 0 人 0.0%

827 人 416 人 411 人


*旧校名・秋田市立を含む

関連記事リンク
開幕カードスタメンⅠ:昭和37年~昭和49年=東洋大学野球部の歴史-資料編⑥
開幕カードスタメンⅡ:昭和50年~昭和63年=東洋大学野球部の歴史-資料編⑦
開幕カードスタメンⅢ:平成1年~平成10年=東洋大学野球部の歴史-資料編⑧
開幕カードスタメンⅣ:平成11年~平成20年=東洋大学野球部の歴史-資料編⑨
開幕カードスタメンⅤ:平成21年~ &四年間開幕スタメン出場の選手=東洋大学野球部の歴史-資料編44




拍手を送る




にほんブログ村 野球ブログ 大学野球へ
にほんブログ村


下の方に「ブログ気持玉」というのも出来たので宜しければこちらの方もワンクリックお願いします。
      ↓   ↓   ↓



テーマ別インデックス「資料編」 :通算本塁打・投手勝敗・開幕カードスタメンなど
「記録」:個人記録についての話題
「戦前」:新聞記事で拾った戦前の記録
歴史-戦後編」 :新聞記事から拾った戦後の記録
「動画」:神宮で生観戦した際の動画
「エピソード」
「人物」
「東洋大学」:主に野球以外のあれこれ。 

猫面冠者‐別館(yahooブログ)JINGU STADIUM




’11春の全国各大学リーグのベストナイン、最多出身高校は?

2011-07-13 23:41:00 | インポート
’11春の全国大学野球ベストナイン選出者を出身高順に集計してみました。(今季は南東北リーグを除く)


出身校 名前 ポジション 学校名 学年 所属リーグ 回数
4 人 大阪桐蔭 佐野力也 青学大 二年 東都
4 人 大阪桐蔭 那賀裕司 立教大 四年 東京六
4 人 大阪桐蔭 萩原圭悟 関西学院大 三年 関西 4
4 人 大阪桐蔭 福島康平 大阪経済大 三年 関西六 3
4 人 駒大苫小牧 中川雄斗 札幌学院大 二年 札幌
4 人 駒大苫小牧 工藤研太 道都大 二年 札幌 2
4 人 駒大苫小牧 大累進 道都大 三年 札幌
4 人 駒大苫小牧 佐藤拓真 道都大 四年 札幌 3
4 人 仙台育英 中根佑二 東北福祉大 四年 仙台六 3
4 人 仙台育英 金子昌平 東北工業大 四年 仙台六
4 人 仙台育英 西井健太 三瓶将大 一年 仙台六
4 人 仙台育英 高橋巧 日体大 四年 首都 2
4 人 天理 井口勇祐 龍谷大 三年 関西六
4 人 天理 鈴木紳吾 龍谷大 三年 関西六 2
4 人 天理 立花允夫 天理大 二年 阪神
4 人 天理 林薫太郎 京都学園大 二年 京滋
4 人 報徳学園 竹田育央 明治大 四年 東京六
4 人 報徳学園 堀之内康太 仙台大 四年 仙台六
4 人 報徳学園 籾山雄斗 関西学院大 二年 関西
4 人 報徳学園 七瀬雅士 東亜大 四年 中国
3 人 享栄 大島啓太 愛知大 三年 愛知 2
3 人 享栄 田中友博 愛知学院大 三年 愛知
3 人 享栄 藤田礼士 中部学院大 三年 東海
3 人 聖望学園 長谷川拓也 函館大 四年 北海道 4
3 人 聖望学園 上原崇寛 八戸大 四年 北東北
3 人 聖望学園 小名木弘毅 東京国際大 三年 東京新
3 人 瀬戸内 河野祐助 広島経済大 四年 広島六
3 人 瀬戸内 奥山耕平 広島経済大 二年 広島六
3 人 瀬戸内 木戸良介 福山大 四年 中国
3 人 横浜創学館 鈴木和也 函館大 二年 北海道 3
3 人 横浜創学館 林田直樹 鶴見大 四年 神奈川 2
3 人 横浜創学館 齋藤鷹一 鶴見大 一年 神奈川
2 人 沖学園 長峰成宏 徳山大 四年 中国 3
2 人 沖学園 田中祐樹 福岡大 四年 九州六
2 人 神村学園 鶴田都貴 東京国際大 三年 東京新
2 人 神村学園 中村星也 横浜商大 二年 神奈川
2 人 菊華 古川貴広 富士大 四年 北東北
2 人 菊華 張本優大 佛教大 二年 京滋
2 人 九州学院 小田裕也 東洋大 四年 東都
2 人 九州学院 松永大介 上武大 四年 関甲信 2
2 人 九州産大九州 高橋秀明 久留米大 三年 九州六
2 人 九州産大九州 井上拓郎 久留米大 四年 九州六
2 人 京都外大西 辻孟彦 日体大 四年 首都
2 人 京都外大西 村居一輝 京都学園大 四年 京滋 2
2 人 桐生一 藤岡貴裕 東洋大 四年 東都 2
2 人 桐生一 ルシアノ・フェルナンド 白鴎大 一年 関甲信
2 人 倉敷 田井友人 日大国際関係学部 四年 東海 2
2 人 倉敷 五十里飛鳥 環太平洋大 三年 中国
2 人 倉敷工 山崎太士 岡山商科大 四年 中国 2
2 人 倉敷工 近藤優 岡山商科大 三年 中国
2 人 呉宮原 山徳純平 神戸学院大 三年 関西六
2 人 呉宮原 宮下太輔 愛媛大 四年 四国 2
2 人 高知中央 藤山一樹 花園大 四年 京滋
2 人 高知中央 飯田健太郎 京都学園大 三年 京滋
2 人 秀岳館 金城大也 九州国際大 一年 九州六
2 人 秀岳館 手銭竜汰 九州共立大 一年 福岡六
2 人 常総学院 飯田大祐 中央大 三年 東都
2 人 常総学院 島田隼斗 中央大 三年 東都
2 人 拓大紅陵 田中卓実 国際武道大 四年 千葉 2
2 人 拓大紅陵 吉川佳祐 東海大 三年 首都 2
2 人 筑陽学園 下川祥太 日体大 三年 首都
2 人 筑陽学園 栗山大和 日本経済大 二年 福岡六
2 人 智弁和歌山 大島建 筑波大 四年 首都 2
2 人 智弁和歌山 森本祥太 奈良産大 三年 近畿
2 人 桐蔭学園 鈴木大地 東洋大 四年 東都
2 人 桐蔭学園 影山潤二 中央大 二年 東都
2 人 東海大四 花岡達也 八戸大 四年 北東北
2 人 東海大四 田代将太郎 八戸大 四年 北東北 3
2 人 豊川 丸山拓洋 三重中京大 四年 東海 2
2 人 豊川 大原一起 阪南大 二年 近畿
2 人 習志野 伊藤秀樹 城西国際大 四年 千葉
2 人 習志野 石原一成 東京情報大 四年 千葉 2
2 人 花巻東 佐藤拓実 東海大旭川 三年 北海道
2 人 花巻東 川村悠真 岩手大 二年 北東北
2 人 福井工大福井 辻翔太 中部大 二年 愛知
2 人 福井工大福井 中嶋智仁 福井工大 二年 北陸 2
2 人 福知山成美 杉本聖和 近畿大 二年 関西
2 人 福知山成美 長谷川直道 大阪経済大 四年 関西六 2
2 人 明豊 白濱尚樹 京都学園大 二年 京滋
2 人 明豊 木森恭平 九州共立大 一年 福岡六
2 人 柳ヶ浦 上田颯人 奈良産大 三年 近畿 2
2 人 柳ヶ浦 椎屋騰 福岡工大 四年 福岡六
2 人 横浜商大 栗田恭平 鶴見大 四年 神奈川 2
2 人 横浜商大 島村耕 日大国際関係学部 四年 東海
1 人 愛工大名電 松本匠 国際武道大 四年 千葉 2
1 人 愛知商 道野大和 中部大 四年 愛知
1 人 秋田南 千葉雄太 宮城教育大 三年 仙台六
1 人 旭川実 玉井大翔 東農大生産 一年 北海道
1 人 阿波 板東篤史 高知大 三年 四国
1 人 飯塚 今塩屋雄二 福岡大 三年 九州六 2
1 人 出雲北陵 藤原亮太 松山大 四年 四国
1 人 市川 河津尚幸 奈良産大 四年 近畿
1 人 今治西 吉田充晴 松山大 三年 四国
1 人 上田西 青木翔吾 東海大旭川 四年 北海道
1 人 上野 北明日翔 大阪市大 二年 近畿
1 人 牛久栄進 脇坂純平 京都教育大 二年 京滋 2
1 人 宇部商 原田直輝 法政大 四年 東京六
1 人 荏田 重野匡哉 日大国際関係学部 四年 東海
1 人 大垣日大 安井俊介 愛知学院大 四年 愛知 2
1 人 岡山芳泉 井出和宏 鳴門教育大 四年 四国 2
1 人 沖縄尚学 西銘生悟 中央大 三年 東都 3
1 人 開星 井原隆 大阪教育大 二年 近畿
1 人 香川西 竹内優也 関西外語大 四年 阪神 2
1 人 掛川西 保母将幹 立命館大 四年 関西
1 人 柏原(兵庫) 藤田智成 高知大 三年 四国 2
1 人 春日部共栄 鈴木翔 東海大 四年 首都 2
1 人 春日部東 加藤翔平 上武大 三年 関甲信
1 人 勝田工 関根祐人 道都大 四年 札幌 5
1 人 金足農 佐藤弘典 富士大 四年 北東北
1 人 華陵 相本芳洋 徳山大 四年 中国 3
1 人 川崎北 神林勇輝 神奈川工科大 一年 神奈川
1 人 関西創価 浦嶋忠義 創価大 四年 東京新 2
1 人 祇園北 藤田真平 広島大 四年 広島六
1 人 木更津総合 岩崎瞬平 桐蔭横浜大 四年 神奈川 3
1 人 北九州市立 河野拓郎 九州国際大 二年 九州六 3
1 人 北見白陽 佐藤峻一 道都大 三年 札幌
1 人 九州国際大付 中村憲治 名古屋商科大 四年 愛知 2
1 人 京都すばる 稲川拓馬 佛教大 四年 京滋
1 人 京都成章 森亮介 大阪体育大 四年 阪神 2
1 人 近大新宮 中後悠平 近畿大 四年 関西 2
1 人 熊本工 清水宏樹 四国学院大 二年 四国
1 人 熊本城北 松延卓弥 横浜商大 四年 神奈川 3
1 人 倉敷商 松田和樹 徳山大 四年 中国
1 人 倉吉北 森阪誠也 大阪産大 四年 阪神
1 人 敬愛学園 山田亮介 城西国際大 四年 千葉
1 人 慶応 山崎錬 慶応大 三年 東京六
1 人 県岐阜商 藤田知晃 中部学院大 二年 東海
1 人 県和歌山商 山東大輝 金沢学院大 三年 北陸 3
1 人 光星学院 堀田真輝 金沢学院大 四年 北陸 2
1 人 高知 田中勇士 松山大 二年 四国
1 人 神戸国際大附 内田秀行 八戸大 四年 北東北 3
1 人 神戸弘陵 トマセン・ダニエル 東農大生産 四年 北海道 4
1 人 高陽東 垰森友希 福山大 三年 中国
1 人 古河一 塚田正義 白鴎大 四年 関甲信 4
1 人 国学院栃木 金田克彦 仙台大 四年 仙台六
1 人 国士舘 金丸俊 関西国際大 三年 阪神
1 人 埼玉栄 伊藤亮太 上武大 三年 関甲信
1 人 佐伯豊南 河野祥吾 九州産大 四年 福岡六
1 人 浦川拓人 神戸学院大 四年 関西六
1 人 坂戸西 伊藤和雄 東京国際大 四年 東京新
1 人 佐久長聖 諸田瑞喜 関東学院大 四年 神奈川 5
1 人 作陽 横田卓也 佛教大 二年 京滋
1 人 桜井 中谷宗成 富山国際大 四年 北陸 2
1 人 札幌一 掛端亮治 北教大岩見沢 二年 札幌
1 人 札幌日大 近江洋紀 苫小牧駒大 一年 北海道
1 人 寒川 岩田修治 四国学院大 一年 四国
1 人 三国丘 山勝孝佳 大阪市大 三年 近畿
1 人 山陽 久保田高弘 近大工学部 三年 広島六
1 人 市西宮 三国勇弥 福井工大 四年 北陸 2
1 人 修徳 庄司輔 国学大 四年 東都
1 人 樟南 音野太智 関東学園大 四年 関甲信
1 人 白樺学園 森卓也 道都大 二年 札幌 2
1 人 市和歌山商 益田直也 関西国際大 四年 阪神
1 人 尽誠学園 山下龍二 三重中京大 四年 東海 2
1 人 西湘 横井貴行 日大国際関係学部 四年 東海
1 人 成立学園 坂田卓也 高岡法科大 四年 北陸 5
1 人 星稜 島内宏明 明治大 四年 東京六
1 人 仙台商 佐藤友裕 東北学院大 二年 仙台六 2
1 人 創価 永井友基 創価大 三年 東京新 2
1 人 総社南 幸田直也 広島大 四年 広島六 2
1 人 大産大付 廣兼拓哉 近大工学部 四年 広島六
1 人 高岡一 小神圭博 高岡法科大 四年 北陸
1 人 高梁日進 天久朝治 九州国際大 四年 九州六
1 人 智弁学園 生多良介 東北福祉大 四年 仙台六 2
1 人 中央学院 八木将司 東海大旭川 三年 北海道
1 人 中京大中京 伊藤隼太 慶応大 四年 東京六 3
1 人 中部商 山川穂高 富士大 二年 北東北 2
1 人 銚子商 嶋田源太郎 流通経済大 四年 東京新 3
1 人 土浦日大 芹澤祐馬 流通経済大 三年 東京新
1 人 桐蔭 矢野健太郎 筑波大 四年 首都
1 人 東海大翔洋 香田将平 国際武道大 三年 千葉
1 人 東海大仰星 宗雪将司 大阪商大 四年 関西六 3
1 人 東海大相模 石川雄大 日大国際関係学部 二年 東海
1 人 東海大菅生 松本敏弘 大阪体育大 四年 阪神 2
1 人 東邦 小坂亮太郎 中部大 四年 愛知
1 人 東洋大姫路 溝口達矢 神戸学院大 四年 関西六
1 人 東陵 尾形祐介 東北福祉大 四年 仙台六 3
1 人 徳島城北 河野洋平 四国学院大 四年 四国 2
1 人 鳥栖商 富岡壮馬 日体大 三年 首都 2
1 人 戸畑 大竹雄人 北九州市大 三年 九州六 2
1 人 都日野 小室正人 立教大 三年 東京六
1 人 富田 東明大貴 桐蔭横浜大 四年 神奈川 3
1 人 富山商 池田祥大 近畿大 四年 関西
1 人 長崎日大 小瀬戸雄大 九州共立大 二年 福岡六 2
1 人 長田 中野塁 北大 四年 札幌
1 人 成東 伊藤洋祐 千葉工業大 四年 千葉 2
1 人 新居浜東 平松広大 大阪体育大 四年 阪神
1 人 西日本短大付 箱島耕太 吉備国際大 四年 中国
1 人 日大三島 森井健将 日大国際関係学部 二年 東海
1 人 日本航空 代田泰之 金沢星稜大 四年 北陸
1 人 博多 牛嶋徹 関東学園大 四年 関甲信
1 人 波佐見 白石幸 日体大 四年 首都
1 人 八王子実践 古川祐剛 山梨学院大 四年 関甲信
1 人 浜松工 浦野博司 愛知学院大 四年 愛知 2
1 人 東総工 菅野智也 東京情報大 四年 千葉 2
1 人 東山 小川雄次 佛教大 三年 京滋
1 人 日高中津 山本洋生 金沢学院大 三年 北陸
1 人 広島工 沖野哲也 東京国際大 三年 東京新 2
1 人 広島工大高 藤田祥吾 広島工大 三年 広島六
1 人 広島商 赤木祥太 広島国際学院大 四年 広島六
1 人 PL学園 岡田啓介 立教大 四年 東京六
1 人 福岡工大城東 梅野隆太郎 福岡大 二年 九州六 2
1 人 福岡第一 橋本駿介 日本経済大 四年 福岡六 2
1 人 福岡大大濠 古本武尊 龍谷大 三年 関西六 2
1 人 不二越工 成瀬友輔 富山国際大 四年 北陸 2
1 人 武修館 川越健人 旭川大 二年 北海道
1 人 古川学園 佐々木宏太 東北工業大 四年 仙台六 2
1 人 北照 渡辺晴明 北海学園大 二年 札幌
1 人 北陽 野瀬雄介 近畿大 四年 関西
1 人 北陸大谷 荒谷拓哉 創価大 二年 東京新
1 人 本庄一 田村和麻 東京情報大 一年 千葉
1 人 前橋工 戸田大貴 東洋大 三年 東都
1 人 丸亀城西 杉山慶多 京産大 二年 関西六
1 人 三沢 高田寛敏 富士大 二年 北東北
1 人 水戸商 小林浩平 関東学園大 四年 関甲信
1 人 宮古総合実 川満寛弥 九州共立大 三年 福岡六
1 人 宗像 後藤大輔 福岡教育大 三年 福岡六
1 人 明秀日立 仁田和志 旭川大 四年 北海道 2
1 人 明星 池田将大 大阪市大 三年 近畿 2
1 人 明徳義塾 山田晃平 関西大 四年 関西
1 人 茂原 飯島徹 千葉工業大 二年 千葉
1 人 八重山商 加藤次郎 九州産大 二年 福岡六
1 人 矢上 以後康樹 近大工学部 三年 広島六 2
1 人 福本啓祐 大阪体育大 二年 阪神
1 人 安田学園 廣田啓介 杏林大 二年 東京新 2
1 人 遊学館 藤岡敬太 愛知大 三年 愛知
1 人 横浜 松本幸一郎 立教大 三年 東京六 2
1 人 横浜隼人 建部翔太 八戸大 四年 北東北
1 人 吉原商 山崎珠嗣 横浜商大 二年 神奈川
1 人 洛星 新実彰平 京都大 四年 関西
1 人 履正社 西出幸平 武蔵大 四年 首都
1 人 龍谷大平安 妻鳥哲也 大阪産大 二年 阪神



テーマ「全国大学ベストナイン」のブログ記事


拍手を送る



にほんブログ村 野球ブログ 大学野球へ
にほんブログ村


下の方に「ブログ気持玉」というのも出来たので宜しければこちらの方もワンクリックお願いします。
      ↓   ↓   ↓



テーマ別インデックス「資料編」 :通算本塁打・投手勝敗・開幕カードスタメンなど
「記録」:個人記録についての話題
「戦前」:新聞記事で拾った戦前の記録
歴史-戦後編」 :新聞記事から拾った戦後の記録
「動画」:神宮で生観戦した際の動画
「エピソード」
「人物」
「東洋大学」:主に野球以外のあれこれ。 

猫面冠者‐別館(yahooブログ)JINGU STADIUM





東洋大学・高橋昭雄監督の一部リーグ“勝星日録”Ⅱ=201勝~400勝

2011-07-03 01:20:00 | インポート

年度 月日 対戦校 勝投手 備 考
201勝 (S61秋) 10/30 駒大 4 3 中村 六回田中泰逆転ツーラン。中村8安打3失点も完投勝
202勝 S62春 4/15 中大 3 2 千々岩 八回3四死球を得て逆転
203勝 4/17 中大 75保坂 八回忍成決勝打、両軍合わせて9二塁打の乱戦制す
204勝 4/22 駒大 8 6千々岩九回赤堀、忍成の連打などで勝越し
205勝 5/6 青学 8 0 保坂 保坂4安打完封
206勝 5/7 青学 10 8 中村 初回6失点も13安打で打勝
207勝 5/12 亜大 4 2 保坂 六回二死から堀口三塁打で決勝点
208勝 5/15 亜大 2 1 保坂 九回裏二死二塁で蛇島がサヨナラ二塁打
209勝 5/21 専大 6 4 保坂 三回6安打で5点を奪い逆転
210勝 S62秋 9/8 中大 4 2 保坂 八回忍成逆転三塁打
211勝 9/9 中大 7 6 保坂 八回塩田代打満塁本塁打で同点、九回中島サヨナラ打
212勝 9/22 専大 4 2 保坂 八回山下決勝三塁打
213勝 9/23 専大 2 0 小美濃 四年小美濃10安打も完封で初勝利
214勝 10/1 青学 8 5 保坂 九回3点差を追いつかれるも山下サヨナラスリーラン
215勝 10/2 青学 3 2 小美濃 六回二死満塁に黒須、石田の連打で逆転
216勝 10/14 駒大 5 2 小美濃 五回守永逆転ツーラン、小美濃4安打完投
217勝 10/22 駒大 2 0 小美濃 小美濃8安打完封(翌日青学敗戦で六回目の優勝)
218勝 S63春 4/20 専大 2 0 吉野 吉野1安打完封で初勝利
219勝 4/21 専大 6 2 吉野 7安打に6犠打で6得点、連投吉野8安打完投
220勝 4/26 中大 5 4 安藤勝 八回塩田決勝ツーラン、救援安藤初勝利
221勝 4/28 中大 6 2 吉野 13安打11四死球も15残塁中大投手陣乱調で勝を拾う
222勝 5/25 駒大 4 2 吉野 吉野6安打完投
223勝 S63秋 9/21 駒大 3 2 保坂 五回三安打で三点。安打はこの回のみも保坂完投勝ち
224勝 10/12 亜大 6 0 川崎 集中打で高津を攻略。川崎が1安打完封
225勝 10/18 専大 6 5 川崎 序盤の六点を五投手の継投で守り切る。
226勝 10/21 専大 2 0 保坂 岡林から盗塁を絡め二点先取。保坂7安打完封
227勝 H1秋 9/6 青学 8 1 谷口 五回に石田の満塁弾。谷口が5安打完投
228勝 9/7 青学 4 2 松下 八回桧山逆転スリーランで岩崎を攻略
229勝 9/13 国学 7 2 松下 谷口初回KOも斉藤・川谷の本塁打で快勝
230勝 9/27 専大 4 1 谷口 同点の八回桧山決勝タイムリ二塁打。谷口4安打完投
231勝 9/29 専大 32 谷口 丸塚のタイムリーでさよなら。谷口五回以降無安打
232勝 H2春 5/2 亜大 2 0 和田孝 和田孝が初勝利を無安打無得点で飾る
233勝 5/16 日大 1 0 和田孝 七回まで“完全試合”も八回に集中打で決勝点
234勝 5/18 日大 7 1 吉野 桧山二本塁打、投手吉野2安打3打点
235勝 H2秋 9/27 駒大 8 5 和田孝 序盤に長打攻勢、和田‐関口で逃切り
236勝 10/3 亜大 2 0 吉野 吉野が2安打完封、三塁踏ませず。
237勝 10/18 日大 3 0 和田孝 和田7安打完封。
238勝 10/19 日大 4 2 和田孝 桧山サヨナラツーラン。
239勝 H3春 4/2 亜大 5 3 和田孝 八回敵失きっかけに勝越し。和田5安打3失点完投。
240勝 4/4 亜大 7 6 銭場 延長10回。中野サヨナラタイムリー。
241勝 4/10 駒大 4 3 関口 関口の打球が右翼手のグラブに当って本塁打になる
242勝 4/11 駒大 5 3 恩田 若田部から桧山、杉本、徳田、谷口が本塁打
243勝 4/24 青学 7 2 銭場 三回桧山逆転スリーラン
244勝 4/25 青学 3 2 銭場 延長12回銭場4安打2失点完投。敵失でサヨナラ。
245勝 5/1 専大 7 4 和田孝 桧山守備では2失策も長打二本で4打点。
246勝 5/2 専大 4 2 関口 石村の本塁打などで快勝。シーズン通算14本塁打
247勝 5/14 日大 7 1 和田孝 シーズン15本塁打(当時連盟新)でリーグ優勝(7回目)
248勝 5/15 日大 1 0 関口 杉本の左犠飛でサヨナラ。関口10回を4安打完封。
249勝 H3秋 9/3 亜大 7 3 和田孝 桧山スリーラン、和田‐銭場の継投で完勝。
250勝 9/24 専大 3 2 和田孝 12安打で11残塁も銭場が3回をパーフェクトリリーフ。
251勝 9/25 専大 4 2 関口 桧山通算13号、12安打14残塁も銭場が好救援。
252勝 10/10 日大 1 0 関口 関口3安打完封、徳田タイムリー三塁打で決勝点
253勝 10/24 青学 2 1 銭場 延長10回桧山決勝タイムリー、銭場13奪三振完投
254勝 同上 青学 3 0 銭場 Wヘッダー②一回途中から救援の銭場が3安打零封
255勝 H4春 4/7 専大 5 1 和田孝 和田3安打1失点完投。
256勝 4/9 専大 4 0 和田孝 和田5安打完封。谷川先制弾。
257勝 4/28 亜大 4 2 和田孝 延長13回谷川決勝ツーラン、和田9安打1失点完投
258勝 4/29 亜大 8 1 恩田 恩田が初の完投勝利。
259勝 5/14 駒大 2 1 和田友 延長11回丸塚押出死球サヨナラ、和田友初勝利
260勝 5/22 駒大 8 4 銭場 川原から谷川、丸塚がツーラン
261勝 H4秋 9/9 国学 2 0 関口 関口4安打完封。初回井上大先制タイムリ-。
262勝 9/10 国学 4 1 関口 初回の四点を関口‐和田孝で守り切る。
263勝 9/30 青学 7 3 和田孝 八回敵失も絡み一挙五点で逆転勝利
264勝 10/13 駒大 5 4 恩田 川中の左前打を野手が後逸し逆転サヨナラ
265勝 10/14 駒大 6 3 銭場 二回4四死球とスクイズで二点、五回西岡スリーラン
266勝 10/22 亜大 2 1 高島 高島が救援で初勝利。
267勝 10/23 亜大 9 1 関口 清水隆がスリーランとソロ、川中ツーランで圧勝
268勝 H5春 4/13 亜大 5 4 和田友 杉本4打点、新人今岡も犠飛で初打点。
269勝 4/20 駒大 2 0 和田友 和田友初完封、打でも決勝打。
270勝 4/22 駒大 1 0 和田友 延長10回酒寄決勝打、和田友3安打完封
271勝 5/4 国学 11 1 和田友 和田友毎回の12奪三振、打線は14安打
272勝 5/5 国学 14 0 銭場 初回今岡ツーラン、17安打で大勝
273勝 5/12 青学 6 5 和田友 九回酒寄決勝犠飛、7安打11四死球も12残塁
274勝 5/26 日大 5 2 和田友 負傷清水隆が四番復帰2打点、和田6勝目
275勝 5/27 日大 6 3 関口 新人今岡が四本目の本塁打。
276勝 H5秋 9/14 亜大 5 2 恩田 池葉一スリーラン、恩田3安打2失点完投
277勝 9/15 亜大 1 0 和田友 九回二走井上の頭に送球が当って逸れサヨナラ
278勝 9/24 駒大 3 2 和田友 六回今岡が決勝タイムリー二塁打
279勝 10/5 東農 4 2 銭場 二回久保先制三塁打、銭場好救援
280勝 10/6 東農 4 2 和田友 六回池葉一決勝本塁打
281勝 10/12 日大 9 4 和田友 三回今岡満塁弾含む六連打6点
282勝 10/15 日大 6 2 和田友 四回ボークで同点今岡決勝打。
283勝 10/26 青学 5 3 塩崎 四回西岡決勝打。救援塩崎初勝利
284勝 10/27 青学 12 1 恩田 11安打10四死球で大勝
285勝 H6春 4/12 日大 19 10 銭場 打は21安打13四死球、銭場12安打9失点も完投
286勝 4/13 日大 7 2 塩崎 塩崎3安打2失点完投勝
287勝 4/19 亜大 10 2 岡崎 今岡の2本塁打含む13安打で大勝
288勝 4/20 亜大 8 7 銭場 六回西岡決勝打、今岡通算8号本塁打
289勝 5/3 立正 6 1 銭場 今岡三試合連続本塁打、銭場5安打1失点完投
290勝 5/4 立正 1 0 塩崎 延長12回井上大がサヨナラ打、塩崎12回を2安打完封
291勝 5/25 駒大 6 3 岡崎 4長打で加点、岡崎の好投、最後は銭場で逃切る。
292勝 H6秋 9/13 日大 8 6 塩崎 徳田が初打席代打逆転満塁本塁打
293勝 9/16 日大 2 0 岡崎 7回降雨コールド、岡崎2安打完封
294勝 9/20 青学 2 1 銭場 四回岡本決勝打
295勝 10/4 国士 3 2 銭場 九回岩原決勝二塁打
296勝 10/5 国士 4 3 岡崎 敵失に乗じて加点、岡崎‐塩崎の継投で逃切る
297勝 10/12 亜大 4 0 岡崎 岡崎6安打完封
298勝 10/13 亜大 3 2 銭場 打線は3安打も五回今岡のツーランで逆転
299勝 10/25 駒大 5 4 五回川中の三塁打で逆転、佐藤‐倉‐銭場で逃切り
300勝 10/26 駒大 4 1 塩崎 岡本が3打点、四投手の継投でかわす。
301勝 H7春 4/11 国士 2 1 塩崎 三回三連打で二点、塩崎-和田で逃げ切る
302勝 4/14 国士 2 1 塩崎 九回4四球で押し出しサヨナラ
303勝 4/18 駒大 6 1 塩崎 塩崎4安打1失点完投、打線は14安打
304勝 4/20 駒大 14 8 13安打11四死球に6盗塁絡め乱戦制す
305勝 5/2 立正 10 3 塩崎 17安打で大勝、先制許すも長打攻勢で広田を攻略
306勝 5/3 立正 1 0 四回小山決勝打、倉が無四球で初完投初完封
307勝 5/9 日大 12 5 佐藤一 一回深瀬、二回今岡がスリーラン。17安打で大勝
308勝 5/10 日大 8 4 増田の三塁打で逆転、青学と勝点4同士の対戦へ
309勝 5/23 青学 4 1 塩崎 四回敵失で逆転、塩崎7安打1失点完投でV王手
310勝 5/25 青学 7 6 佐藤一 延長11回押出サヨナラ リーグ優勝(8回目)
311勝 H7秋 9/13 日大 5 3 和田友 四回川中のソロと2四球からバントと犠飛で決勝点
312勝 9/14 日大 5 1 七回増田が決勝満塁本塁打、倉6安打1失点完投
313勝 9/21 立正 8 0 六回清水隆決勝打、倉4安打完封
314勝 9/22 立正 6 4 小野 清水隆、川中の本塁打で加点
315勝 10/11 駒大 4 3 塩崎 壇原先制弾、逆転許すも清水晶の逆転打で逃げ切る
316勝 10/25 青学 8 6 塩崎 徳田、壇原の本塁打などで加点
317勝 H8春 4/17 専大 8 0 塩崎 17安打に6盗塁で加点、塩崎不調ながらも1失点完投
318勝 5/14 駒大 2 1 塩崎 塩崎11安打も1失点完投
319勝 H8秋 9/17 専大 8 7 福原 九回二死古川同点ツーラン、小山決勝ソロでサヨナラ
320勝 10/3 青学 7 6 佐藤一 10安打8四死球で逃げ切る、青学井口が100安打達成
321勝 10/4 青学 5 4 佐藤一 九回敵失で逆転サヨナラ
322勝 10/10 亜大 7 5 田中充 延長11回古川決勝打、序盤の5点差を跳ね返す 
323勝 10/11 亜大 5 4 今岡の2二塁打などで逆転勝ち
324勝 10/22 立正 8 2 佐藤一 壇原が本塁打と三塁打で5打点
325勝 10/23 立正 5 2 田中充 今岡が最終戦で100安打達成
326勝 H9春 4/8 立正 7 6 田中充 先制許すも序盤に広田攻略、倉‐益永‐田中でかわす
327勝 4/9 立正 6 3 田中充 久保田ランニングスリーラン、前田のソロで加点
328勝 5/22 専大 5 1 三浦貴 新人三浦4安打1失点完投で初勝利
329勝 H9秋 9/7 専大 4 2 三浦貴 三浦完投
330勝 10/21 立正 8 0 倉5安打で2年ぶりの完封
331勝 10/22 立正 3 1 連投の倉が6安打1失点完投
332勝 H11春 4/6 駒大 4 1 鈴木功 初回久保田先制打、鈴木6安打1失点完投
333勝 4/7 駒大 1 0 三浦貴 六回敵失で決勝点、三浦初完封勝利
334勝 4/27 亜大 7 4 長谷川 八回に勝越し、七回から救援の新人長谷川初勝利
335勝 4/28 亜大 10 6 鈴木功 三回飯田のスリーランなどで一挙六点
336勝 5/5 専大 10 2 鈴木功 11安打8四死球で10得点
337勝 5/6 専大 6 0 鈴木功 4本の二塁打で加点、鈴木3安打完封
338勝 H11秋 9/15 日大 3 0 三浦貴 三浦4安打完封
339勝 9/23 中大 2 0 鈴木功 鈴木3安打完封
340勝 10/1 中大 3 1 鈴木功 鈴木4安打1失点完投
341勝 10/28 青学 2 1 鈴木功 継投で青学の全勝優勝阻む
342勝 10/29 青学 6 0 堂前 堂前3安打完封で初勝利、青学の完全優勝阻止
343勝 H12春 5/4 日大 3 2 三浦貴 打線は4安打も三浦が8安打2失点完投
344勝 5/16 中大 2 1 松村 小川、小板のタイムリで終盤逆転
345勝 5/17 中大 6 1 三浦貴 三回に集中打で6点、三浦6安打1失点完投
346勝 H12秋 9/6 日大 6 2 松村 七回吉田亮決勝ツーラン、救援松村初勝利
347勝 9/12 中大 5 3 松村 八回川原決勝ツーラン
348勝 9/14 中大 4 1 三浦貴 三浦八回まで無安打、3安打1失点完投
349勝 9/26 亜大 6 5 三浦貴 序盤の6点を三浦‐柴田‐松村で守り切る
350勝 9/27 亜大 2 1 三浦貴 三浦初回に被弾も3安打完投
351勝 10/4 青学 3 1 三浦貴 三浦7安打1失点完投
352勝 10/6 青学 5 1 三浦貴 小板の本塁打などで加点、三浦3安打1失点完投
353勝 10/18 駒大 2 1 三浦貴 五回岩舘逆転打、三浦1安打1失点完投でV王手
354勝 10/19 駒大 10 4 三浦貴 二回集中打で5点、連投三浦完投でリーグ優勝(9回目)
355勝 H13春 4/26 日大 6 2 上野貴 新人上野貴6安打2失点で完投初勝利
356勝 5/3 中大 6 3 上野貴 大広の三塁打などで加点、上野-中島で逃げ切る
357勝 H13秋 9/12 亜大 8 0 山脇 初先発の一年山脇7安打完封で初勝利
358勝 9/13 亜大 2 0 上野貴 上野2安打完封で二シーズンぶりの勝ち点
359勝 10/19 中大 5 2 山脇 上野-山脇の一年生リレーで2失点に抑える
360勝 H14春 4/9 中大 5 4 山脇 延長13回リード許すも敵失で逆転サヨナラ
361勝 4/10 中大 10 3 愛甲 新人上岡の4安打含む15安打で大勝
362勝 5/1 駒大 4 0 山脇 初回岩舘先制弾、山脇9安打完封
363勝 5/21 青学 2 1 山脇 八回代打高谷逆転打、山脇7安打1失点完投
364勝 5/23 青学 3 2 山脇 八回に逆転、山脇2失点も6安打完投
365勝 5/28 亜大 8 5 松沼達 大広が永川からスリーラン、松沼達初勝利
366勝 5/29 亜大 5 2 上野貴 大広、小西の本塁打で逆転勝ち
367勝 H14秋 9/7 専大 6 2 長谷川 初回小板先制三塁打、両軍合わせて9長打乱戦制す
368勝 9/9 専大 5 0 上野貴 浜田政の本塁打などで加点、上野貴1安打完封
369勝 9/25 中大 9 2 長谷川 小西の本塁打など5長打で加点、長谷川初完投勝利
370勝 9/26 中大 2 1 上野貴 早川の2打点で逆転、上野-長谷川でかわす
371勝 10/30 日大 5 2 長谷川 二回から救援の長谷川が3安打零封
372勝 H15春 4/16 駒大 11 3 山脇 大槻、岩舘の本塁打などで快勝、山脇7安打完投
373勝 4/22 亜大 6 2 上野貴 五回6安打で5点、上野7安打完投
374勝 4/23 亜大 4 1 上野貴 大広が七回同点ソロ、九回には決勝二塁打
375勝 5/7 中大 7 5 愛甲 上岡が決勝打とだめ押しソロ
376勝 5/14 青学 3 1 上野貴 山本真2打点で終盤に逆転
377勝 5/27 日大 1 0 上野貴 瀧が決勝点、上野貴6安打完封
378勝 5/28 日大 7 5 佐々木 浜田政が那須野から本塁打、救援佐々木初勝利
379勝 H15秋 9/17 日大 8 2 上野貴 四回田川のツーランなどで勝越し、上野貴8安打完投
380勝 9/24 亜大 9 1 上野貴 上岡、大広、田爪の本塁打で加点、上野貴2安打完投
381勝 9/25 亜大 3 1 松沼達 敵失で先制、松沼‐上野貴で逃げ切る
382勝 10/21 中大 4 3 上野貴 岩舘ツーラン、救援山脇が二回を無安打に抑える
383勝 10/23 中大 13 5 山脇 中大8失策で自滅、途中降雨45分間中断
384勝 H16春 4/13 亜大 6 3 上野貴 田爪、大広の本塁打で加点、救援山脇が追撃かわす
385勝 4/14 亜大 7 2 永井 六回集中打で5点、救援永井初勝利
386勝 4/20 青学 4 3 愛甲 九回山本真サヨナラタイムリー
387勝 4/22 青学 5 4 山脇 九回二死から三連打で同点、十回上岡サヨナラ打
388勝 5/18 駒大 5 0 永井 大広スリーラン、永井4安打初完封
389勝 5/21 駒大 4 3 永井 二回中大谷先制二塁打、永井‐山脇で逃切り
390勝 H16秋 10/1 青学 7 6 山脇 九回無死満塁名田の二ゴロでサヨナラ
391勝 10/14 日大 2 1 永井 永井11回を5安打1失点12奪三振完投
392勝 10/21 青学 2 0 山脇 山脇‐愛甲の完封リレー
393勝 H17春 4/14 日大 2 0 大場 敵失で先制、大場6安打10奪三振無四球完封で初勝利
394勝 4/15 日大 3 0 大場 新人中倉ツーラン、連投大場二試合連続無四球完封
395勝 4/27 駒大 5 1 大場 中倉先制打とソロ、大場三試合連続完投勝利
396勝 4/28 駒大 9 4 大場 大槻のツーランなどで加点、大場救援で4連勝
397勝 5/3 中大 8 1 大場 長谷部、中倉のソロなどで加点、大場完投
398勝 5/4 中大 11 3 永井 大槻5安打、田中大ツーラン、筒井ソロ。永井16奪三振
399勝 H17秋 9/13 中大 5 1 大場 田中大のタイムリー、大槻のソロなどで加点、大場完投
400勝 9/15 中大 6 2 田口 四回荒巻満塁弾、八回赤坂ソロ、田口救援で初勝利




関連記事
東洋大学・高橋昭雄監督の一部リーグ“勝星日録”Ⅰ=初勝利~200勝

東洋大学・高橋昭雄監督の一部リーグ“勝星日録”Ⅲ=401勝~


<iframe style="width:120px;height:240px;" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" frameborder="0" src="https://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?ref=tf_til&t=kanyaazuki-22&m=amazon&o=9&p=8&l=as1&IS2=1&detail=1&asins=4583111649&linkId=f36b70e145d00e8a712572ad2c691798&bc1=000000&lt1=_blank&fc1=333333&lc1=0066c0&bg1=ffffff&f=ifr">
</iframe>


拍手を送る








東洋大学・高橋昭雄監督の一部リーグ“勝星日録”Ⅰ=初勝利~200勝

2011-07-03 01:17:00 | インポート
東都大学野球一部リーグで監督通算500勝にあと5勝まで迫った東洋大・高橋監督の勝利日録を作成してみました。


シーズン 月日 対戦校 勝投手 備 考
1勝 S47春 4/14 亜大 6 2 松沼博 九回奥村決勝タイムリー。四試合目で監督初勝利
2勝 5/3 駒大 7 6 尾曲 九回白河サヨナラタイムリー。
3勝 5/12 亜大 5 2 杉本 監督就任後初の勝点
4勝 5/18 芝工 11 0 杉本 杉本二安打完封。
5勝 5/19 芝工 15 0 桑田 打線は17安打、桑田完封。
6勝 S47秋 9/26 駒大 2 1 杉本 一回裏小野逆転ツーラン。
7勝 10/4 亜大 8 3 杉本 七回一挙7点で逆転、草野満塁弾。
8勝 10/18 青学 5 1 杉本 小野、草野、酒井が本塁打、杉本5安打完投
9勝 10/19 青学 1 0 杉本 杉本3安打完封。
10勝 S48春 4/12 駒大 9 4 市村 13安打2本塁打で打勝つ。
11勝 5/3 日大 3 2 松沼博 初回小野のスリーラン。
12勝 5/4 日大 2 1 松沼博 九回村瀬サヨナラ安打。
13勝 5/10 亜大 5 2 市村 五回若松逆転スリーラン。
14勝 5/11 亜大 4 2 松沼博 十回表二つの押し出しで決勝点。
15勝 5/23 青学 4 0 松沼博 松沼博6安打完封。
16勝 5/24 青学 6 3 杉本 五回草野、岡本の連続二塁打などで快勝。初の二位。
17勝 S48秋 9/7 日大 2 1 市村 九回一死から逆転サヨナラ。
18勝 9/8 日大 2 1 松沼博 五回岡本の二塁打で先制、松沼9安打1失点完投
19勝 9/19 駒大 4 3 松沼博 六回若松、田中正の本塁打。
20勝 9/25 青学 4 2 市村 九回青学守備の乱れで決勝点。
21勝 9/27 青学 3 2 松沼博 青学守乱。三連投松沼博7四球も完投。
22勝 10/11 中大 8 0 松沼博 松沼博4安打完封。中大・藤波最多安打タイ。
23勝 10/13 中大 3 2 松沼博 四回小野逆転ツーラン。
24勝 10/18 亜大 5 3 市村 八回に決勝点、松沼‐市村継投で逃切り
25勝 S49春 4/17 青学 4 2 松沼博 平川と川田が2打点、松沼7安打2失点完投
26勝 4/18 青学 6 1 市村 新人相田が二打席連続本塁打。
27勝 4/24 亜大 5 2 松沼博 七回二死満塁で平川走者一掃タイムリー。
28勝 4/25 亜大 7 3 市村 市村完投&二打点。
29勝 5/7 日大 6 1 松沼博 四回一挙5点。
30勝 5/8 日大 4 2 松沼博 五回平川決勝スリーラン。
31勝 S49秋 9/11 亜大 4 0 松沼博 松沼博5安打完封。
32勝 9/13 亜大 2 1 松沼博 松沼博完投&好守備。
33勝 9/20 中大 5 4 松沼博 松沼博四失点も完投。
34勝 10/1 専大 3 0 松沼博 松沼博3安打完封。
35勝 10/5 専大 5 0 松沼博 松沼博2安打完封。
36勝 10/8 日大 3 0 松沼博 松沼博6安打完封。
37勝 10/10 日大 3 1 松沼博 八回一挙3点で逆転
38勝 10/24 駒大 4 0 小嶋 三回若松タイムリー、草野の本盗などで4点。
39勝 10/25 駒大 4 0 松沼博 松沼博7安打完封。
40勝 S50春 4/16 亜大 3 0 松沼雅 新人松沼雅4安打完封デビュー。
41勝 4/17 亜大 3 2 松沼雅 九回田中正決勝タイムリー。
42勝 5/10 国士 1 0 松沼雅 松沼雅6安打完封。中堅手平川九回二度の好返球で本封。
43勝 5/11 国士 4 0 石崎 新人石崎の好投と救援小林で完封。
44勝 5/18 駒大 6 5 小林 八回敵失で決勝点、救援小林初勝利
45勝 5/23 駒大 5 4 小林 六回集中打で5点、二回から救援の小林が好投
46勝 5/28 中大 7 3 小林 10安打7点。
47勝 5/29 中大 5 3 小林 逆転で五季連続二位確保。
48勝 S50秋 9/9 中大 5 1 松沼雅 6長打で圧倒。
49勝 9/11 中大 4 2 小林 八回小林同点弾。平川、若松のタイムリーで逆転。
50勝 10/9 亜大 8 1 松沼雅 松沼雅7安打1失点完投。
51勝 10/10 亜大 1 0 松沼雅 初回の1点を松沼雅5安打完封で守り切る。
52勝 S51春 4/7 駒大 5 2 山村 三回一挙五点。新人山村四回から救援零封初勝利
53勝 4/13 日大 1 0 松沼雅 松沼雅2安打完封。平川決勝タイムリー。
54勝 4/16 日大 11 5 松沼雅 三回達川決勝タイムリー三塁打。
55勝 4/28 亜大 14 1 松沼雅 達川スリーラン、渡辺満塁弾などで大勝。
56勝 5/6 専大 8 3 松沼雅 初回藤田のツーラン。
57勝 5/16 亜大 4 2 松沼雅 平川が初回ツーラン五回に決勝打、八回井上スクイズ
58勝 5/21 中大 4 2 桜井 桜井が8安打2失点完投勝。
59勝 S51秋 9/8 日大 3 1 松沼雅 戸川が四回逆転ツーラン。
60勝 9/10 日大 8 0 松沼雅 四回に達川満塁で走者一掃二塁打。打者一巡猛攻。
61勝 9/23 中大 4 0 松沼雅 松沼雅1安打完封。
62勝 9/24 中大 6 2 山村 松沼雅救援で反撃断つ。
63勝 9/29 亜大 3 0 松沼雅 松沼雅2安打完封
64勝 10/1 亜大 2 0 松沼雅 松沼雅4安打完封。48回無失点(リーグ新記録)
65勝 10/12 駒大 3 1 松沼雅 初優勝に王手。松沼雅の無失点56回2/3でストップ。
66勝 10/21 専大 3 2 松沼雅 六回ワンチャンスをものにして初優勝に再王手
67勝 10/22 専大 3 2 松沼雅 八回代打田中正逆転二塁打。リーグ初優勝
68勝 S52春 4/6 専大 4 0 山村 初回達川先制打。山村2安打完封。
69勝 4/19 中大 7 3 松沼雅 全員安打。松沼雅通算20勝。
70勝 4/21 中大 5 1 山村 二回達川同点ソロ。四回井上初本塁打。
71勝 5/10 日大 3 1 松沼雅 松沼雅4安打1失点完投。
72勝 5/11 日大 11 2 山村 打線が16安打。
73勝 S52秋 9/13 国士 5 1 松沼雅 松沼雅4安打1失点。
74勝 9/20 駒大 1 0 松沼雅 延長12回井上サヨナラ打。松沼5安打完封。
75勝 10/5 中大 1 0 松沼雅 松沼1安打完封。
76勝 10/7 中大 3 1 松沼雅 松沼4安打1失点。
77勝 10/18 亜大 1 0 松沼雅 延長13回羽田野サヨナラ打。松沼4安打完封。
78勝 S53春 4/4 駒大 2 0 松沼雅 松沼8安打完封
79勝 4/11 専大 2 1 松沼雅 10回スクイズ失敗も11回湯浅サヨナラ打。松沼7安打完投
80勝 4/14 専大 11 4 山村 打線が14安打11点、松沼降板も救援山村無安打零封
81勝 4/26 亜大 9 1 松沼雅 松沼5安打1失点無四球完投。
82勝 4/28 亜大 4 0 松沼雅 松沼通算30勝と13完封(リーグタイ記録)
83勝 5/3 中大 8 6 山村 打線が初回に香坂攻略。
84勝 5/4 中大 6 1 松沼雅 松沼5安打1失点完投。
85勝 5/6 駒大 8 7 山村 延長12回松本芳サヨナラ打。
86勝 5/16 国士 4 3 松沼雅 九回湯浅逆転ツーラン。
87勝 S53秋 9/19 亜大 4 1 松沼雅 初回先頭松本三塁打、二番渡辺二塁打5球で先制。
88勝 9/21 亜大 5 2 松沼雅 松沼通算34勝目(リーグ歴代4位)
89勝 10/3 駒大 2 0 松沼雅 松沼14完封(リーグ新記録)
90勝 10/4 駒大 3 2 松沼雅 松沼連投で36勝目。
91勝 10/11 国士 1 0 松沼雅 延長14回捕逸で決勝点、松沼3安打で通算15完封
九回まで16奪三振、十四回で22奪三振(ともに連盟新)
92勝 10/13 国士 6 3 松沼雅 3連投松沼、被安打11も完投。
93勝 10/24 専大 3 2 松沼雅 五回石崎逆転打。松沼通算39勝。
94勝 10/25 専大 7 6 山村 初回藤田先制タイムリ-。リーグ優勝(2回目)
95勝 S54春 4/4 中大 2 0 鶴岡 鶴岡1安打完封。
96勝 4/5 中大 1 0 鶴岡 連投鶴岡2安打完封。四回塚原決勝ソロ。
97勝 4/17 駒大 2 1 鶴岡 九回表に逆転。
98勝 4/18 駒大 7 6 山村 七回代打鶴岡逆転二塁打。5点差跳ね返す。
99勝 4/24 亜大 9 7 鶴岡 二回宮本を攻略一挙5点。
100勝 5/9 国士 4 2 鶴岡 延長11回鶴岡11安打完投。大西決勝打。
101勝 S54秋 9/4 青学 5 2 望月 六回5安打4点を挙げ逆転。
102勝 9/6 青学 5 2 鶴岡 鶴岡延長11回決勝ツーラン、投げては9安打完投。
103勝 10/4 国士 5 0 鶴岡 鶴岡9安打完封。
104勝 10/8 国士 7 1 鶴岡 五回集中打で一挙6点。
105勝 10/25 駒大 5 1 鶴岡 一回裏集中打で一挙4点。
106勝 S55春 4/5 国士 5 2 岩野 五回三連続二塁打。
107勝 4/6 国士 6 1 望月 五回二四球きっかけに一挙5点
108勝 4/18 亜大 9 7 仁村徹 六回八四死球と二安打で一挙8点。救援仁村徹初勝利。
109勝 4/29 青学 1 0 望月 六回田村の三塁打と大野久の内野安打で決勝点。
110勝 4/30 青学 5 4 菅崎 九回松田決勝打。
111勝 5/6 駒大 7 2 望月 三回満塁で大野久逆転三塁打。
112勝 5/22 中大 3 2 望月 四回二死二三塁に重盗で決勝点。
113勝 S55秋 9/16 専大 2 1 岩野 岩野-森の継投で3安打1失点。
114勝 9/17 専大 2 1 望月 望月-佐藤秀-森の継投で3安打1失点。
115勝 9/23 駒大 3 1 望月 S46秋亜-中三回戦以来の両校無四球試合。
116勝 9/24 駒大 3 1 仁村徹 九回塚原決勝ソロ。
117勝 10/15 中大 3 2 九回表2失点もその裏逆転サヨナラ。代打小野忠決勝打。
118勝 S56春 4/14 専大 4 3 九回表相手守乱につけこみ逆転。
119勝 4/21 亜大 3 2 仁村徹 仁村徹初完投勝利。宮本の9連勝を阻む。
120勝 4/22 亜大 5 3 三回大野久逆転ツーラン。
121勝 5/5 青学 8 0 仁村徹 仁村徹八回まで奪三振零も完封。
122勝 5/7 青学 2 0 兵頭 七回無死満塁で仁村徹好救援。兵頭初勝利。七回コールド
123勝 5/14 駒大 2 1 仁村徹 六回スクイズで決勝点。仁村徹7安打完投。
124勝 5/19 中大 7 1 仁村徹 一~三回にいずれも二死から得点。
125勝 S56秋 9/17 国士 6 4 佐藤秀 佐藤秀初勝利。松田が長富から死球を受け中指骨折。
126勝 9/24 亜大 4 3 佐藤秀 延長10回緒賀が逆転サヨナラ三塁打。
127勝 9/27 亜大 3 2 仁村徹 三回大野久先制ツーラン。七回緒賀決勝ソロ。
128勝 10/7 駒大 4 3 佐藤秀 初回5安打3点逃切り。
129勝 10/14 中大 3 2 仁村徹 六回長堀逆転二塁打。仁村徹4安打2失点完投。
130勝 10/15 中大 3 2 佐藤秀 九回裏岩野遊撃イレギュラー安打でサヨナラ。
131勝 S57春 4/16 日大 7 6 仁村徹 五回山口満塁本塁打。
132勝 4/20 専大 2 1 仁村徹 延長10回裏山崎サヨナラ二塁打。仁村徹通算10勝目。
133勝 4/21 専大 4 3 仁村徹 八回杉本泰押し出しで同点、仁村徹決勝打。
134勝 4/23 日大 4 1 仁村徹 八回二死から5連打で逆転。
135勝 5/4 中大 9 2 仁村徹 初回から四回までに11安打9点。仁村徹5連勝。
136勝 5/5 中大 1 0 野崎 先発野崎七回まで無安打初勝利。
137勝 5/11 亜大 3 1 仁村徹 同点の九回裏無死一塁で杉本泰サヨナラツーラン。
138勝 5/13 亜大 8 4 仁村徹 六回途中から登板の仁村徹決勝犠飛。
139勝 5/18 駒大 4 2 仁村徹 四回角田逆転犠飛。三回目の優勝に王手。
140勝 5/19 駒大 1 0 野崎 二回山口先制打、継投で2安打完封。リーグ優勝(3回目)
141勝 S57秋 9/7 中大 7 1 仁村徹 13安打7点。仁村徹5安打1失点完投。
142勝 9/9 中大 2 1 仁村徹 七回大野久決勝打。仁村徹2安打完投。
143勝 9/24 亜大 11 2 仁村徹 六回打者12人7点。
144勝 9/26 亜大 3 1 仁村徹 仁村徹4安打1失点完投で通算20勝目。
145勝 9/30 日大 4 0 仁村徹 仁村徹4安打完封。
146勝 10/27 駒大 2 1 仁村徹 仁村徹2安打1失点完投。(自責点ゼロ)
147勝 10/28 駒大 3 1 佐藤秀 駒大・広瀬が4年間全試合出場と通算100安打達成。
148勝 S58春 4/19 駒大 5 0 仁村徹 仁村徹8安打完封。40試合連続登板。
149勝 4/20 駒大 4 1 北島 北島-仁村の継投で逃切り。
150勝 5/4 日大 6 5 野崎 八回篠原逆転打。仁村徹42試合連続登板達成。
151勝 5/10 中大 7 2 仁村徹 東洋大姫路出身一年田中泰ツーラン、三年山口スリーラン。
152勝 5/12 中大 4 3 仁村徹 六回田中泰押し出しで勝ち越し。
153勝 S58秋 9/13 国士 5 0 仁村徹 仁村徹4安打完封。
154勝 9/14 国士 2 1 仁村徹 九回裏一死三塁で田中和サヨナラ打。
155勝 10/12 日大 2 0 仁村徹 仁村徹5安打で通算5度目の完封。
156勝 10/13 日大 7 4 野崎 S57/4/22亜大二回戦以来の“仁村徹抜き”での勝利。
157勝 10/18 亜大 5 0 仁村徹 仁村徹九回一死まで無安打無得点。通算29勝目。
158勝 S59春 4/7 国士 16 7 日野 内藤が一試合12打点の“世界記録?”
159勝 4/8 国士 5 0 北島 北島が初完投初完封
160勝 4/25 中大 4 1 北島 三回集中打で4点。北島4安打1失点完投。
161勝 4/26 中大 7 1 弘田 六回一挙7点。弘田7安打1失点完投で初勝利。
162勝 5/1 亜大 4 3 日野 七回代打の一年生忍成、初安打が決勝ソロ。
163勝 5/3 亜大 1 0 北島 北島完封
164勝 5/22 日大 2 0 弘田 七回暴投で先制。弘田3安打完封。
165勝 5/23 日大 6 1 弘田 同店の七回一挙5点。
166勝 S59秋 9/11 国士 4 3 野崎 九回投手野崎が決勝打。
167勝 9/13 国士 6 2 野崎 八回仁村健決勝タイムリー
168勝 9/19 駒大 4 3 北島 五回3盗塁を決め逆転。
169勝 10/10 日大 1 0 北島 二回敵失で1点を北島-野崎の継投で守り切る。
170勝 10/16 日大 5 0 野崎 延長11回表4長短打で一挙5点。
171勝 10/24 亜大 7 1 久利 4本塁打で圧勝。山口2本で通算13号。
172勝 10/25 亜大 3 0 北島 北島2安打完封。
173勝 S60春 4/9 国士 4 2 北島 三回田中泰満塁弾。
174勝 4/10 国士 1 0 日野 初回の1点を弘田-日野の継投で守る。
175勝 4/24 青学 3 1 日野 八回敵失で決勝点。
176勝 4/25 青学 3 1 北島 九回犠飛と内野ゴロで決勝点。
177勝 5/1 日大 4 3 日野 田中泰3安打3打点。
178勝 5/2 日大 4 3 日野 延長11回三塁打の阿波連を投手日野が還しサヨナラ。
179勝 5/16 駒大 3 2 北島 北島5安打無四球完投
180勝 5/23 亜大 5 2 日野 左打者が下手投げ三原昇を攻略
181勝 5/24 亜大 5 2 日野 六回森決勝ソロ。リーグ優勝(4回目)
182勝 S60秋 10/2 日大 3 0 日野 六回黒川が満塁で走者一掃三塁打。日野4安打完封。
183勝 10/10 駒大 5 2 北島 四回田中泰逆転スリーラン。
184勝 10/22 青学 2 1 日野 日野-北島の継投で逃げ切る。
185勝 10/23 青学 1 0 北島 北島6安打完封。
186勝 S61春 4/8 専大 9 3 日野 田中泰と森が二者連続本塁打。
187勝 4/9 専大 16 7 保坂 森が2本塁打10打点。両軍合わせ31安打の乱戦制す。
188勝 4/24 亜大 3 0 保坂 保坂7安打完封。
189勝 4/25 亜大 5 4 中村 六回守永決勝打。
190勝 5/2 青学 10 7 千々岩 初回打者一巡6点。
191勝 5/13 駒大 5 4 大立 九回裏中前打で出塁の前原を内藤が還しサヨナラ。
192勝 5/16 駒大 4 1 保坂 二回赤堀同点打、山下決勝犠飛。
193勝 5/18 青学 7 1 保坂 保坂8安打完投。
194勝 5/21 日大 3 2 保坂 九回表内藤決勝打。
195勝 5/22 日大 2 1 弘田 延長13回田中泰のサヨナラ本塁打でリーグ優勝(5回目)
196勝 S61秋 9/10 青学 5 1 日野 二回捕逸と失策で先制。三回内藤ツーラン
197勝 10/3 東農 8 0 中村 中村5安打初完封。
198勝 10/15 亜大 13 4 保坂 山下3安打6打点。
199勝 10/16 亜大 7 3 保坂 四回守永・田中泰連続本塁打。阿波野の連勝7で止める
200勝 10/24 東農 6 4 中村 4点差の七回代打閨同点打、投手中村決勝三塁打




関連記事
東洋大学・高橋昭雄監督の一部リーグ“勝星日録”Ⅱ=201勝~400勝

東洋大学・高橋昭雄監督の一部リーグ“勝星日録”Ⅲ=401勝~


<iframe style="width:120px;height:240px;" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" frameborder="0" src="https://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?ref=tf_til&t=kanyaazuki-22&m=amazon&o=9&p=8&l=as1&IS2=1&detail=1&asins=4583111649&linkId=f36b70e145d00e8a712572ad2c691798&bc1=000000&lt1=_blank&fc1=333333&lc1=0066c0&bg1=ffffff&f=ifr">
</iframe>



拍手を送る






にほんブログ村 野球ブログ 大学野球へ
にほんブログ村


下の方に「ブログ気持玉」というのも出来たので宜しければこちらの方もワンクリックお願いします。
      ↓   ↓   ↓