まだまだ息子たちの学校ではインフルエンザの波が引いてないようですが、この週の真ん中の休みを機に、沈静化して欲しいものです。
先週は妻が鼻風邪で「何を食べても味がしない…」と嘆き、息子たちが「美味しい美味しい!!」と大絶賛してくれた私のビーフシチューも、「まったく鼻が通らなくて、味のわからない私が食べるのは勿体ない」と遠慮して、たったの1回しか食べなかった程でした。現在はすっかり治りつつあり、ほっと一息です。
さて今日はお天気も今ひとつだったので、息子たちと3人でモンハン三昧。まずは長男と2人でここ数日で5~6体討伐しているウカムルバス。ようやく「崩大玉」を2つゲットして、攻撃力最高のウカム系の弓と大剣を作りました。
その後は次男も交えて、上位のラスト緊急クエストのシェンガオレンとアカムトルム、続けてG級最初の緊急クエストのヒプノック2頭をさらりとクリアして、めでたく次男をハンターランク7に。もちろんメインでダメージを与え続けているのは私と長男ですが、街も決戦場も初体験の次男、とくに決戦場ではアカムに攻撃を入れることはなかなか出来ないまでも、逃げ場のない1エリアの決戦場で、一度もアカムに倒されることなく、逃げ回れたのはたいしたものです。
私と長男のサポートがあってこそですが、今年に入ってからはじめてPSPをさわり始めた次男も、これでめでたくG級ハンターの仲間入り。
ただ、やっぱりまだまだ1年生。次男の好きなのはクエストよりもトレジャーだそうで、私か長男のどちらか(トレジャーの参加者は2人まで)とトレジャーに出かけては、高得点報酬の「いにしえの秘薬」や「フエールピッケル」を沢山手に入れて喜んでいます。
今日の写真はマロン近影。芸達者なシフォンに比べおとなしい性格ですが、最近ますますお母さんのあずきちゃんにそっくりになってきました。