電車好きの息子たち。最近のお気に入りはJR湖西線。琵琶湖のすぐ側の西側を通っている景色の良い線です。5~6年前にまとめて買ったPSソフト「電車でGO」シリーズの中で、「プロフェッショナル2」というソフトにこの路線が登場するのですが、当時はまだ小さくて、このソフトを自分でプレイ出来なかった長男が、最近になってハマり出して、我が家ではちょっとした湖西線ブームになっています。
ということで、本日は琵琶湖大橋を渡って西側の山の手にナイスな電車スポットを発見。小高い丘から琵琶湖をバックにした湖西線が見下ろせる最高の場所でした。その路線の花形とも言えるサンダーバードを中心に、トワイライトエキスプレスや地味な各駅停車の電車等、いつもの琵琶湖の東側のスポットでは見られない数々の車輛を、息子たちと一緒に2時間に渡って眺め続けてきました。とにかく琵琶湖を背景にした広大な景色なので、視力回復にも良さそうな健康的なひと時でした。
ランチタイムはくら寿司。休日なので混む時間を避けて2時過ぎに行ってみたら、さすがに混雑は沈静化してガラガラでした。(笑)
ところで昨日は息子たちの参観日や、妻の子供会役員としての忙しさがピークで、特別なお祝いをすることなく過ぎてしまいましたが、我々夫婦の13回目の結婚記念日でした。今朝目を覚まして、いつものようにまずMacの電源を入れにいったら、Macの前に一通のお手紙が…。そうです。妻はいつも記念日やお誕生日になると、その時の気持ちを綴ったラブレターを書いてくれるのです。彼女の優しい思いの詰まった文章を読むと、いつも「これからも、もっともっと彼女を幸せに!!」という気持ちが湧いてきます。妻や子供たちの笑顔がもっともっと見れるように、これからもがんばりたいと思います。