
※ 最近の定位置は湯たんぽ
☆。*··°Happy Birthday°··*。☆
11月23日に3歳になりました。
サビっ子ピナンちゃん (*ΦωΦ)ฅ
そして、里親様に迎えられてから1周年でもあります!
■ My Fair Lady✲ピナンちゃん
保護時に垂涎があり、まーまー見たことないようなヒドイ状態の歯肉炎でした。
避妊手術と抜歯を併せて処置し、スッキリ深窓のご令嬢へリニューアル。
そんなこんなだったにも関わらず、怪我も病気もなく、画像のようにスッカリ里親様宅に馴染んでおります・:*(・ω・●人)*:・

※ よく遊んでいる、嬉しいわ (ˊᗜˋ*)
ただ、たまに粗相をするそうで...(> <。)
膝に乗せて洗濯ネットで捕獲。
人懐こく聞き分けのよい子でした。
ウチでトイレは完璧だったのですが、トライアル初日にもありました。
賢いお嬢だから、ソノ時に意思表示することを覚えちゃったんじゃないかなと。
マンツーにゃん環境の女子が、マーキングするのは考えにくい。
たぶん「寂しいよ」「構って欲しい」...それを伝えるためかもしれませんね。
お留守番長めのオウチにいるツンデレじゃない甘えたの姫さまは、あるかもよ。
ピナンちゃんの場合は、知性派だから厄介です。
おしっこミスされた箇所には、消臭剤だけではなく「はっか油」「柑橘系」など猫のキライな匂いを付けておくと繰り返し防止なります。

猫さんは、もれなく人を従わせるのが上手い。
保護猫じゃない、守護天使様ですから。
飼い慣らされているのは、人間の方だったりしてね (*´艸`*)ウシシ
~関連記事~
■ 初めての猫ライフ/ハンスト&粗相
■ 室内猫のマーキング&スプレー
■ 下部尿路疾患を再発させないために
■ 外猫が庭に入らない方法〈 入門編 〉
■ 猫のおしっこトラブルについて知ろう!
【 ねこてん 公式HP 】

