遊戯(ゆげ)

世の中は、なるようになるわ。
あきらめないで、悠然と生きる事を楽しむ・・・・
それが遊戯(ゆげ)の心です。

不満

2007-09-02 | Weblog
心の中で、相手に対して不満を述べているうちに ふっと気がついたことがあります。・・・・人と人の関係で 片方だけが悪いということは無くって 黙ってあきらめたり勝手に匙を投げたりしていたのじゃないかと思いあたりました

いろいろ あれこれ
日常生活には 話し合ったほうが良いことが満ちていますが
めんどくさくなって、我慢してしまう。
我慢がたまって はなさき山に花が咲く??

いいえ、はなさき山に咲く花は 相手を思いやった心が咲かすのです。

いくら思いやっても 力が及ばないこともあって、
生まれ変わったら もう少し 考える力をください賢い知恵をください
と祈るばかり。生まれ変わる前に 今を力強く生きる力と知恵を。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肯定派は6割

2007-09-02 | Weblog
私には 力強い助言者が居ます。困った時 適切な助言をくれるから 力んでいたのに ふっと力を抜くことができたりします。それは 同世代の友達だったり、人生の先輩だったり 家族だったりするのですが・・・・

心にいつも弾力を残しておきましょう。
そうすれば 壊れません。

物事は 100パーセント 賛成派で進むことは無いから 気を楽にしましょう。

そうだね。そうだね。 あなたは いい事いうわね。

人脈に恵まれて 幸せです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする