遊戯(ゆげ)

世の中は、なるようになるわ。
あきらめないで、悠然と生きる事を楽しむ・・・・
それが遊戯(ゆげ)の心です。

夕暮れに

2009-06-14 | Weblog
「悲しいことは、夜は考えない。朝になったら乗り切れる。」

これは、<がばいばあちゃん>の専売特許。

それは真理です。

夜考えた文は、朝、必ず読み返すようにと 教えられずとも知っています。

風と共に去りぬのスカーレットも 「あとは明日考えよう。」 と言って居た。

悲しみは、時とともに、形を変えていきます。

ごきげんよう.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寿命が尽きるとき

2009-06-14 | Weblog
子どもが自立していたら、まあ良い人生だったと 目を閉じる事が出来る。

今夜は、部下の母上の通夜に出かけます。

まだお若いので、辛い式になりましょう。

しかし、人は亡くなった時に 寿命が尽きるのです。

そう思う事がご供養になります。

ご冥福をお祈りします。

あなたの娘さんは立派な保育士になると思います。

いつも笑顔を見せてくれますよ。

合掌。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中日ドラゴンズ贔屓

2009-06-14 | Weblog
私の相棒の辞書には、プラマイ0 は有り得ない。

兎に角、打って当たり前。

守って当たり前。

負けていると、監督もボロクソ、選手もボロクソ。

聞いていると腹が立ってくる。


同じくドラファンの息子は静かに聞いている。

何だ この差は........
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くつろぎの時間

2009-06-14 | Weblog
ささやかな小市民の楽しみは、決死の思いで勝ち取った。

産休以外、ずっと働き続けて来たから、

たまには良いでしょと出かけようとすると、留守の手配をする。

兎に角、家事万端 自分の肩に。

重い、重い。一番重いのは小難しい相棒かも??

視点を変えれば、共同責任者だから、何とか、主体性を持って欲しい。

無い物ねだり??






おかげさま。忘れちゃいけないのが「おかげさま。」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

求めているのは何??

2009-06-14 | Weblog
振り返ると、高嶺バラがゆれていた

何年も前、はるか昔にこの風景を見た気がする。

深い南アルプスを歩き歩き

疲れ果てたとき

ふっと 呼ばれた気がして

振り返ると

ひっそりと 高嶺バラ。

これは人生の象徴かとも思う。

高みにひっそりと咲く美しい存在に気づくのは

案外少ないのかも・・・

人は 公平に 平等に 死ぬのです。



どう生きたかが大切。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言葉の宝、宝の言葉

2009-06-14 | Weblog
言葉が、心を伝えます。

心を言葉にできないと

通いにくい人の間

しゃべり続けていると

別の意味で 言葉の大切なものが風化しているのに気づいて愕然とする。

私の言葉

ことばの私

私は何処へ行った??

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気分転換

2009-06-14 | Weblog
日帰りバスツアーに夫と参加しました。
参加者90人中男性は数人。
バス二台でスタートしました休憩の度、PAの女性トイレは長蛇の列、
ETC車の高速料金が1000円になったからか、ツアー常連客の皆さんが、
「こんなの初めて」を連発していました。
トイレに入るのに30分近くかかりました。 ふう。


サクランボ狩りは初めてですから、
一体どんな風に生っているのか興味津々でした。

お日様の光を浴びた方が甘くて美味しいとか。
スズナリの様子は可愛くて、庭に一本植えて、
ひがな一日見ていたいと思いました。

サクランボの木は普通の桜の木では無いのでしょうね。
大好きなサクランボですから楽しみでした
可愛くて甘酸っぱくてまさに女性好みです。

さて、数少ない男性軍は 脚立に乗り、
お日様の光を浴びた高い位置のサクランボを取って
女性軍にアピールしていました。


世の中はやはりウーマンパワー満開でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする