昨夜は、オランダ、ロッテルダムの「家族に乾杯」でした。
ゲストは、二階堂ふみ。
海外版と言うことで、あまり期待しては居なかったのですが、なんだか、胸がキュンとなる内容でした。
オランダに住んで40数年と言う71歳の日本人女性と出会いました。夫はオランダ人。
彼女の両親が結婚に大反対。
「私の大切な娘を奪うのか」と言う父に彼は、「あなたは娘の幸せを奪うエゴイストだ」と言い放ちます。
話はこじれて勘当!
はじめは日本に住んでいたが
二人の子どもが、日本でハーフで生きていくのは厳しいと、オランダに。
その時の夫は「仕事は探せるが、君は探せない。」
今でも夫は、パーティなどでも、必ず妻の手を握り横にいてくれる。
四年前に大喧嘩。原因は、家を買うときに、お互いに保険に入ることが義務づけされていた。
受取人を夫は迷わず妻にして、妻は子どもにすると言うので、
「何故夫にしない?君にとって僕は何だったんだ?ショックだ。離婚しよう」と言う騒ぎに。
価値観の違い?
お互いに愛し合っているのだけれど・・・・
ご主人の純粋なエピソードを
聞くたび、羨ましい御夫婦関係だと思いました。
純愛物語にであったような時間でした。
ゲストは、二階堂ふみ。
海外版と言うことで、あまり期待しては居なかったのですが、なんだか、胸がキュンとなる内容でした。
オランダに住んで40数年と言う71歳の日本人女性と出会いました。夫はオランダ人。
彼女の両親が結婚に大反対。
「私の大切な娘を奪うのか」と言う父に彼は、「あなたは娘の幸せを奪うエゴイストだ」と言い放ちます。
話はこじれて勘当!
はじめは日本に住んでいたが
二人の子どもが、日本でハーフで生きていくのは厳しいと、オランダに。
その時の夫は「仕事は探せるが、君は探せない。」
今でも夫は、パーティなどでも、必ず妻の手を握り横にいてくれる。
四年前に大喧嘩。原因は、家を買うときに、お互いに保険に入ることが義務づけされていた。
受取人を夫は迷わず妻にして、妻は子どもにすると言うので、
「何故夫にしない?君にとって僕は何だったんだ?ショックだ。離婚しよう」と言う騒ぎに。
価値観の違い?
お互いに愛し合っているのだけれど・・・・
ご主人の純粋なエピソードを
聞くたび、羨ましい御夫婦関係だと思いました。
純愛物語にであったような時間でした。