ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
遊戯(ゆげ)
世の中は、なるようになるわ。
あきらめないで、悠然と生きる事を楽しむ・・・・
それが遊戯(ゆげ)の心です。
2020/06/11
2020-06-11
|
写真
★もずくと長芋の味噌汁
シャキシャキの長芋のしょっかんと、もずくのコンビネーションが、思いがけない味わいで、良かった。
★気まぐれ小鉢は
冷たい日本そば
これも美味
★柔らか鶏肉のマスタードやき、オニオンソースも、
新鮮味があり美味
コメント
きたきた捕物ちょう
2020-06-11
|
写真
宮部みゆき作
サンマーク出版刊
大好きな宮部みゆきの新刊を、本屋で発見。
一晩で読んでしまったよ。
面白いのは当然だけど、
主人公が、至って地味な
風采の上がらない、実直な
普通の少年と、謎の男。
もちろん、まわりにもりたて役は沢山。人物描写が素晴らしい。
ついつい眠るのも忘れ
読みすすめる。
暗くなくて、読み切りの娯楽作。
今の閉塞感のある時代に
ぴったり。
装丁 こやまたかこ
画 三木謙次
コメント
梅雨入り?!
2020-06-11
|
写真
内村光良さんのLIFEの
梅雨入り小僧の映像が
フラッシュバック!!
昨夜のニュースで梅雨明けは、7月18日と言っていました。
まだ、梅雨入り宣言も出ていない時点で。
最近の天気予報は
やりすぎ
と言うか、お節介と言うか。
洗濯指数だの、
花粉情報だの
なんやかや
世話の焼きすぎ。
まるでうちの夫のよう。
やれ、手を洗え。
やれ、この道は通るな。
やれ、触るな
やれ、何だかんだ
世話の焼きすぎ。
ああ
うるさい。
コメント
ちょっと贅沢なランチ
2020-06-10
|
写真
午前中は、夫の通院に付き合い半日がすぎ、1時半に遅い昼食を取りました。
美味しかったのですが、隣の個室から漏れ聞こえる会話が 悲惨。せっかくのごちそう感がぶっとびそう。
なんか、看護師か、介護士のようで、患者さんのお世話の事について愚痴っていられるのですが、食事中に話す内容じゃなくて、気分が悪くなりました。
大人なんだから、食事中に話す中身を考えてほしい。
職業病かも?
耳栓持参しなくちゃ。
コメント
佐伯チズさん逝去
2020-06-10
|
写真
「夢は薬
諦めは毒」
いつも 笑顔で素敵なイメージがあります。
ALSをわずらわれていたのですね。
最愛のご主人を40代で亡くされ、数年は呆然と過ごしていた。45歳で、一念発起して、美容家の道を進む。
定年後、自分で起業し
順調にキャリアを積んでいったが、古希になる頃、一番信頼していた人
に会社も顧客名簿もすべて乗っ取られたとか。
順風満帆のオーラを出されていましたが、
苦労されたのですね。
他人を信じてはいけないと
言うことですね。
印鑑も、通帳も預けていたとか。あまりに無防備。
有り得ない気がしますが、
相手が
そこまでしたたかだったと
言うことですね。
出来ることなれば、
相手の所へ
化けて出てやれば!!??
と思います。
悪いやつは
こたえないけどね。
呪ったからって、悪が
無くなるはずはないからね。
とにかく、
お疲れ様でした。
天国で
最愛のご主人と、
ゆっくりしてくださいませ。
ご冥福をお祈りします。
コメント
足が限界
2020-06-08
|
写真
午後四時から、息子と外出。名古屋まで名鉄電車と
地下鉄と、名古屋の市バスに乗り継ぎ、帰宅途上。
階段ののぼりおりに、関節が悲鳴を上げる。
きょうは午前中二時間しっかり歩き、一時間草むしりをしたので、すでに
限界だった?
今はヒーヒー言いながら階段を降りている。
コメント
お天王祭中止です。
2020-06-08
|
写真
「今年のお天王祭りは
新型コロナウィルスのため
中止です。」
朝8時半から、20軒歩いてふれてまわり
ました。
いつもは、皆が集まり
公会堂の隣接地にある
秋葉神社と、荒神様の
祠のしめ縄を編み
除草、掃除などを済ませ
ご祈祷してから
抹茶と饅頭のお接待
割子の会食
簡単な、祝杯をすませ
終わります。
今年は、
コロナ禍の中
中止に。
何かが起きても
責任が取れないから
と言う事ですが。
そもそも、
今や
米を作っている家が
殆どなくなってきている
時代なので
この伝統行事自体が
意味がなくなってきている
のに、
みな心のどこかで
気づいた瞬間かも?
しかし、氏神様を
大切にするのは
引き継いで行くべきだと
思うし・・・・・
コメント
コロナの時代の僕ら
2020-06-05
|
写真
パオロ・ジョルダーノ 作
飯田亮介 訳
早川書房 刊
何を守り、何を捨て、僕らはどう生きていくべきか。
高橋源一郎のラジオ番組
「とぶ教室」で紹介された一冊です。
コロナ禍の今
何故、こんな事態になったのか
今後、どうすべきか
わかりやすい言葉で
書かれています。
全てを引用するのは無理なので
何度も
読み返しながら
今を
生きていこうと思います。
コメント
96時間
2020-06-05
|
写真
テレビがつまらないので
映画を、取りだめして
観ることが増えている。
96時間
リーアム・ニーソン
私達と年が近いのに
すごい身体能力。
家族を守るために
危険に
飛び込む
スーパー元CIA
家族を守るために
何人
殺す?
アクション
破壊
愛
スーパーカー
高級車
ビル
とにかく
破壊に次ぐ破壊
警察にも追われ
パトカーも
何台も
飛ぶ、跳ぶ、とぶ
壊れる
結局
悪人は
すべてやっつける
ハッピーエンド!!
ハッピーって?!
コメント
免許更新
2020-06-05
|
写真
今年は
免許更新の年
高齢者講習を受けないと
免許更新が出来ない
システムに。
自動車学校に
電話して
予約を取った。
8月末
2時間かかりますと
言われた。
高齢者の事故が
多発しているからと
この措置に。
私の生活する地域は
公営交通が無いので
医者にいくのも
買い物に行くのも
車なしでは
考えられない。
年々
確かに
運動能力は
衰えるし
反射神経も
鈍くなっていくだろうから
運転しないにこしたことは
無いかもしれない
けど、
車なしじゃ
生活出来ない。
ふう、
なんとか
乗り切らねば。
コメント
断捨離したい
2020-06-05
|
写真
義父母は
ものを捨てない人だったので
家の中は
不用なもので
溢れている。
ことに
義父は
不用品を
収納倉庫を
建ててまで
残した。
私達の仕事は
それらを処分する事。
生きていると
いろいろ
溜まっていく
まず、倉庫を
解体処分した。
あとは、
家の離れや
屋根裏部屋や
なんどの
整理が残っている。
宝くじ
当たらないかなあ。
不用品を
業者に依頼して処分し
離れのリフォームがしたい。
コメント
お天王祭り
2020-06-05
|
写真
別名、「農あがり」
田植えが終わり
氏神様に田植えが
無事に終わったお礼と
豊作を祈願する行事と聞いたことがあります。
今や、うちの行政区で自分で稲作をしているのは
数軒。あとは、農協に
依頼している家がほとんど。また、3分の1は、
田んぼは全く関係のない
家庭ばかり。
そんな中で
いまだに
水路整備や
こうした行事は
残っている。
今月は
当番なので、
例年なら
お祭りの準備をしなくてはならないが
コロナ禍の中
中止するつもりでいたのに、
当番の三軒のうち
ひとりの長老が
まだ、はっきりしない。
今週末には
地域に
ふれて回らねばならないのに。
今年は
やめようよ。
当番だけで
神事をすませる
それが一番。
この事態で
会食なんて
考えられない。
何かあったら
どうするのか
コメント
リトルガールズ
2020-06-05
|
写真
錦見映理子 作
筑摩書房 刊
たまたま聴いたラジオから
錦見恵理子さんが登場。
歌人という。
なかなか興味深い。
検索して
歌集にしようか
小説にしようか
迷ったが
太宰治賞受賞作という帯に
惹かれ
発注。
眠れない夜に読み始めました。
恋と人生の輝きを描くデビュー作とも、書かれている。
なるほど、登場人物の描写が上手い。
平面から立ち上がってくる感じ。
最近
夜中に
トイレに立つと
すぐに眠れないから
ラッキー!?
コメント
食べる気持ちに
2020-06-02
|
写真
ステイホームが
続くと
食べるのも
作るのも
ちょっと勘弁という気持ちになる
昨日は
買いたいものがあり
久しぶりに
街に出かけたので
外食しました
年を取ると量は食べれなくなるので、
こんな風なメニューに惹かれます。
美味しいものを
少しずつ
生ハム
牛ステーキ
ブロッコリーのクリーム仕立、エビとアボカドの和え物、
ローストチキン
サーモンのたたき
五穀米は
食べ重りがあり
半分は
お茶漬けというか
スープ掛け。
わさびを、
入れて、コンソメ
仕立てのスープを
かけて頂きました。
本当に
丁度よい量で
美味しかったです。
名古屋高島屋 ゲートタワー13階の大名古屋ビルヂングが見えるお店です。
高島屋は
人出が、少なくて
びっくり
コロナ禍の前は、
昼時は
どの店も
行列でしたが
まだまだ
閑散としていました。
普通の生活が
戻りますように。
コメント
玄関には花を
2020-06-02
|
写真
風水上
生花を
いけるのが良いと聞き
この所
花を置いています。
オリエンタルゆりや、
カサブランカは、
香りが良くて
華やかで
美しいので
今の季節の
常連さんです。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「温泉」の入浴前に体&髪を洗う?
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
遊戯(ゆげ)という言葉は、仏教用語で、心が何ものにもとらわれず自由である事、透明感のある発想や生き方をあらわすのではないでしょうか。私の人生目標の一つのスタイルです。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
kinoko/
夏井いつきのよみ旅 小樽
netu-atu-cool/
願掛け
単細胞/
願掛け
netu-atu-cool/
プロフェッショナル 仕事の流儀 さだまさし
kinoko/
プロフェッショナル 仕事の流儀 さだまさし
netu-atu-cool/
鎌倉殿の13人
kinoko/
鎌倉殿の13人
netu-atu-cool/
バースディケーキ
6694141/
バースディケーキ
如月/
ゼレンスキー大統領の let it be
ブックマーク
goo
最初はgoo
カレンダー
2020年6月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「温泉」の入浴前に体&髪を洗う?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新記事
小山薫堂さん
夫が 退院しました
奴の仕業
難聴
寒い
立場が変われば、気付きがある
捨てる神有れば拾う神有り
山に親しんだ記憶
日本シリーズ
光る君へ
>> もっと見る
カテゴリー
写真
(1011)
Weblog
(3536)
写真の添付したい
(38)
バックナンバー
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月