遊戯(ゆげ)

世の中は、なるようになるわ。
あきらめないで、悠然と生きる事を楽しむ・・・・
それが遊戯(ゆげ)の心です。

村瀬健吾刑事(津田寛治)死す

2021-04-21 | 写真
15年にわたる9係の一人ひとりを村瀬刑事が、思い出しながら、足跡を辿る。
な、な、なんなんだ!
死ぬのか?
きょう?
段々不安になってくる。

でも、ためて、ためて
ふたりが出会う。
なあんだ、
小宮山さんに告白して、
結婚することになり
転属?!

なんて、甘い展開を
ふと考えたが
すぐに裏切られる。

悲しい。
やっぱり?
死ぬんだ!?

だ、だ、誰?
犯人は誰?

津田寛治さんが
こんな風に
消えるなんて
予想外。

長い間、ありがとうございました。
また、違う場所で
ご活躍下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度君と

2021-04-21 | 写真
小田和正  作詞 作曲

みんなのうたで聴きました。素敵なイラストに
惹き込まれ、優しい歌詞に
心が震えました。


今度君に会うときは
優しい季節に包まれているだろう
見慣れたこの街の何処かで
ゆっくり他愛ない話をしよう

そんな事考えながら
今を歩いてる

想う人がいる
想ってくれる人がいる
小さな幸せが支えてくれる

窓から射し込む光が
真白な壁に踊っている

飽きずにそれを眺めていると 
心はいつかほどけていった

空は今日も青く続いている
すべて受け入れながら

想う人がいる
想ってくれる人がいる
小さな幸せが支えてくれる

woo歌は友達のように
いつも励ましてくれる

そして歌はやがて
みんなの気持ちを
ひとつにして行くよ

声を合わせてあの歌を
いつかみんなでまた歌おう

想う人がいる
想ってくれる人がいる
小さな幸せが支えてくれる

もう少しこの先へ
行ってみよう
もう少しだけ
もう少しだけ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絶好調なの?! 非常識なの?! バカなの?!

2021-04-21 | 写真
コロナの罹患者が、
毎日増えて居る。
何処の話か
記憶に無いけど
夜8時から
朝方5時まで
酒宴と
マスクなしのカラオケ
三昧で
クラスター


確か、
大学生のグループ

あいた口が
塞がらないとは
この事。

あなたには
大切な人は
居ないのですか?
守るべき人は
居ないのですか?

コロナの
後遺症は、人により
重篤だったりする

自分の体にも
リスキーなのに

大学生が、
何やっちまってんだか


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大豆田とわこと三人の元夫

2021-04-20 | 写真
坂元裕二 脚本

大豆田とわこ
評判を聴いて
見始めた

あっ
【カルテット!!】

ぐぐったら、
やっぱり
同じ脚本家

登場人物が
饒舌で
比喩ばかり
みんな似ていて
びっくり。

ナレーションが、
伊藤沙莉
これは、良い。
切れ味が最高。

さて、私は
続けて見られるだろうか

素敵なセリフ
泣かせる展開
気持ちが傾きそうな
魅力的な男女が
出揃いすぎ。

ドラマだから
良いか
素敵に震えるのも?!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木曽路でランチ

2021-04-20 | 写真

買い物の日は
せめて外食
きょうは
はまぐり鍋に期待
薄味で、美味しかった
茶碗蒸し、味噌汁、鍋、
天ぷら、刺し身、など。
お腹がいっぱいです。
年をとると、
たくさんは食べられなくなります。
和食は、お腹に、優しいけどね。



デザートは白玉ぜんざい
意外
存外美味しい!

珈琲が、飲みたいけど
おなかの余裕がなくなり
断念。

松花堂弁当が
メニューから無くなり
残念。

世の中の外食産業に
お願いします。
お子様ランチみたいに
年寄りのランチメニューを
作ってほしい。
シニアランチとか、
ロマンスグレーランチとか。

最近は
一日
2食でも良い気がする。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中日ドラゴンズvsDeNA

2021-04-20 | 写真
両チームのピッチャーが
素晴らしいピッチングで
早く終わってしまった。
0対0
引き分け。

大野くん
完璧ピッチングだったのに
打線が
今日もふるわず
引き分け

引き分けって
悔しくて
眠れない!

あとは、
神頼み???

フロントさん、
お金を使って
ホームランバッター
連れてきて欲しい


神様は
お忙しくて
頼みになりませんから

宜しく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こわごわ美容院へ

2021-04-20 | 写真
コロナ禍のもと、美容院にいけなくて、気づいたら
山姥と見誤りそうな我が身に、ため息。
コロナ前は、
毎月、ヘアマニキュア、
カットも、それなりに
していたから、見苦しくはなかったのに、最近は、
鏡の前に立たないように
している始末。

自分でカラーを、やっていたものの、生え際や
見えない部分まで、きちんと出来なくて、意気消沈。

思い切って
カットとヘアマニキュアに、行きました。

気持ちが、落ち着きました。

施術の時もマスクをしたまま、
プロは、手際よく
やってくださいました。

対策をとっていれば、
美容院は、安全かな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生きているうちにやりたいこと

2021-04-20 | 写真
1 井上芳雄のミュージカルを観る

2 山に登る

3 温泉につかる

4 ハワイに行く

5 さだまさしコンサートに行く

6 落語会に行く

7 東京美術館巡りをする

8 歌舞伎鑑賞する


週二回の買い物と、医者の通院以外は、ひたすら
引きこもり生活を余儀なくされています。
世の殆どの人は、不自由をかこちながら、清々と、
暮らしています。

いつか、自由になったら
やりたいことなどを
思い描きながら、フラストレーションを飼いならして居るわけです。

国のピンチに、なんの
対策もせず、酔いどれたり、カラオケ三昧だったり、多人数、長時間の宴会に興じたり、挙げ句の果に
クラスターなんて聴くと
地の果に、追放して欲しい。誰にも、迷惑のかからない場所で、死ぬまで興じてれば??!なんて言いたくなります。
いかが?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽生結弦のエキシビション

2021-04-18 | 写真
美しさが
心を
魅了する
羽生くんの滑りに
うっとりしながら
感動の渦が胸を
駆け巡るのを
感じる
 
確実に沢山の人を
キュンとさせる
とびきりの才能

同じ時代に
生きていてくれて
ありがとう

花は咲くを
聴くと
傷ついた
魂が
癒やされるのを
ひしひしと感じる

ありがとう
涙を
拭くことさえ
忘れて
共に
歌い
素晴らしい
演技に
感動するだけ



指田 郁也(さしだふみや)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちよの決意

2021-04-18 | 写真
「私はただ しようと思うことは 是非しなくちゃならないと思っているばかりです。私には神聖な義務がほかにあります。
私に対する義務ですよ。

なにより第一にお前は妻であり母である。 

何より第一に、私は人間です。
少なくとも、これからそうなろうとしているところです。
これから一生懸命わかろうと思います。

社会と私とどちらが正しいのか決めなくてはなりませんから!」

★ノルウェーの作家、イプセンの『人形の家』の一節をちよが、終戦の絶望の中
で、唱えるのです。
これは、運命に翻弄されていたひとりの女性の、切実な心の声です。
ちよは、これから、社会に出て自立して行くのです。
nhkの朝ドラ【おちょやん】の一コマです。

★あと、20話。
まだまだ、波乱万丈。
ちえは、これまで以上に
辛いことに出会いそうですが、最後まで見届けようと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感動を共有できると言うこと

2021-04-03 | 写真
朝、起きるなり
「おい、昨日、ドラゴンズ勝ったぞ!!」
昨日は、先制したものの直ぐに逆転されてしまい、テレビ放送も無かったので
諦めて、ラジオを切って
しまったのでした。
びっくりポンです。
おかげで、今朝は夫の機嫌が良好です。

俵万智さんのツイートで、有吉弘行さんと、夏目三久さんの結婚を知り、驚きました。夫に伝えましたが
全く興味なし。

続いて、昨日の聞き逃しサービスで、べービーブーを
聴いて居ましたが
夫は全く興味無しで
さあ、起きよかなと、
下へ。

なんだ、こいつ、ドラゴンズ以外何の興味も関心も無いやつだなあ。

いつもの事ではあるけれど
この46年どうやって、
生きてきたかなあ?!

生活するだけで精一杯だったなんて、言い訳にも
ならないなぁ。

先日、神津善行さんが、
徹子の部屋に、娘のはづきさんと出たときに
メイコさんをなんとかしてと娘に言われたとき
「あの人を変えることは出来ないから、死ぬまで我慢するしかないよ。パパも我慢するからハーちゃんも我慢してね。」と、言ったとか。2歳から役者デビューしたメイコさんは、いつも、なんか女優してると、徹子さんと三人で共感して居たのが可笑しかった。

私も、奴と
エイリアンだと思って付き合うしか無いかなあ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベイビーブーが歌ってみた♫

2021-04-03 | 写真
毎週金曜日、NHKラジオ、ラジルラボの中でベイビーブーのコーナーがあります。男性コーラスの素晴らしさを実感する時間です。
昨年、ずっと、楽しみに聴いて居ました。今年も引き続き聴けることになり嬉しい😄。

昨日は、トアエモアの[空よ]と、太田ひろみの[木綿のハンカチーフ]でした。

木綿のハンカチーフは、
男女の掛け合いをファルセットで歌い上げ
はからずも、涙がこみ上げてきました。

聞き逃しサービスで、
是非聴いてみて下さい。
素敵ですよ。
★4月1日 ラジルラボ
 11時からのパートです★
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする