脇差 津田越前守助廣
脇差 銘 津田越前守助廣 延寳四年八月日
これが完成された助廣の地鉄であり、ごくわずかに五連の湾れを交えた直刃。均一に、しかも微塵に詰み澄んだ地鉄に細かな地沸が付いてしっとりとした潤い感に満ち満ちている。ここに粒の揃った小沸に匂の複合した明るく沸深い焼刃を施している。
微塵に詰んだ小板目鍛えの中に細い地景が蠢いているのが判るだろうか。多くは言わない。写真で本質は伝えられないことは承知だが、判る範囲で鑑賞されたい。
脇差 銘 津田越前守助廣 延寳四年八月日
これが完成された助廣の地鉄であり、ごくわずかに五連の湾れを交えた直刃。均一に、しかも微塵に詰み澄んだ地鉄に細かな地沸が付いてしっとりとした潤い感に満ち満ちている。ここに粒の揃った小沸に匂の複合した明るく沸深い焼刃を施している。
微塵に詰んだ小板目鍛えの中に細い地景が蠢いているのが判るだろうか。多くは言わない。写真で本質は伝えられないことは承知だが、判る範囲で鑑賞されたい。