最新の画像[もっと見る]
-
コロナ 自粛期間中の生活など 5年前
-
コロナ 自粛期間中の生活など 5年前
-
コロナ 自粛期間中の生活など 5年前
-
コロナ 自粛期間中の生活など 5年前
-
コロナ 自粛期間中の生活など 5年前
-
コロナ 自粛期間中の生活など 5年前
-
コロナ 自粛期間中の生活など 5年前
-
昭和可愛いものマーケット @柴又セピア 6年前
-
昭和可愛いものマーケット @柴又セピア 6年前
-
昭和可愛いものマーケット @柴又セピア 6年前
パパさん優しいですね~。
家のテレビにもWウインドウが付いてますが、一度も
使ったことがないです。
見てる気がしないんですよね~(笑)
テレビのチャンネル争い、
うちの場合は兄弟でやられたため、
リビングに1台、パパの寝室に1台置きました。
でも、パパが早い時間に寝ちゃうと
寝室のテレビは消さなければならないので見れません。
私の弟と一緒のチームでラグビーをしていた子が
営業マンになったそうで、先日私の会社を訪れました。山口クンという名前はラグビー仲間で聞いていたのですが、本人と会ったことも話したこともないのです。受付で私によろしく、と伝えて帰ったそうで、はて?どんな子だったかなぁ、と。
受付嬢は「大きな方でしたよ」と言ってました。
ラガーマンだからねぇ・・・。
寒さが戻ってきましたね、今日も頑張りましょう!
金曜日は文化厚生と親子会をサボってしまいました、
ごめんなさい!
カワイイ我が子のためなら・・ね
妻には厳しいけどわが子には・・あっこれうちの場合ね
それにしても、おとうさん、
半分は、ゆずらないところが、
しぶとい★
オヤジの威厳を見せましたな♪
譲り合いや、取り合いをするのって
すごくいいことだと思います。
かんた君もパパもかわいい~!
かんた君の粘り勝ちでしょうか?(笑)
ラグビーならば、音声がなくても大丈夫ですよね~
将来はパパに洗脳され、かんた君も
ラグビーファンになって、仲良く観戦ですね。
大人になっても、かんた君、トーマス好きだったりして~(笑)
ダブルウィンドウ、見慣れないと目がちかちかですが、二人とも自分の世界に入ってるからいいんですよね。
お父さんも優しい♪
うちだったら血みどろの争いが繰り広げられるかな~?(笑
毎回実家に帰る度にチャンネル戦争が勃発してます(^^;)
荒いスポーツと トーマスの組み合わせが ナイスでした!
近いから 駅まで行ってもらおうかな。
ラガーマンの営業マンも すぐ覚えてもらえそうでいいですね♪
金曜の親子会は クラス委員さんがいろいろ考えてくれていて 豪華で楽しかったですよ~ 文化も行きましたが かんたが動きまくって 遊ばせて帰った感じでした…