二子玉川 de ぼちぼち絵日記

二子玉川在住主婦の好きなモノ絵日記。街歩きやスイーツ、エンタメ、昭和レトロ等 コメントお気軽に!☆

高島屋のDELIと砧公園

2010-09-30 02:15:31 | 二子玉川 ランチ・カフェ・食事


玉川高島屋のB1食料品フロアがこの秋リニューアルされたのですが、
その「秋の味覚」フェアプレゼントキャンペーンで……

なんと B賞のDELIが当選 
実は抽選券1枚だけだったのに、私ってすごい ラッキーかも。。


プレゼントしてくれたのはこちら、ヘルシーデリとケータリング事業を展開している
マンチーズ デリ トウキョウ 
本店は代官山、玉川高島屋ではニューオープンです。


厳選した素材で作った安全で安心なイタリアンやフレンチメニュー、しかもより健康を意識したバランスのよい組み合わせやデトックスメニューで注目のデリショップ。


豆乳や天然甘味料使用で低カロリーのデザートも扱っています。

ネット上ではこちらが話題みたい。
えだまめ、ごぼう塩キャラメル、かぼちゃ、紫芋等の野菜のシュークリームVegi シュー


生姜と ごぼうのシュークリームを購入、
生姜のシュークリームがとっても好みでした


この日は お友達と砧公園へ行く約束をしていたので DELI持参で公園へ~。


子供たちは可愛いし♪
秋の森林浴がめちゃ 気持よかった~~ 


気候のいいうちに、またたくさん遊んでね

⇒ 玉川高島屋 秋穫祭

こちらも♪
映画「おまえうまそうだな」恐竜ハート役!
声優山口勝平さんトークショー 
10月2日(土)13:00~
二子玉川 玉川高島屋本館1F グランパティオ  (入場無料)
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おまえうまそうだな テレビも始まるよ

2010-09-29 08:37:39 | 本・漫画・テレビ


うちの子ったら、あんまり演技がうまくて「こども店長」かと思っちゃった… (゜∀゜*)


↓ 10月16日から公開の映画、
  「おまえうまそうだな」の「ウマソウ」の声は加藤清史郎くんなんですよ~~ ↓


試写会を見てから かんたがすっかりはまっている「おまえうまそうだな」。
現作は宮西達也さんのティラノサウルスシリーズで 現在8巻まで発売されているのですが 図書館で借りたり、購入したり、でほとんど読破。
「テレビシリーズも始まるよ~」って言ったら 大喜びしていましたけど
朝6時40分~ だって。 
いつも8時近くまで寝ているので これで早起きしてくれるといいな~~

⇒ 宮西達也劇場 「おまえうまそうだな」 テレビ東京系 朝6時40分~
  2010年10月4日からテレビ放映スタート。

↓ こちらはたんぽぽさん情報で知りました ↓

声優山口勝平さんトークショー 
10月2日(土)13:00~
二子玉川 玉川高島屋本館1F グランパティオ  (入場無料)
映画「おまえうまそうだな」では恐竜役を担当しています。

うれし~~  行かねば 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

粉末緑茶読者プレゼント当選者発表

2010-09-29 08:35:35 | イベント・ご招待


先日の 粉末緑茶読者プレゼントにご応募いただいた皆様 ありがとうございました  
商品の詳細はこちら⇒ おいしいお茶の店益寿-粉末緑茶 静岡産

ぷれぱブログ運営事務局から 当選者様の連絡がきたので発表します。
  junさん

が当選になります    おめでとうございます~~ 

ぷれぱブログさんから メール連絡が届いていると思いますのでご確認くださいませ~
はずれてしまった皆様、ごめんなさい、
また 楽しいプレゼント企画ができるよう がんばりたいです♪

最近プレゼント案件が増えている ぷれぱブログjp. さんはこちら
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菊池桃子×辻口パティシエコラボ 桃のロールケーキ

2010-09-28 12:15:49 | スイーツ♪


こんなふうにアラフォー夫婦で盛り上りました…… 
青春時代って甘酸っぱくて恥ずかしい。。(/ω\) 

スリーエフ30周年・オンブラージュ15周年記念
「人気シェフと憧れのマドンナ達のスーパーコラボスィーツ」 発表会に行ってきました。

 ⇒ 前記事はこちら     
 ⇒ ニュースリリースはこちら

10月15日発売の辻口博啓パティシエ×菊池桃子さん共同監修のスイーツを2品、おみやげにいただいたのでご紹介します。


菊池桃子さんのリクエストやアイデアを辻口さんが形にしたものですが、
「私、名前が『桃子』なんです」 って言われて 辻口さんの頭の中には モモ しか考えられなくなったそうです。


桃の季節は終わっていたので 桃のコンポートを使ったロールケーキ。
The Premium Roll~MOMO~ 170円


甘さはしっかり、でも米粉を使った生地でカロリーを押さえ、もちもち感のあるロールケーキです。
中のクリームも 優しい甘さのピーチ味♪
これ、ほんと清楚な菊池桃子さんのイメージにぴったり、とっても美味しかったです!


こちらは 「渋皮栗のモンブランロール 240円
見た目が華やかでうっとり。 
少し生地がぽそぽそしていたので、もう少しクリームが多いといいなぁ、と思いました。


気づかれた方いるかな~?
桃子さんのこの日のお洋服も 渋皮栗のモンブランのイメージなのでした、可愛い♪
 

第2弾、第3弾のスイーツはまだ公開されなかったのですが、渡辺美奈代さん×小山シェフのシンプルプリン、松本伊代さん×鎧塚シェフの熟練?チーズケーキもとっても楽しみ!

 

スリーエフ30周年・オンブラージュ15周年特別企画
今回のクリスマスコラボシリーズを含む、オンブラージュのクリスマスケーキを11月30日までに予約すると
「有名パティシエによるスイーツ教室ご招待またはオリジナルスイーツ」 が当たる抽選応募券「ドリームチケット」をプレゼント。

・ 有名パティシエが直接指導 スイーツ教室にペア15組ご招待
・ 日本を代表するパティシエのオリジナルスイーツプレゼント
   ・辻口博啓シェフのモンサンクレール オリジナルスイーツ  30名様
   ・小山進シェフの「パティシェ・エス・コヤマ」オリジナルスイーツ  30名様
   ・鎧塚俊彦シェフの「トシ・ヨロイヅカ」オリジナルスイーツ  30名様

今年は オンブラージュのケーキ&アイドルカラオケにしようかなぁ~~♪
スリーエフ社長様、夢の企画を、、ありがとうございます~

スリーエフ モニプラ店ファンサイト応援中
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スリーエフ 今も輝いているマドンナたちと有名パティシエのコラボスイーツ発表会

2010-09-27 22:52:21 | イベント・ご招待


あの頃に青春を送れてよかった… と本気で思いました (〃∇〃)。

株式会社スリーエフ さんの コンビ二スイーツ発表会に行ってきました。


株式会社スリーエフは、オリジナルデザートのオンブラージュ発売15周年記念として 
人気シェフと憧れのマドンナたちの「スーパーコラボスイーツ」 
9アイテム(個食タイプ6アイテム、クリスマスケーキ3アイテム)を 10月15日から順次発売します。



株式会社スリーエフの中居勝利社長いわく、

「夢の中でしか会えなかったアイドル」 と
「夢を作りつづけているパティシエ」 とのドリームコラボ。

ずばり、アイドル全盛期に育った アラフォー層を意識したという まぁ~、ほんとに豪華なコラボです

◇スーパーコラボシリーズ第一弾は 菊池桃子さん×辻口博啓シェフの共同監修 
 「MOMOのロールケーキ」「渋皮栗のモンブランロール」 10月15日発売予定



◇第二弾 渡辺美奈代さん×小山進シェフ(出張で欠席) 2アイテム 11月上旬発売予定
子供からご老人まで楽しめるシンプルなロールケーキとプリン。



◇第三弾 松本伊代さん×鎧塚俊彦シェフ 
 鎧塚シェフ:「コンビ二でできること、できないことを考えた、熟成ロールケーキなら日持ちもするし、コンビ二の特性を生かせるはず」
 チーズケーキほか2アイテム 11月下旬発売


◇さらにクリスマスコラボシリーズ3アイテムが 11月下旬に予約受付開始になります。


今回の企画は「社長の趣味?」と社内では揶揄されているそうですが、
あの頃のアイドルにエレベーター前で微笑まれて女の私も 涙が出そうに  感動しました… 
いや~、大好きでしたよ~~

 発売前の「菊池桃子さん×辻口シェフ」のスイーツをおみやげにいただきました。
 ⇒  続きもぜひ読んでください~ 

スリーエフ モニプラ店ファンサイト応援中
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Volkswagen クロスポロ・イベント「CITY×CAMP」

2010-09-24 12:44:49 | イベント・ご招待
先週末 六本木ヒルズで開催された
フォルクスワーゲン クロスポロ CITY×CAMP のイベントに子供と参加してきました。


「都会でアクティブライフを楽しもう」 をコンセプトに行われた新型「クロスポロ」のキャンペーン。
twitter で初当選して招待いただきました。 ⇒ プレスリリース


普段はイベント会場として使われる六本木ヒルズアリーナが、貸切のくつろげるキャンプスペースに変身。


クロスポロのオレンジをテーマに ランチや装飾にもオレンジを取り入れています。
ドライカレー、トルティーヤロール、シーフードマリネにパスタ。 おいしかった♪


ビタミンたっぷりのデザートに オーガニックコーヒーやハーブティー等のフリードリンク。
 

森タワー展望台のチケットをいただき フォト講習会を受けたり、
(↓ 恐竜展の記事がその写真でした


パーカッショニスト、ペッカー(Pecker)さんによるドラムサークル♪ をしたり、


オリジナルTシャツを作ったり…
(合間にもお茶したりしてのんびり。)

最後は スターダスト・レビューのシークレット・ライブ、と盛りだくさん。


お洒落なイベントで、帰ってからもしばらく ぼーっとしちゃいました。
(ライブは最後までは参加できなかったのですが、、)

できればそのまま クロスポロに乗って帰りたかったな~~ 
仕事でいけなかったけれど 主人も POLO が好き。。
 
 


楽しい一日を ありがとうございました。
⇒ クロスポロ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月26日まで 六本木ヒルズ 天空の恐竜ミュージアム

2010-09-23 08:34:29 | 東京 ★ 街歩き 

夏に入ってすぐ 森アーツセンターギャラリーの地球最古の恐竜展に行ったのですが、せっかくの外の眺めが見られないのが残念でありました。

で、今回は東京シティビューからの眺め。
やっぱり眺望が見られた方が楽しい、と思いました




恐竜バー。





スカイツリー。


右に東京タワー、左に小さくスカイツリー。


屋上スカイデッキには プラス300円で入れます。


恐竜ミュージアムは26日までですが、9月22日から「天空のお月見」ができます。夜は来たことがないけど、気持よさそうだなぁ~~。


⇒ 六本木ヒルズ 東京シティビューで天空のお月見
「スカイデッキ観望会」~満月の夜は、天体望遠鏡でお月見を~
中秋の名月(9/22)と10月の満月の夜(10/23)は、専門家の丁寧な解説を聞きながら、天体望遠鏡を使って月を中心とした秋の夜空を堪能できます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読者プレゼント★静岡産100%粉末緑茶

2010-09-23 06:50:55 | イベント・ご招待

■敬老の日に お茶のシフォンケーキをつくりました ■

~終了しました~
ブログの読者にプレゼントができるぷれぱブログさんで 久しぶりに当選しました。
ご紹介する商品を このブログの読者の方1名にプレゼントします♪
お初の方もWELCOME  どしどしご応募くださいね~

プレゼントの品は 
静岡産100% 微粉末緑茶200gチャック付きスタンドパック




今回、いろいろプレゼント賞品があったなかで 一番これがほしくて応募しました。
粉末緑茶がたっぷり200g も入っているので 1袋でなんと300mlグラス400杯分の緑茶が作れます! 


チャック付きスタンドパックで 無添加のお茶を静岡から新鮮直送。


ほんとにたっぷり入ってます
丁寧にすりつぶした粉末緑茶は 簡単なだけでなく、茶葉の栄養を「まるごと」摂取できる優れもの。


溶けやすくてそのまま飲んでも美味でしたが、Cook Pad のレシピを参考に
人気コーヒー店風 緑茶ラテ にしてみました。

・粉末緑茶  2g
・砂糖 10g
・牛乳 150cc ~200cc

1)耐熱カップに緑茶と砂糖を入れておく。
2)温めた牛乳 50cc を入れてよく混ぜる。
3)溶けたら残りの牛乳を入れてよく混ぜる。

おいしくて子供はお代わりするほどの人気♪
氷を入れてアイスにしましたが、これからの時期はホットが美味しそうですね


抹茶シフォンを作る容量で お茶のシフォンケーキも作ってみましたよ。
お菓子作りやお料理にも、いろいろアレンジしてみてください~~

商品の詳細はこちらから⇒ 
おいしいお茶の店益寿-粉末緑茶 静岡産

~終了しました~
ではでは、応募はこちらのフォームから どうぞ。

・応募元ブログURL: http://blog.goo.ne.jp/nikotama-life   (コピペしてね) 
・あなたのお名前(ニックネーム): 当選時にブログ上で発表します
・当選時連絡先メールアドレス : お間違いのないようにお願いします。
・ご希望商品: 粉末緑茶静岡産
・あなたのブログURL: ブログがある方のみ、記入してね。

☆応募締切日:9月27日(月)午前10時まで
 
抽選・発送は ぷれぱブログjp. さんが行います。
事務局ではいかなるご事情においても当選メールの再送信は致しません。
当選が無効となりますので、メールアドレス記載ミスの無いよう、また
prepublog.jpドメインからのメールを受け取れる状態にしていただけるようお願いいたします。

どしどしご応募くださいませ~~
最近プレゼント案件が増えている ぷれぱブログjp. さんはこちら
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当選☆ くもん出版 ことわざカード

2010-09-22 06:59:56 | イベント・ご招待


かんた語録 ぞくぞく登場中です。。o(^▽^)o

モニプラ×くもん出版さんの企画に当選して 幼児から使える
ことわざカード一集 をいただきました。 

くもん出版のオリジナルカード教具の中でも 特に人気のシリーズ。
1集には 「おにに金ぼう」「犬も歩けばぼうにあたる」「さるも木からおちる」…、など31のことわざが可愛いイラストと文字で収録されています。


本じゃなくてカードなので どこでも取り出して使えるのがいいなぁと思いました。
<表>


<裏> 解説と使用例が書いています。


年少さんのかんた。ことわざにふれるのは初めて。
カードを見せながら読んでいると 自分から「やって、やって」と言ってきました。


迷文・珍文が聞けるのも園児ならでは( ´艸`)
だけど、繰り返しやっているとすぐにホントのことわざも言えるようになっちゃいましたよ。
お勉強というより、家族で一緒に過ごす時間が楽しいカードだなぁ、と思いました。

でもって、読んでいると母親も意外と勉強になったりして…

「ねる子はそだつ」


「すやすやとよく眠る子どもは、すこやかに成長する。
 育児に悩む母親へのはげまし  の意味もある。」

え~~、よく使っていたけど 「母親へのはげましの意」があるとは知らなかったなぁ。。 この言葉、さらに好きになりました!
楽しいモニターの機会をありがとうございました。

くもん出版 fansiteファンサイト応援中


ことわざカード 1集 (1)
くもん出版
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渋谷の秋祭りと豊岡情報

2010-09-21 13:44:33 | 旅行
先週末は渋谷の秋祭りへ。
フクノハナ コウノトリの贈り物 の試飲会に行ってきました。
豊岡市出石産の無農薬米フクノハナを使ったお酒です。


同じ豊岡旅行に行ったみほさんが企画した試飲会なんです、すごいよね。
緑と赤のパッケージが いかにもお祝い事のイメージで綺麗。。。


会場となったのは渋谷駅東口5分の金王八幡宮。 平成23年には
御鎮座920年・金王丸生誕870年・春日局御社殿御造営400年記念事業を迎える歴史のある神社だそう。





ここが渋谷、とちょっとほのぼのする風景でした。


センター街ではお神輿も見かけました。



↓ 首都圏の豊岡情報です。↓
オーガニックEXPO2010
東京ビッグサイトで9月21日~9月23日まで開催のオーガニックEXPO。
オーガニックEXPO ブースM-16で 『コウノトリ育む米』を中心とした豊岡市の商品が紹介されます。
祝日の23日は各企業のサンプル配布も多いようですよ。
有機農業・食品、オーガニックコットン、オーガニック・ナチュラルコスメなどに興味があるかたはぜひ♪
大和田順子さん も大好き豊岡応援隊です!

早稲田大学「国際ペンクラブ2010」
国際ペンクラブが年1回世界各地で開催する「国際ペン大会」が、今年は9月23日から30日にかけて東京で開催されます
9月23日の環境映画祭で豊岡市中貝市長が講演します。

豊岡の様子がネットで見られます!
豊岡を舞台に収録されたテレビ番組が、インターネット上で公開されています。
城崎・出石といった人気スポットもご紹介!

はーとふる豊岡
当ブログにコメントをいただいた はーとふる豊岡さんの福祉&障害者交流サイト。
豊岡市以外の方の書き込みもOKだそうです!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YOMEちゃん×ジャガー横田さんのチーズ料理イベント

2010-09-19 08:36:54 | イベント・ご招待
華やかなイベントの影で…

締め切りに追われる 漫画家のようなブログライフ。 
            

いつもバタバタなのよね。。

次に生まれ変わるときは (←そんな先なのね、、)
家族に喜ばれる レシピブロガー になりたい!


と思っていたら レシピブログさん主催のお料理イベントにお招きいただきました。

題して YOME×鬼嫁 (嫁の共演) presented by 明治北海道十勝

左:MC沢田美香さん  中:ジャガー横田さん  右:YOMEちゃん

YOMEちゃんが毎日綴る よめ膳@YOMEカフェ は1日7万アクセス(!)を誇る人気レシピサイト。
楽しいトークを交えながらうまみ食材を活用したチーズレシピ を紹介してくれました。
YOME ちゃんの「簡単料理」…


酢飯が出てきた段階で 「こってる…」 と思っちゃった私、、、


和風ツナの裏巻!
酢飯の酸味は控えめで チーズのコクやごまの味わいが絶品です~~


YOMEちゃん2品目は カマンベールチーズをなんと白玉でくるんでゆでてます!
チーズ白玉・バジルソース  おいしそ~


5歳の男の子のお母さんの ジャガー横田さん
イベントでお会いするのは2度目なんですが、すごく気遣い上手で優しそうな印象~
タイトルは「鬼嫁」ですが、全然そんな感じじゃないのだ。。


ジャガーさんの「サラミとチーズときゅうりのしそ巻き」
これは家に帰ってすぐに真似しました~~ 簡単でおいしいよ~


「ジャガー流じゃがいもチーズピザ」
ケチャップも入って子供が大好きな味!


すべてのレシピはこちらからご覧になれます⇒
明治北海道十勝スペシャルレシピ

YOMEちゃんはお料理が好きで、ジャガーさんはプロレスが好きで。。
やっぱり好きだから続けられたし上達したのよねぇ~、、と思いました。
あ、ブログもね、書くことで自分が励まされるそうです。


おみやげにいただいた明治北海道十勝チーズ。 
私はカマンベールが大好きでよく購入するのですが、スマートチーズのほろうま感もとってもおいしかったです! ありがとうございました。


⇒ 暮らしを彩るレシピ満載、レシピブログはこちらから
  プレゼント・モニター情報 も満載ですよ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロッテリア チョコバーガー

2010-09-17 16:27:17 | スイーツ♪

先日のロッテリアのイベントで思いがけなくスイーツのおみやげをいただき小躍りしちゃいました。
ロッテリアと メリーチョコレートカムパニーのコラボ。
9月27日から期間限定発売の「チョコバーガー」です


マカロンかなぁ、と思ったら ハンバーガーで使用するパンズでチョコをはさんでます。「これまでにないバーガー系スイーツ」だって。


スイーツというより…  チョコパン、という感じかなぁ。
メリーチョコレート好きなので もう少しチョコが厚くてもいいかも。

(iPhone 撮影です)
⇒ プレスリリース

パッケージが可愛くて500円です。


本日は少し内職中。 おやつにいただきました。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日比谷 オクトーバーフェスト2010

2010-09-16 11:46:17 | イベント・ご招待


日比谷公園で開催中のビールの祭典
アサヒビール オクトーバーフェスト 日比谷秋の収穫祭2010 に行ってきました。

開始前に9月28日新発売の 
アサヒ世界ビール紀行~ドイツ メルツェンタイプ~ の新発売記念イベントに参加させていただきました。


『アサヒ 世界ビール紀行』 は世界各国の伝統的なタイプのビールを数量限定で販売する新シリーズ。
第一弾9月28日に発売されるのが 本場ドイツのオクトーバーフェストでも飲まれているプレミアムビール。
第一弾にドイツのビールって 納得!ですね。 第二弾以降も楽しみ♪


「世界を舞台に活躍している」ということでゲストは森理世さん。


美貌とスタイルにうっとりです。


「スキー結婚式」を目前に控えた皆川賢太郎さんと上村愛子さんご夫妻。
 幸せそうでこちらも うっとり。


アサヒビール株式会社取締役兼酒類本部長 長尾俊彦氏と上村愛子さんで ボトル開栓です。


オクトーバーフェスト事務局の前田さん、森さん、長尾取締役で「乾杯」!
世界ビール紀行を飲んだ森さんは 
「本格的な味でおいしい! ビールってみんなを笑顔にする飲み物だとおもいます」とにっこり。 
ほんと皆さん笑顔になっていました。
 

オクトーバーフェストで飲めるビールは500円。
・ アサヒスーパードライ
・ レーベンブロイ
・ 世界ビール紀行~ドイツメルツェンタイプ~(数量限定)
・ ステラ・アルトワ(数量限定・ベルギーのプルスナータイプ)
・ スーパードライ エクストラコールド(数量限定)

数量限定ビールは開場と同時に長い列ができていましたよ。




お友達のブロガーさんと レーベンブロイを飲んで♪


9月28日新発売の世界ビール紀行も いっちゃいました。
発売前のビールを樽生で!
深みがあるのにとても飲みやすくおいしかったです! 


食べ物ブース: 茨城産豚肉を熟成させた五浦ハムや 秋の収穫祭が人気でした。


ドイツ・インフォメーションに。


本場仕込の歌や踊りも。 


日比谷オクトーバーフェストは今年で6年目の人気イベント。
本場ドイツでは200周年を迎えたそうです。 一度来てみたかったのでと~っても楽しかったです!

金曜の夜にぜひ♪ 詳細はこちらから⇒ 
アサヒビール オクトーバーフェスト 日比谷秋の収穫祭2010
2010年9月15日(水)・16日(木)・17日(金)
日比谷公園 17:00~22:30 (17日は22時で終了)
小雨決行・荒天時中止

⇒ 『アサヒ 世界ビール紀行』

<PR by ブログタイムズ>
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アサヒ世界ビール紀行新発売記念イベント

2010-09-15 22:47:06 | イベント・ご招待

ブログタイムズさんのご招待で、日比谷公園で行われた「アサヒ 世界ビール紀行」新発売記念イベントに行ってきました。
ゲストは「世界を舞台に活躍する著名人」ということで、アルペンスキーの皆川賢太郎さんとフリースタイルスキー・モーグルの上村愛子さん、ミス・ユニバース・ジャパン 森理世さん。


皆川さんと上村さんはこの後の記者会見で
26日長野・軽井沢で「スキー結婚式」の構想を語られたそうです。 
Yahoo!ニュース




上村さんが控えめに寄り添う感じで 微笑ましかったです。


「ビールってみんなを笑顔にする飲み物だと思います!」 と森理世さん。


なんか幸せな気分になりました~~  
続きはこちらから ⇒オクトーバーフェスト2010

世界各国の伝統的なタイプのビールを数量限定で販売する新シリーズ 
『アサヒ 世界ビール紀行』
第1弾商品として、世界最大のビール祭りオクトーバーフェストで飲まれる、
『アサヒ 世界ビール紀行 ~ドイツ メルツェンタイプ~』を、9月28日(火)より全国発売します。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロッテリア エビマヨバーガー発表会

2010-09-15 08:33:30 | イベント・ご招待
「ひと手間がんばる、ロッテリア。」 の新商品。
9月14日から期間限定発売 「エビマヨバーガー」の試食会に参加させていただきました。



ロッテリアの「エビバーガー」というと
1977年にファースト業界で初の「エビバーガー」を販売。
販売個数トップを守り続けてきた、ロッテリアを象徴するメニュー、だそう。


2010年には「エビバーガー」を大幅リニューアルして、当初計画比の224%の売上を達成したそうです。
そのときのイメージキャラクターが市川海老蔵さんだったんですが、今回のエビマヨは海老蔵さんの奥様の小林麻央さんが任命。
海老・麻央(まお)⇒ エビ・マヨ からきているんだって~。 
「エビ大好き~」 って……  ごちそうさまです(*^▽^*)


「エビマヨバーガー」には~
エビフリッターにブラックタイガーを3尾も使用! 確かにプリプリっとボリュームがあるわ~


・特製エビマヨソースは 隠し味に豆板醤と一味とうがらしを使用。
 ソースは各店舗で混ぜています


で、このパンズの色にちょっと驚いたのですが、ほうれん草と抹茶を練りこんであります。


パンズにそこまで手間かけてるの~!?、って思ったけど、開発一筋18年の開発担当の方のお話が面白かった。
・ 1000の企画をして3つ商品化されればいい、といわれている。
・ 海老マヨバーガーのパンズには ほうれん草を入れて鉄分を補給。 
・ 最終的にはハンバーガーショップでもパンズまで選べるようにしたいというチャレンジ心。
  (なのでほうれん草パンが嫌な人は普通のパンと交換もできるのです!)
・ 日本人が大好きなエビだけれどタルタルソースだけだといまひとつ合わなくて、豆板醤、とうがらしなどを入れて今の製品に。


普段 何も考えずに食べているハンバーガーだけど 開発担当のご苦労を聞いて驚くやら感心するやら。
「絶品チーズバーガー」を食べたときにも思ったけれど ロッテリア、すごく 手間かけてる のねぇ~。


最後に気になるカロリーは。
エビマヨバーガー 394kcal
通常のエビバーガーが 504kcal。 
パン粉をつけない分カロリー控えめで 女性には嬉しい新商品でもありました。


詳細はこちらから⇒ ロッテリア エビマヨバーガー
今回『エビマヨバーガー』(M)セットの購入者には、「エビマヨ割」として『エビバーガー』単品1個を半額で提供しています。

   
秋のキャンペーン時期だからか 企業さまのイベントが続いておりますが
豊岡を一緒に旅行した苺子さんと 1週間に3回もご一緒したりと、、、
楽しい毎日であります
AMN(アジャイル・メディア・ネットワーク) からの案内でした、ありがとうございました。 
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする