二子玉川 de ぼちぼち絵日記

二子玉川在住主婦の好きなモノ絵日記。街歩きやスイーツ、エンタメ、昭和レトロ等 コメントお気軽に!☆

箱根ラリック美術館 オリエント急行でティータイム

2018-02-11 13:08:03 | 旅行


箱根に行ったときに 行ってみたかったラリック美術館に行ってみました。
ちょうど昨年ケネス・ブラナー版の映画「オリエント急行殺人事件」を見たので オリエント急行にも乗ってみることに

雪景色のラリック美術館 レストラン。


贅を尽くした本物のオリエント急行 でティータイムを楽しめる ル・トラン LE TRAIN
◆ 予約時間は初回10時、最終回16時(1時間毎/定員20名)
◆ 当日現地にての予約受付(電話での予約は不可)
◆ 所要時間 45分
◆ 料金 2100円(ティーセット付)

着いてからル・トランを予約して、待ち時間の間に美術館を鑑賞。
整理券が切符の形になっていて、車掌さん?がちゃんと切符を切ってくれます。
(自動改札になって「切符を切る」ことを知らない世代も増えているんだろうなぁ、、とすでにノスタルジー)


集合後、DVDで5分ほどの説明を見た後車内へ。これだけの車両を箱根の山を超え運んでくるのに苦労されたそう。

1929年、パリとフランス南部を結ぶルートとして開通したのが、「コート・ダジュール特急」です。
当初、ル・トランの車両は、この路線で活躍していましたが、やがて運行を休止します。その後、オリエント急行の路線で復帰を果たし、2001年まで現役で活躍し続けました。そして2004年4月、最後に箱根へとやって来たのです。



ノスタルジー イスタンブール オリエント急行ブルマン4158




ルネ・ラリックの装飾パネル「彫像と葡萄」
ラリックがこの列車の室内装飾を制作したのは1928年、68歳の時。
この1車両だけで156枚のガラスパネルが使われています


光あふれる車内




室内の木部分はマホガニー製。
2004年に来日したときに、テーブルランプは当時の設計図を元に修復。それ以外はほぼ変更なし、とのこと。


天井のランプ・シェードもラリックが制作 (フロスト加工)


布張りの椅子もかつてオリエント急行で使われていたものを使用。
椅子の幅は80cm もあり、ドアや窓から出せない大きさなので車内で職人さんが組み立てています。


乗客がクルーを呼ぶのに使った「呼び鈴」や


緊急時のブレーキも当時のまま。。


車両の説明を聴きながら 映画公開記念のチョコレートの焼き菓子とウインナー珈琲を頂きました(メニューは時期によって異なるそう)




行ったときは「オリエント急行殺人事件」パネル展を開催していました。
去年個人的にはまった セルゲイ・ポルーニンも貴族役で映画に登場、、美しかったな 




美術館(別料金)では 企画展「ラリックの花鳥風月」を鑑賞。
「すずめ」という名前のラリックの室内装飾がかわいらしく、興味深かった。
美術館内では写真撮影できないのが ル・トランでは撮り放題でティータイムも楽しめ、短いながらも幸せな時でした♪  


箱根ラリック美術館
〒250-0631 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原186番1
TEL:0460-84-2255
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本クラシックホテルの会2 箱根 宮ノ下 富士屋ホテル

2018-01-29 18:05:39 | 旅行


2018年 横浜ホテルニューグランドに続き 「日本クラシックホテルの会」 の箱根宮ノ下・富士屋ホテルに宿泊してきました

 日本クラシックホテルの会
第二次世界大戦以前に建てられ、その建物を維持(改修、修原を含む)、文化財や産業遺産などの認定を受けているなどの条件を満たした9ホテルで結成されたのが、「日本クラシックホテルの会」です。
日光金谷ホテル、富士屋ホテル、万平ホテル、東京ステーションホテル、ホテルニューグランド、蒲郡クラシックホテル、雲仙観光ホテル、川奈ホテル、以上の9ホテルで日本クラシックホテルの会は構成されています。

富士屋ホテルは 明治11年(1878年)7月15日、日本で初めての本格的なリゾートホテルとして開業。
すでに報道されている通り、富士屋ホテルは耐震補強及び改修工事実施の為 2018年4月から約2年間休館するのでその前に、と誕生日に行ってきました

宮ノ下セピア通り 左に見えるのが富士屋ホテル
東京では4年ぶりの大雪が降った週末、箱根も雪が残っていて風情がありました 


 花御殿 昭和11(1936)年建造 登録有形文化財 近代化産業遺産


西洋館 明治39(1906)年建造  登録有形文化財 近代化産業遺産




旧フロントカウンター ヘレン・ケラーも可愛がったというオナガドリの彫刻


前面彫刻 昭和5年完成 けやきの1枚板を使用し源頼朝による「富士の巻狩」の場面を掘り込んでいます。


お部屋は「花御殿」にしました。
43室のお部屋のすべてに花の名前がつけられていて部屋のドア、鍵など細部にお花のモチーフがつけられています 

「花御殿」初代のお部屋の鍵。


宿泊したのは「のうぜんかずら」のお部屋。


ゆったり広いツインルームです。以前泊まった「けし」のお部屋ともまた雰囲気が違う、、


窓からの眺め


ちなみにジョン・レノン一家、三島由紀夫御夫妻は花御殿3階の「菊」の部屋(352号室)、ヘレン・ケラーさんは(おそらく)「桜」の部屋に宿泊されたとのこと。
菊の部屋(当時)、、なんかかっこいいなぁ。


130余年にわたるホテルの歴史をご紹介している史料展示室。


チャップリンの写真も。


チャップリンが実際に泊まった部屋にも宿泊できるプラン もありますが、予算が叶わず せめて喫茶オーキッドで「チャップリンプリン」を食べてみる。

喫茶「オーキッド」


チャップリンの母国、イギリスの伝統的な紅茶(アールグレイ)を使用したオリジナルプリン。

 チャールズ・チャップリンが富士屋ホテルを訪れたのは1932年5月27日のこと。
前年に「街の灯」が大ヒットしたので ホテルの前にはチャップリンを一目見ようと黒山の人だかり。 
でも高級車バッカードに乗って現れたのは、山高帽にちょび髭のチャップリンスタイルではなく、私服のハンサムな紳士だったので誰もチャップリンとは気づかなかったとか。
チャップリンの映画のなかでも「街の灯」と「キッド」が一番好きなので 日本にも来てくれてうれしいな。

オーキッド横の庭園






屋内プール


朝食は メインダイニングルーム フジヤ で富士屋パンケーキセットをいただきました。
昭和5年(1930年)、日光東照宮本殿をモデルに建てられたメインダイニングルーム 登録有形文化財。
高山植物や花鳥が描かれた見ごたえのある格天井と彫刻が見事です。








ダイニングルームに入る梁のうえに、 今まで気づかなかった戌の彫刻が。
富士屋ホテルの隠れ戌 さがしてみてくださいね~~


 クラシックホテルパスポートに2つめのスタンプを。
最初に宿泊したホテルの利用日から3年以内に4つのホテルに宿泊してスタンプを集めると、好きなホテルのランチペア食事券を1組プレゼント、9つのすべてのホテルに宿泊すると好きなホテルのペア宿泊券が1組プレゼントされます。


文化財に泊まったり、食事したりする贅を堪能しました。
本当に気持ちのいいホテル、リニューアルしたらまた遊びに来たいです~~


写真、あまり過去記事と変わり映えなくてすみません  ご参考まで~~

神奈川県足柄下郡箱根町宮ノ下359
富士屋ホテル
 
過去記事:

→ 富士屋ホテル 西洋館
→ 富士屋ホテル 朝食・バーなど
→ 富士屋ホテル 花御殿に宿泊・富士屋カレー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年1月営業終了・箱根ホテル小湧園

2017-10-13 13:00:41 | 旅行


老朽化のため 2018年1月10日で営業終了する「箱根ホテル小涌園」に寄って来ました。

吉村順三設計。1959(昭和34)年に開業。客室は224室で大浴場を備えており、国内の団体客や家族を中心に人気が高い。箱根駅伝の実況中継地点としても知名度があるが、施設は約60年間の営業で老朽化していた。跡地の活用は未定。同社は箱根地域で新たな旅館やレストランの開業を進めており、2017年4月には旅館「箱根小涌園天悠」が開業した (source: 日本経済新聞より)


↓ 隣接する「ユネッサン」(写真)や箱根小湧園天悠は引き続き営業するそうです。


ラウンジ アゼリアで「箱根スイーツコレクション2017」をいただく










日帰り温泉で「せせらぎの湯」を利用したあと庭園を散歩 
東京でいうと八方園のような雰囲気。やたら広いです。




蓬莱園。3万株のツツジとサツキで日本有数のツツジ園とか。


ライブラリーでは「思い出の小湧園」展開催中で、創業当時の写真を数多く展示していました
(開催期間)平成29年8月1日〜平成30年1月10日

温泉茶屋と遊園地入口


山の遊園地(昭和30年)


昭和32年頃の小湧園正面 看板には「百円で一日楽しい入浴休憩施設」とある


娯楽センター 昭和35年オープン。当時としては最新のゲームや乗り物で大変賑わっていた


ポリネシア風呂 


屋外プール


「天悠」は行ってみたいと思っていたので 小湧園の今後の展開に期待です♪

箱根ホテル小湧園
〒250-0407 神奈川県足柄下郡箱根町二ノ平1297
Tel.0460-82-4111 Fax.0460-82-4123
E-mail. info@hakoneho-kowakien.com
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の箱根 富士屋ホテル 花御殿に宿泊

2017-10-12 11:21:02 | 旅行


夏に続いて 箱根・宮ノ下の富士屋ホテルに宿泊しました

明治11年創業。140年の歴史を受け継ぐ富士屋ホテル。
2018年4月から2年間の改修工事に入ってしまうので あれこれと写真に撮りたくなります









前回は西洋館の部屋に泊まったので、今回はリクエストして花御殿に宿泊。
昭和11(1936)年建造、外国人のお客様には「フラワーパレス」として親しまれた富士屋ホテルのシンボル的な存在  


花御殿では部屋番号の代わりに、43室すべてに異なる花の名前が付けられています。
鍵をもらって4階の「けし」のお部屋へ。




じゅうたんも年代もの




初代の花御殿のキー 




廊下や窓もまた美しい。。。 ここら辺も変わらないでほしいけどどうなんでしょう、、
 



メインダイニング フジヤで ビーフカレーを初めていただきました。






 バー・ヴィクトリアのハッピーアワー(17時~19時)ではカクテルが半額に。
バーテンダーさんがとても丁寧に作ってくれるカクテルは ほんとおいしいです。




かつて宿泊された ジョン・レノン一家やヘレン・ケラーの写真




庭園


いまの富士屋ホテルは大浴場が狭いのですが、徒歩圏に露天風呂のある日帰り温泉もあるので そちらを利用することも。
紅葉には早かったですが カレーも食べられて、、またひとつ夢が叶った箱根旅でした♪ つづく、、


神奈川県足柄下郡箱根町宮ノ下359
富士屋ホテル

 箱根の関連記事はこちらから  
箱根スイーツコレクション2017 秋

箱根 富士屋ホテル1

箱根 富士屋ホテル2

箱根 北原おもちゃミュージアム 「ミニチュアの世界」展
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根スイーツコレクション2017 秋 に行ってきました

2017-10-10 11:08:44 | 旅行


先日、また箱根に行きまして「箱根スイーツコレクション 2017」を廻りました 

毎年、春と秋に開催している「箱根スイーツコレクション」。この秋はついに20回目!
2009年秋の開催時にいろいろなスイーツを食べさせてもらったなぁ。。 
時は過ぎ、すっかり箱根の春秋の風物詩として定着したようすでうれしい限り。
ハッピー満載のスイーツたち 今年は37種類が登場しています。


チケットを2枚プレゼントされたこともあって 3つのスイーツを食べました 

ひとつめのは 小田急ロマンスカーの中にて。
ティラミスモンブラン 450円 (監修:山のホテル)
上品な甘さのティラミスに、秋の紅葉をイメージしたモンブランをのせて一度にふたつのスイーツが楽しめる♪


いつもお弁当を食べるほどお腹はすいてないのですが、車内販売の可愛いスイーツで「これから旅行するぞー」と気分がアップ


今回は小田原駅までロマンスカーを利用して快適な旅でした


二つめのスイーツは 宮ノ下 富士屋ホテル(ラウンジ・オーキッド)にて 
エスキス~富士屋ホテルのスケッチ~ 1000円 (飲み物付 1800円)
130年以上の歴史を持つ富士屋ホテル。明治、大正、昭和とそれぞれの時代に建てられた建物をスイーツで表現! もはや芸術品。。


前回宿泊してすっかりファンになってしまったので 今回もこちらでの宿泊です。


ラウンジ・オーキッド 利用したのが夜になってしまいましたが富士屋ホテルの庭園を眺めながらお茶できます。




富士屋ホテルには喜劇王チャーリー・チャップリンも訪れていて(1932年)ラウンド・オーキッドでは CHAPLIN'S PUDDING なるスイーツもあるので それも食べてみたいなぁ~と思っております) 


3つめのスイーツは箱根ホテル小湧園(ラウンジアゼリア)にて 
モンブラン トリコロール 1200円(ドリンク付 1815円)


箱根ホテル小湧園は 老朽化のため来年2018年1月に営業終了が決まっています、、、
おぼろげな記憶ながら子どものとき遊びにきたなぁ、、
訪問して写真を撮っておきたかったホテルです(箱根ユネッサンは引き続き営業とのこと)
泊まらずして 気になるホテルでお茶を楽しめるのも「箱根スイーツコレクション」の魅力♪


ラウンジ・アゼリア


モンブラン トリコロール
10回目記念のときに作り、過去19回の中で1番人気だった3点盛りスイーツをアニバーサリーとして復刻!
ホテル定番の栗、そば、かぼちゃの3つのプランを並べたスペシャルプレート。


最初に食べたかぼちゃのモンブランが衝撃的においしかった、、、オススメです。


小湧園に来たかったという理由でしたが、このスイーツ絶品です。ぜひ機会がありましたら~


せっかく小湧園にきたので日帰り温泉に入浴したり庭を散策したり、そして小湧園のすぐ近くの岡田美術館へ。

岡田和生氏のコレクションを展示する私立美術館。
2017年10月29日まで 「歌麿大作 深川の雪と吉原の花」展示中


初めて行きましたが 全5階、約5000㎡の広い展示室に 尾形光琳、伊藤若沖、喜多川歌麿らの名品など常時約450点を展示。
圧倒されました、素晴らしかったです 

箱根、子どもの頃から来てはいるのですが、実際どこに行けばいいんだろう~、っていうときに「スイーツコレクション」があると 選択肢のひとつで楽しかったです

秋の箱根の話題、もう少し書きますね

箱根スイーツコレクション 2017 秋
2017年9月1日~11月12日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根 宮ノ下富士屋ホテル2

2017-07-28 14:46:36 | 旅行


箱根富士屋ホテル (前記事は ⇒こちら)のつづきで レストランなど

朝食は「ザ・フジヤ」「ウイステリア](ビュッフェ)、菊華荘(和食)の3つから選べたのですが せっかくなので登録文化財の「フジヤ」にて

メインダイニングルーム「ザ・フジヤ」 


アメリカンブレックファストの朝食 グレープフルーツジュース&サラダ


選べる卵料理はオムレツと ソーセージを。 中もとろとろ 


モーニングブレッドにたっぷりのバターとジャム(またはマーマレード)


ホテルのロゴが入ったカップと銀の食器


丁寧な給仕で ゆったりとした時間を味わいました


前日の夕食は近所の「孤独のグルメ」に登場していたお店に食べにいきましたが
宿泊者限定の「ハッピーアワー」があることを知り、ティーラウンジとホテルのバーへ

17:00~19:00は飲み物を特別価格でご利用。
一日に一度だけ訪れる幸せな時間

バー ヴィクトリア
ハッピーアワーでカクテルが半額に! こちらのカクテルは本格的で旦那がかなり気に入っておりました。






ティーラウンジ「オーキッド」
スイーツ好きなのでお茶したいところでしたが、この日はカクテルで 


オーキッドからは庭園を眺めることができます


館内には彫刻のほか、名画もさりげなく(さりげなさすぎるくらいに)飾ってあって どこを見ても綺麗でしたよ~~。

アルフォンス・ミュシャ


モーリス・ドニ


本館照明


西洋館の廊下




お風呂の猫足


おみやげにおすすめ、花御殿の入れ物に入ったクッキー


[感想]

憧れのクラシックホテルでしたが、今はお手ごろ価格も多く ほかの箱根のホテルより安い場合も
洋館を見ると泊まってみたいな、と思うレトロ好きですが、どこも絵になって素敵でした、大満足です
唯一 弱点?は 大浴場が狭いところ、、、
お部屋に温泉が引かれてるのですが自分も大浴場が好きなので、、でも来年からの改修工事でそこが強化されるのかなと期待しております
東京や京都の高級ホテルだと気後れするのですが リゾート地というところでのんびりした雰囲気もあり、楽しいホテルでした
すっかりファンになって次の予約も入れてしまいました~ 
次は花御殿に宿泊希望です

神奈川県足柄下郡箱根町宮ノ下359
富士屋ホテル
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根旅行2 箱根 北原おもちゃミュージアム 「ミニチュアの世界」展

2017-07-26 12:38:40 | 旅行

箱根旅行2
北原照久さんの 箱根 北原おもちゃミュージアム に行ってきました。

横浜の「ブリキのおもちゃ博物館」は入館料300円の可愛い展示室で、そのくらいかな、と思っていましたら…
箱根のおもちゃミュージアムは広い! 2階建ての立派な施設で見応えがあります
箱根湯本駅から登り坂を5分ほど、駅前から無料の送迎バスも出ています


 北原照久館長が収集したセルロイドやミニカー、ティントイ(ブリキのおもちゃ)やキャラクター等 明治・大正・昭和時代に作られたたくさんのおもちゃを展示。 
ジャンルが幅広いのでどなたでも・ 女性も男性も 懐かしいおもちゃやお気に入りが見つかるかと思います 
















ディズニーキャラクターや


スター・ウォーズも(展示物は定期的に入れ替えがあります)
館内は写真撮影可能で SNSにアップするとその場でプレゼント(スティッカー?)がもらえます。


そして今回楽しみにしていたコレクション2。
現在 ミニチュアの世界展展示中です

9人の作家によるミニチュア、ジオラマ作品を初公開のものを含め、約30点を一堂に展示。



NHK 「梅ちゃん先生」オープングのジオラマを作られた 山本高樹さんのジオラマ
日本橋高島屋で開催された「昭和幻風景 ジオラマ展」にも行っていたので うれしい(このときは写真撮影できなかったので)
ツイッター でも詳しく紹介されているので読んでからいくとまた楽しめるかと♪

モダン都市 銀座


新宿ゴールデン街


電気キネマ館


あの日の駄菓子や


有楽町ガード下パラダイス  
山本氏のジオラマは ひとりひとり人物が生き生きしていて絵本を読んでいるようで大好きです 


佐々木朋哉さん:「東急世田谷線」
わが町もジオラマに。


「ミニチュアの世界展」の展示は 2017年4月~2018年春まで予定 と期間が長いので箱根に行かれる方はぜひ
私の写真より実物はずっと素敵です 

箱根 北原おもちゃミュージアム
開館時間: 9:00~17:00
神奈川県足柄下郡箱根湯本町740
入館料: 大人(高校生以上)1300円 小学生・中学生 600円 
(箱根パスポートで200円引きなど各種割引あり)

箱根湯本駅から無料シャトルバス運行(徒歩5分)

⇒ 関連記事
 
横浜 ブリキのおもちゃ博物館
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根旅行1 あじさい電車(箱根登山電車)

2017-07-25 23:51:07 | 旅行


ずっと行ってみたかった箱根の富士屋ホテルが2018年4月から修繕工事に入り、約2年間休館するとのことで今年のうちに行ってきました
写真はホテル中心ですが、これから行く方は よかったら参考ください 

1日目:箱根湯本 ⇒ 箱根登山鉄道(あじさい電車)宮の下駅 ⇒ 富士屋ホテル 
2日目:富士屋ホテル ⇒ ポーラ美術館 ⇒ 箱根北原おもちゃミュージアム ⇒ 箱根湯本

一年を通じて人気がある箱根ですが6月中旬~7月中旬は紫陽花が見ごろ。
箱根登山電車(あじさい電車) の周辺は写真を撮るかたがいっぱいでした。
箱根は山の高低差があるので、高度が高いほど開花が遅くなり 約1ヶ月と長い間楽しめるそうです 



電車の窓からたくさんの紫陽花が見えます。(一本待っても 最前列や最後列の席がいいかも!)


 大平台駅 登山電車のスイッチバックを行う駅






 宮の下駅








終点:強羅駅 
関東の駅100選に選ばれた、スイスの山小屋をイメージした駅


夜間ライトアップ期間
6月17日~7月9日までは 18時半を過ぎると沿線6箇所でライトアップされ、光に彩られた紫陽花が鑑賞できます。

全席指定の特別列車「夜のあじさい号」 は6月1日から発売されて、直後に売り切れたようですが 通常運行のすべての登山電車(予約不要)でも紫陽花は見られます 

詳細・見どころは ⇒ 箱根登山電車
座席料金: 箱根湯本駅~強羅駅間 大人片道 400円 小児片道 200円

つづく、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初春の萩旅行1 スーパーはぎ号

2015-02-20 11:10:01 | 旅行

2015年 NHK大河ドラマ「花燃ゆ」の舞台・山口県萩市に行ってきました^^

かねてから行ってみたいと思っていた幕末ファンにとっては憧れの萩~~、
2015年は大河ドラマ館と相まって 街じゅう幕末テーマパークのようで楽しかった~~
写真と文が長くなるかもしれませんが忘備録的に、、行かれるかたはご参照くださいませ

山口宇部空港に着くと ふぐ提灯がお出迎え。。   
いきなり意表を突かれる可愛さです ^^;  


下関から借り受けたふぐさんたち、下関では「福」にあやかって「ふく提灯」と呼んでるそうです 
300もの ふく提灯に歓迎され、到着からかなりHAPPY な気持ちに~~ (展示は2月25日までになります)


山口宇部空港から萩へは乗合タクシー(前日までに予約・約90分)が便利なのですが、「スーパーはぎ号」に乗って見たかったので JR新山口駅までバスで30分ほど移動。
スーパーはぎ号も1年間の運行の期間限定ものですよ(*^^)v

スーパーはぎ号
新山口駅から終点 萩・明倫センター(大河ドラマ館前)までノンストップで1時間。
運行期間:2015年1月11日~2016年1月10日 乗車料金 片道2060円(小児は1030円)


花燃ゆ大河ドラマ館~文と萩物語~ 桐木憲一氏のイラストが全面に。




ノンストップはいいですね~、のんびりした景色を眺めながらこれまでの最短60分で萩市内へ。




大河ドラマ館前に着きました。


ドラマ館横の自動販売機にも 幕末ゆかりのキャラクター10人のイラストが。






萩市内を移動するには赤い 萩循環まぁーるバス(一律100円・1日券500円 2日乗車券700円) が便利。
東回りコース(松陰先生)と 西回りコース(晋作くん)があって30分間隔で運行しています。
時刻表も大河ドラマ館のなかの観光案内や 駅などでもらえるのでまずはゲットしてください^^ 


→ その2 花燃ゆ 大河ドラマ館 文と萩物語につづきます。。

 萩⇔新山口直行バス スーパーはぎ号
新山口駅新幹線口 ⇔ 萩・明倫センター(大河ドラマ館)直行便が新登場。時間はこれまでの最短60分。
運行期間:2015年1月11日~2016年1月10日 乗車料金 片道2060円(小児は1030円)
1日8便 (4往復) 

新山口駅→ 萩・明倫センター  9:45/11:00/13:00/16:00
萩・明倫センター→新山口駅   9:30/11:15/14:00/16:30

 新幹線との乗り継ぎに便利な時間になっているので、空路のかたは時間にご注意ください 
(帰りは失敗してしまった経験から、、、
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かわいい!女子ワールド 松本かつぢと少女文化の源流展

2013-07-20 10:56:43 | 旅行


かわいい!をさがして姫路・宝塚まで行ってきました~~

兵庫県立歴史博物館 開館30周年記念特別展
かわいい!女子ワールド 松本かつぢと少女文化の源流 展を見ましたよ~~(会期は終了してます) 


入口には等身大のくるくるクルミちゃんが…  かわいい(*^_^*)


500作品近い原画の数々で、抒情画・漫画・童画とかつぢ先生の幅広い画風の魅力を堪能いたしました。圧巻でした。 
企画展内は写真が撮れなかったので、展覧会の冊子から作品を紹介させていただきます
(*ご家族に掲載許可をいただきました) 



● 抒情画 

「感激の撫子」 弥生美術館
 1929(昭和4年)11月・「少女画報」の作品。 モダンで素敵…


「水ぬるむ」 1951年(昭和26年)少女クラブ4月号 松本かつぢ資料館 


二子玉川で原画を見せていただいて以来、一番大好きな作品です…(*^_^*)
「青空」 昭和 (松本かつぢ資料館) 


● 漫画
昭和6年~8年頃からかつぢ先生は漫画を手がけるようになったそうです。
代表作「くるくるクルミちゃん」は「少女の友」(1938年・昭和13年)にはじまっています。

くるみちゃんカルタ 1958年(昭和33年)小学一年生1月号 松本かつぢ資料館


● 童画
昭和30年以降に取り組んだ絵本・童画から。

すずのへいたい 1960年(昭和35年) 松本かつぢ資料館 
これも見せていただいて以来、大好き(*^_^*)


「花の精 ウキウキ」(シリーズの一作品)


松本かつぢ先生の絵は明るくて、おきゃんぴーで、見ていて「ウキウキ」という言葉がぴったり~~。
戦前・戦後の娯楽の少なかった時代の女の子たちにとっては、ほんとにかつぢ先生の絵やくるみちゃんは宝物だったんだろうなぁ~~(*^_^*) 
 

やっぱり、可愛い~とかちょっと笑顔になるような絵を描きたいなぁ、なんて自分も思った素晴らしい企画展でした。

 松本かつぢ先生の絵が見たい!! と思ってくださったかたに朗報です~~

2013年10月3日(木) ~ 12月24日(火)
ニッポンの少女まんがの元祖だヨ! 松本かつぢ展 

ギャラリートークもあり、私もとっても楽しみです! 
またこのブログでも詳細をアップします~、ぜひかつぢ先生の絵でかわいく、癒されていただけたらと思います(*^_^*)
読んでいただきありがとうございました。 間をはさんで宝塚編に続きます…♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かわいい!をさがして~ 姫路・宝塚 3兵庫県立歴史博物館~

2013-07-20 09:41:56 | 旅行
かわいい!をさがして姫路・宝塚に行ってきました。




気付いたらもう1か月以上もブログから離れてしまい、すみません <m(__)m>
母親の体調が悪くなったら なんだか自分も調子悪くなってしまい… 依存心が強いなぁ~。。   
意外とメンタルが弱くてすみません。
大変遅ればせながら、旅行の記事を記録したくアップさせていただきます <m(__)m>

姫路には 姫路歴史博物館で開催された
「かわいい!女子ワールド 松本かつぢと少女文化の源流」展に行くのが大きな目的でした~。
姫路城すぐそば、設計は丹下健三氏によるとても立派な建物です^^
 

企画展には等身大のくるみちゃんが! 可愛いな~~(*^_^*) 
この企画展には 地元二子玉川の松本かつぢ資料館の原画や資料がごっそり展示されていたんですね~~ 嬉しい姫路とのご縁♪ 


先に、常設展の「こどもはくぶつかん」のご紹介を。。

兵庫県ゆかりの作家として、手塚治虫氏、瀬尾光代氏、松本かつぢ氏が並んで紹介されています。 
これも話を聞いていて自分の目で見たかったところでした^^


最近は村上もとかさんの「フイチン再見!」でかつぢ先生が描かれていますが、、
若いときのかつぢ先生、とってもカッコいいですね~


手塚治虫先生と宝塚市手塚治虫記念館の紹介です。


「鉄腕アトム」と「くるくるクルミちゃん」が並んで紹介されていて、感激です^^
かつぢ先生と手塚先生のお二人でアニメを作るという話もあったと聞いてますが、どんな会話をされていたのかなぁ~~~ (*^_^*) 


子ども博物館には故入江正彦氏の児童文化コレクション(入江コレクション)が展示されていて、レトロ好きな私には思いがけずかなり嬉しい空間でした。


姫路城のそばには素敵な美術館や博物館が点在していたので、ご興味がありましたらぜひ寄られてみてください~
松本かつぢ展に続きます… 



兵庫県立歴史博物館


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姫路城大天守修理見学施設 「天空の白鷺」

2013-06-08 18:45:44 | 旅行



姫路城に行ってきましたので、修理中の天守閣を見学してきました。
海抜100mに設置された修理見学施設「天空の白鷺」から天守閣を間近に見ることができて人気のスポットになってます~。

エレベーターで8階までのぼり、見学スペースから大天守最上層の大屋根をガラス越しに見学。
「天空の白鷺」入館料は大人200円、小人100円(姫路城入館料とは別)
予約しないで行って待ち時間は40分ほど(平日)。


こちらは4階から見た天守閣です。 


8階から見た景色。


「天空の白鷺」期間中に限り、これまで一般には非公開だった「りの一渡櫓」内部が公開されています。


以前、滋賀県石山寺で 国宝多宝塔の修理現場を見せていただき、とても興味深く面白かったのですが、これからも文化遺産保存のために修理現場の公開は増えていくかもしれませんね。
「天空の白鷺」は平成26年1月15日で閉館予定、その後、この箱を撤去するのにまた1年くらいかかって平成27年3月頃、修復された天守閣が公開されるそうですよ。長いなぁ~^^;

広いお城を見学。




ツイッターで「西の丸は行ったほうがいいですよ~」と教えていただき見学しましたが、こちらの光景が一番歴史が感じられて落ち着く場所でした
本多忠政の嫡男・忠刻と徳川家康の孫・千姫の居館として、千姫の化粧料10万石で元和4年(1618年)に造営した建造物群。

西の丸長局(百間廊下)


天空の白鷺だけ見て出口に向かうと勿体ないのでぜひ西の丸も寄ってください~~(^^)

 関連リンク
世界文化遺産 国宝姫路城
入館料大人400円 小人100円

姫路城大天守修理見学施設 天空の白鷺
団体・個人予約もこちらから。

姫路城天守修復スケジュール




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かわいい!をさがして~姫路・宝塚~ 2姫路城

2013-06-07 13:22:35 | 旅行

大阪から電車に乗換え 姫路につきました~~ 

姫路のゆるキャラ しろまるひめがお出迎えです。


駅からの移動は姫路城周辺観光ループバス(大人100円 子供50円)にて、
クラシックなボンネットバスが可愛いデス(*^_^*) 


運動会の代休をつかった息子とのプチ旅行。。 
小学校初めての運動会でしたが、私に似てどんくさくて、、 
「学校に行きたくない~~」なんて日もあったんですよね。 


ちょっぴりしょげているわが子に。。 
日本が誇る 世界遺産・国宝姫路城 を見せてあげたい~~(*^_^*)!


ん???





はこ。。


はこ。。


そう、姫路城は現在「平成の大修復」中。 
修復中なのは知っていたのだけど、こんなに天守閣がすっぽりコンクリートに覆われているとは予想外で・・・ 
平成21年から修理しているので、一部は公開されてるのかな~、なんて思ってました


け、けしてそんなことは

あ~~でも、実のところ、20年ぶりに大好きな姫路城が見られるかとワクワクしていたので、一番凹んだのは私……  

 お城の前で リアル「しろまるひめ」ちゃんに会えたのが救い。
全国のゆるキャラのなかでも TOPレベルの可愛いさでしたわ~~ !!!!。


 姫路城は修復中の今しか見られない天守閣修理見学施設「天空の白鷺」公開中!のちほど写真をアップします~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かわいい!をさがして~姫路・宝塚旅行~ 1 

2013-06-06 02:31:41 | 旅行


なんとなくずっと頭の中で構想を練っていた
 「かわいい!をさがして ~姫路・宝塚~」旅行に出ました。

姫路(ひめのみち)に、宝塚(たからのつか)ですからねぇ~~ 
かわいいワールド全開の予感 (*^_^*) 

運動会の代休を使って、小学生になった かんたと、、、


女性専用深夜バス チェリッシュに乗り込みます…


幼稚園までは新幹線(自由席)が無料だったんですけど、いまはしっかり子ども料金がかかるので、大阪までバスで行ってみるか~と。

女性専用ということで、カーテンも乙女ピンクな チェリッシュ に乗って。 
頭の中は「てんとう虫のサンバ」がぐるぐる  


 あなたと私が夢のくに~~   
かなり揺れたけど… どんなかわいい!に出会えるかな~。

(ゆるゆる漫画でいってみます^^;)
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタリア旅行記8 カプリ 青の洞窟

2012-08-30 16:24:49 | 旅行


イタリア旅行6日めは
ナポリ~ カプリ島 青の洞窟へ。

カプリ島から30人乗りくらいの船で青の洞窟へ向かいます。


世界遺産 青の洞窟
洞窟の入り口が狭く入れる船の数が限られるため、海上で順番待ちをしなくてはいけません。
ひどいときには2時間待ち、ということで船酔いの人が続出です。


順番が来てから 4~5人乗りのボートに乗り換えて…


やっと入れた、青の洞窟! 


中に入ると広いのね、、 でも滞在時間は2分ほど^^; 


ランチはカプリ島のレストランで。


Capri Moon 南の島は人々も陽気で明るかったです


 

夜はローマにもどってからピザを。
 

慌ただしいけれど楽しい旅でした! グラッツェ ミーレ! 
次はフリーでゆっくりイタリア旅行したいです(*^_^*) 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする