
幕張メッセ 国際展示場 にて
2009年7月18日~ 9月27日 開催中の
恐竜2009 砂漠の奇跡
恐竜ミイラ化石と世界最大級の恐竜
に行ってきました。
人間、自分の想像をはるかに超えるものに遭遇すると つい笑ってしまうんだなぁ、と今回思いました。
大きすぎます!!

■シンヘサウルス■
■ステゴザウルス■
剣竜。 背中の骨板が~ あんなに大きい~

■初公開 ギガントラプトル■
巨大羽毛恐竜 だそうです。
イラストを見ると ドードー鳥のような風貌ですが、巨大なんです。

■スピノサウルス■
「ティラノサウルス」よりも大きい世界最大級の肉食恐竜、全長17m。

成体復元模型はこんな感じ。

■ エドモントニア ■
そのまんま ポケモン。

そして
今回の目玉、
世界最大級の マメンキサウルス。
竜脚類の中でも、極端に長い首をもつ。

首だけで16.9メートル、全長35メートル。
お台場の実物大ガンダムが 18mですから…
想像を絶する大きさです。

これだけのものを日本に持ってきて展示するのって 相当大変だったろうなぁ、と感心しきり。
展示場がとにかく広いのですが、段差がなく 1スペースに納まっているので ベビーカーや車椅子でも見学しやすく ゆったり3時間くらい見ちゃいました。
これまで恐竜というと 上野科学博物館でしか見たことがなかったので
(それでも大きいと思っていたのですが)
幕張メッセの スケールと量に、かなり 度肝をぬかれた次第です

長くなったので 次回に 続きます♪♪
正式HP ⇒ 恐竜2009 砂漠の奇跡
幕張メッセ 国際展示場 にて
2009年7月18日~ 9月27日 (開期中無休)