二子玉川 de ぼちぼち絵日記

二子玉川在住主婦の好きなモノ絵日記。街歩きやスイーツ、エンタメ、昭和レトロ等 コメントお気軽に!☆

バケモノの子 @109東急シネマズ二子玉川

2015-07-31 16:39:30 | 映画 

(C) 2015 THE BOY AND THE BEAST FILM PARTNERS

大ヒット上映中の「バケモノの子」(細田守監督) を 109シネマズ二子玉川で見てきました

見慣れた渋谷の風景のなかにキャラクターたちが動いて、一瞬 自分が渋谷で映画を見ているような気持に
あーー、綺麗だなぁ、と。。 

異世界の渋天街に迷い込んだ九太が バケモノの熊徹と修行していく過程がとっても良くって、なんということはないシーンでホロリ
「強さとは何か」を訪ねて回る旅も 西遊記みたいで面白く、
このまま 熊徹と九太が強くなって 猪王山と闘って、できれば勝って、、みたいなところを 
バケモノの世界の中だけでずっと見ていたくなりました。


けれど 九太は急に人間界に戻ってきて そこからお話しは 俄かにシビアで現実的になり 「バケモノ=善、人間 = 悪」になってしまう。
獰猛な動物をも滅ぼしてしまう人間文明の象徴のようでもあり、精神世界的な話になってしまいました
九太はもうバケモノの世界には帰れない(帰らない)で勉強を進めるのかな、、
あーー、渋天街の世界、よかったな。。 それは子供時代と決別するっていうことかな、などと いろいろと。。  

もう少し 九太の家族について描写がほしかったけど
九太にひたすら寄り添う ハムスターのような「チコ」の存在が可愛いかった♪ 

お子さんがいたら親子で夏休みに見るのにおすすめです。近所にシネコンができたので朝9時から楽しめました  
声の出演も 豪華俳優陣ですよ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サザンオールスターズLIVE TOUR 2015 『おいしい葡萄の旅』 5/26 東京ドーム

2015-07-31 08:01:41 | LIVE・エンタメ など

「魚眼レンズで君をのぞいて♪」 5月27日東京ドームライブ時の写真です(SAS公式提供)

大好きな~ サザンオールスターズの9年ぶりの東京ドームライブ
「葡萄」は 聴けば聴くほどじわじわと良いアルバムだし楽しみにしておりました。
この日は「サザンのライブは初めて」というお友達2人と旦那と4人でワイワイと。
久しぶりの大学時代の男友達にも会えて一瞬気持ちだけ学生時代に戻る、みんなサザンが好きでバカ騒ぎもしたね~~と 

37年ものキャリアで古いアルバムにしか入ってない曲も歌うので 同世代の友達でも知らない歌は多かった様子、
でもライブ中スクリーンに全曲の歌詞が出るし、あいだあいだにみんなが知っているヒット曲をはさんでくれるし、桑田さんのやさしくて楽しいMCトークに 花火やダンサーや豪華なパフォーマンス、、 
終わってからは 「楽しかった」「すごい・すごい」 の言葉のみ 

なんだろうなぁ。。 こんなに大スターなのにこんなに腰が低くていつも最高のエンターテイメントを見せてくれて ほんとに桑田さんは稀有の「ヒーロー」だなぁ、て思う
病気をしてからさらに 歌を歌える喜びや気概に満ちていて、迫力を感じるくらい。。
「みんながんばろうね!」って励まされて あー、頑張ろうなぁ、ってちょっと涙でそうになった
いつもいつも。 自分にとっての ロックンロール・スーパーマン ありがとーーー  

※どうして急にアップしたかというと、「おいしい葡萄の旅」8月17日の日本武道館当たったのです!!
武道館は音もいいし、一体感があって大好きなので ほんっと嬉しい。。 楽しみです☆


<2015.5.26 東京ドーム セットリスト>

1.Tarako
2.ミス・ブランニュー・デイ(MISS BRAND-NEW DAY)
3.ロックンロール・スーパーマン~Rock'n Roll Superman~

4.青春番外地
5.イヤな事だらけの世の中で
6.バラ色の人生
7.Missing Persons
8.平和の鐘が鳴る
9.彼氏になりたくて
10.はっぴいえんど

11.天井桟敷の怪人
12.ワイングラスに消えた恋
13.よどみ萎え、枯れて舞え
14.顔
15.Happy Birthday
16.死体置場でロマンスを
17.Computer Children

18.栞のテーマ
19.あなただけを~Summer Heartbreak~
20.真夏の果実

21.おいしいね~傑作物語
22.Soul Bomber(21世紀の精神爆破魔)
23.01MESSENGER~電子狂の詩~
24.ブリブリボーダーライン

25.道
26.栄光の男

27.東京VICTORY
28.アロエ
29.マチルダBABY
30.エロティカ・セブン
31.ボディ・スペシャルⅡ(←スマホの方、ローマ数字の「2」です)
32.マンピーのG★SPOT

EN
33.匂艶THE NIGHT CLUB
34.ピースとハイライト
35.みんなのうた
36.蛍
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MANNISH BOYS 2015年7月28日 Zepp DiverCity

2015-07-30 15:55:13 | LIVE・エンタメ など


マニッシュボーイズ MANNISH BOYS のライブに行ってきました!!

このところ(アップしていなかったライブも含め)、サザンオールスターズと斉藤和義さんのライブに交互に行っているような感じですが、どっちもタイプは全然違うけどカッコいいですね  

桑田さんのサービス精神旺盛で大がかりなツアーに慣れていた自分には せっちゃんは そっけなく?感じたりもしましたが、ゆるい魅力にもどっぷりはまって3年半 
ライブハウスで間近で楽しめるのもまた 最高の贅沢だなーっと、、 楽しそうなお二人、じゃなく3ケツに酸欠状態に
楽しくて音楽のチカラですごく幸せな気持ちになりました。 



5月末に父親が入院して、余命宣言されて、、そのあとはなんだか「お先真っ暗」みたいな気分になり 今も続いてるんだけど、、
友達に 「つらかったね」 っていわれて、「そうだ、私 つらかったんだ」 って、
「いいんだよね、つらいって言って」って思った
いや、やっぱり日本人ってなんか「みんなも頑張ってるから」って 我慢しちゃうじゃない?? 
いろいろ落ち着いたら 穏やかな人になって人の話も聞いてあげるようになりたいなぁ。。 

せっちゃんはたくさん歌で人を励ましてるしなーー 
楽しい時間をありがとう   また頑張るぞ 
新曲 「曲がれない」もカッコよく 最高楽しかったです!! 

2015年7月28日(水) Zeep DiverCity (お台場)
MANNISH BOYS 3ケツversion(斉藤和義×中村達也)&堀江博久

1 Amy Amazon
2 レモネード
3 The time has come
4 猿の惑星
5 いとしのジェニー
6 曲がれない
7 ボンクラゲ
8 本を捨てるなら雨降りの日に
9 Dark is easy
10 天使とサボテン
11 LOVE & LOVE
12 黒塗りのセダン
13 GS750
14 CRAZY NURSE
15 Mach Venus
16 GO!GO!Cherry boy!
17 MANNISH BOYS のテーマ

【アンコール】
18 I am Dandy
19 ユー・メイ・ドリーム
20 あいされたいやつらのひとりごと

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする