![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/de/f862701c1ab00ca7ad1ee4440c28e756.jpg)
アップが遅れましたが ブログに残しておきたかった街の話題。
1月18日(日)に 原宿の ロックンロールミュージアムが閉店との新聞記事を見て当日行ってきました。
地価の高騰が原因とのことで 演歌の殿堂に続き 26年親しまれた「ロックの殿堂」の閉幕です。
店頭のエルビス・プレスリーの銅像は、銅像は、1993年に小泉純一郎元首相や和田アキ子さん、米ロックミュージシャン、ジョン・ボン・ジョヴィさんら各界の著名人によって寄贈されたもの。 閉店後は幕がかかっていて 今後の行き先は検討中とか。。
1階に エルヴィス・プレスリーの専門店「ラヴミーテンダー」、地下1階に「ゲットバッグ」(ビートルズ)、「ギミー・シェルター」(ローリングストーンズ)「ゼップ」(レッド・ツェッペリン専門店)が入店。
ビートルズの「ゲットバック」は 学生時代に足を運びましたが しばらく記憶の片隅に埋もれていたので とっても懐かしかった。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e4/5f024cb06e6fd91fdec311b5e2895085.jpg)
18日の閉店セレモニーの模様。。 何かが終わるときはいつも寂しい…
ローリングストーンズの シャイン・ア・ライト を見て 元気をもらったばかりでしたが。
今後は HP を通じて 販売が継続されます。
後ほど 化粧品の話題をアップする予定です!
周らせていただいています。
突然コメント申し訳ありませんでした。
やっぱり他の人のブログは参考に
なりますね。
何よりの刺激になります。
ずうずうしいですが宜しければ
こちらにもいらしてください。
今後ともよろしくお願いします。
やっと仕上がりました
遅くなってごめんなさい
reomamaのkiss君が
なかなか言うこと聞いてくれなくて
肉眼で見るキラキラ感が半分くらいしか
写ってませんが、勘弁してね
その記事で
スノさんは、ブログの世界を飛び出す人だと
思うと紹介していましたら
すでに、飛び出していらっしゃいましたね
テレビの放映は、いつ頃ですか
誰か、なんとか、私達にも見せてほしいものです、(あのて、このて、でお願いします)
私も いろいろな方のブログで勉強させていただいております。
こちらからもお邪魔しますね、またよろしく御願い致します。
ビーズのワンコに 生命がふきこまれたようでした。
スワロフスキーの
過分なお言葉もありがとうございます~~
ずっと 絵コラムのようなことを描きたいとおもっていたので ブログで好きに いろいろやらせてもらって、今が一番 楽しいかもしれません~
一度も入った事はありませんが、テナント収入が合わないと言うことなのでしょうから
移転出来なかったのかな?とも感じます。
通った所なら尚寂しいですね。 でもブログに残せて良かったですね☆
海外の直営ショップが増えてきたことも 減益の原因みたいですね。 あとネットで手に入るものが増えたとか。。
確かに原宿よりも オールデイズな街の方が合うかもしれませんね。
閉館日は 往年のファンの方で賑わっていましたよ。