
コイケヤの ポテトチップスプレミアム をいただきました。
子供のころから、友達の家に行くのによくおやつで持って行った湖池屋ポテトチップス♪
国内産のじゃがいもを使用、1962年発売、50年のロングセラー商品なのね~~


現在発売中のプレミアムシリーズは 創業当時の伝統の釜揚げ製法を再現した
「素材そのままうまみ凝縮製法」で仕上げています。
初めて食べたとき衝撃的においしくて 何度もリピしたコンソメ味。
プレミアムコンソメは釜揚げ製法でカリッと仕上げ、和牛&チキンに ローストオニオンが入っていてコクを出しています。


やっぱり一番好きなのりしお味♪
プレミアムのり塩では 「のり」と「塩」にとことんこだわってます。





少し厚切りでカリカリしたポテトに、深みのある青のりと塩がおいしい。
よくここまで日本人好みの味にしたなぁ~、と思う ニッポンのポテチ ★
お菓子というよりお酒の肴にゆっくり食べたいと思いました。
【フレンテから商品を受け取りました。】
確かに子供にはちょっともったいない
プレミアムなお味でしたね
一袋すぐ食べちゃうのよね
プレミアム、買ってみよう~♪
↓母の日・・・・
かわいすぎるー
息子から絵とかもらったら私、涙するかも・・・
写真を見ると、かんた君すっかりラガーマンになって
びっくり
たくましくなってるね~
良く持って行ったり、出してもらったりした
想い出がありますよ
兄と2人で食べる用に母が買ってくれたのを
兄が夢中で食べていて気が付いたら袋の中に
残り1枚になっていて、私のタメに1枚だけ
兄が残していたなんて鉄板ネタの想い出も
あります(笑)
どんどん美味しくなっていっても、食べる時の
変わらぬ嬉しさがありますよね~
私はコンソメが1番好きですよ
今(朝ですが)食べたくなってきました(笑)
かんたくんのラガーマン姿がカッコイイ
やはりスノーパンダさんのお子さんだわぁ
絵が上手ですね~
こうやってお話聞いてると、なお安心して
購入できます、安心が一番ですよね
かんたちゃんの絵、嬉しいですね
一生の宝物ですね♪
のり塩、おいしいですよね~
そういえば、海外にはないのよね、、
絶妙だわ~
>ちまめちゃん♪
最近 固めのポテチが流行ってるのかしら~
私は普通のも好きなんだけど♪
かんた、動作が遅いんでサッカーよりは力勝負のがいいかも?? なんていろいろ親も考え中。
>なのふさん♪
友達の家におやつ持って行くときって ポテチが定番でしたよね~~
今ほどお菓子もいろいろ種類がなかったですよね。。
海外のポテチより やっぱりのり塩かなぁ~
だんだん やんちゃになってきて
力で負けそうですねん。。
空手もいいなぁ、と思いつつ ラグビーで体力つけさせてます★
>reomama さん♪
いろいろなお菓子が買えるようになりましたけど やっぱり日本のお菓子が口に合ってておいしいですね♪
幼稚園の製作物、可愛いですね
いろいろ保管してます★