![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/2f/4ec898d022d0037354f67ea5d49b4ec3.png)
横浜中華街チャイナスクエア3階にある よしもとおもしろ水族館。
昨年行ったものですがまだアップしていなかったので一緒にご紹介
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
吉本の水族館? って、あまり期待していなかったのですが さかなクンが研究員としてお魚の紹介をしていて
意外とまじめで面白かった♪ ビルの狭い空間をうまく利用しているなぁ~と思いました。
中国の南の島の小学校をイメージした空間に ユニークな魚が300種5000匹が泳いでいます。
さかなクンが頭にかぶっている ハコフグさん等、さかなクンのお気に入り魚が展示。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/d8/d55954ce5d23843588020fb4e06808d7.png)
世界初お魚漫才ショ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/68/30a78b19bec3462dee29a40abc6412cf.png)
時間になったら楽屋からお魚さんたちがステージに移動するの。 小さいのに芸達者
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/7d/d6243d5862b42d1e89f674bf23859fd7.png)
めだかの学校(笑)とか、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/3a/e543936e4b5f147bd78623dbbd0caff7.png)
寿司ネタ (アジ、タイ、カワハギ、イセエビ、キタマクラ)が泳いでる水槽とか、ちょっとシュール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/c4/0345f4266d2b5ed66b8d335c70821ff9.jpg)
さかなの赤ちゃん水族館は 幼稚園をイメージした空間でジャングルジムや滑り台では実際に遊べます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/6d/de77ef4b8e748c1ef5836cc4f0572b36.jpg)
子どもの目線に合ったところに水槽があって うちの子はかなり気に入っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/7f/69f063d695a0fdd8a2d73c2458219b81.png)
クイズやスタンプラリー、若手芸人さんのステージなどあって楽しかったですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/78/a182d0c13687993fa521ed84f464dcff.png)
よしもとおもしろ水族館
横浜市中区山下町144 チャイナスクエアビル3F
大人 1400円 小人 700円 (4歳以上) と大人がちょっと高め。。
チャイナスクエアの前でたいてい 200円の割引券を配ってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/4e/94d213c2439c92a16ba9325d201a8ae5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ad/b464f56f45575f7a3729008c8c9e8df3.jpg)
iphone にて撮影
面白かったけど細かい事忘れちゃったので
また行ってみたいです
ジャングルジムに水槽
子供が喜びそうだし
かんたは魚も好きなんで
思いのほか 質問攻めで楽しんでました。
家族で行くと高くなるので
ピンポイント行動しましたが。。(^_^.)
間近で魚も見れるし 意外とおもしろかったよん。
もう少し安いといいなぁ~