
あのころ “瞬足” があれば…?。

この春 小学6年生になる娘ちゃん。 5月には 小学校最後の運動会です☆
Cyberbuzz さんから 「瞬足」 2010 春モデルが届いて 母子でかなり嬉しい。
2003年、運動会の競技でも威力が発揮できるシューズとして発売された「瞬足」。
まず ほんとに軽~いです、私も履きたくなっちゃう(笑)
外観はお洒落だけど マジックテープ で簡単に着脱できるところがいいですね~
瞬足は 3才~12才頃までサイズがそろっているので 幼稚園から使えます♪

安い靴だと靴裏がのっぺりしていることがあるのですが、「瞬足」は足のサポートをするグリップがばっちり。
片足12個のスパイク、しかも 左右非対称デザインになっています。
トラックで一番効率的に速く走るにはコーナー内側ギリギリをタイムロス無く駆け抜けること。 運動会の左回りのコーナリングで威力を発揮するそう。
これは知らなかった~~


通常子供靴は3Eサイズが多いのですが、瞬足は2Eサイズや1Eサイズが基本となっていて、現代の細身の子供の足の形状に合うように作られているそう。
ぶかぶかの靴を履いていると起こりやすい外反母趾や扁平足対策にもなるよう 考えられているんですね。
すでに友達の間でも 大人気のシューズですが いろいろ知って さらにファンになりました!

娘の感想は 「歩きやすい」、「かけっこでも すぐにスタートを切れそう」、「ピンクがキラキラしていて可愛い」、とご満悦。
デザインやカラーバリエーションも豊富なので、日常履きにも合わせ易く、お値段も手ごろ。
男の子モデルも格好良いので かんたにも買ってあげようと思います~~!
⇒ 瞬足クラブはこちら


4月11日までに 瞬足クラブメールマガジン登録の方 50名に抽選で 瞬足プレゼント♪
⇒ こちらから
とっても人気がある靴ですが、外反母趾のことまで考えて作られていて嬉しいですね!
軽量だと裏に何もスパイクがない靴もあるのですが、これは転ばなそうーと思いました。
大人向けの靴もあったような、、また見て見ますね!
娘が転んで転んで転んで転んで(・_・;)
三日で瞬足にかえました
かえたらぴたっと転ばなくなりました
それいらい兄妹そろってずーっと瞬足です
そういえば私も3歩歩くと転ぶと言われていたなぁ
子どもの頃瞬足欲しかったですね~