今日は 終戦記念日でした。
九品仏 浄真寺 の さぎ草園が見ごろと聞いて 足を運んでみました。
鷺草: 8月の花で 花言葉は「芯の強さ」だそうです。 世田谷区の花でもあります。
綺麗な花なのに なぜでしょうか、どうも 今にも飛び立とうとしている儚い兵士を彷彿させて ずっと 畏怖の念を感じていました。
特に そういう記述を目にしたことがないのに 不思議です。。
オリンピックで賑わう今なら 平和をいのる 白い鳥、のイメージでしょうか。
小学生の子供に何も伝えられない親ですが 自分も勉強しなおすような気持ちで 一緒に考えていきたいなぁ、と思います。
絵は 描けなかったので 娘ちゃんの「平和のクローバーの木」。
明日から 普通の絵日記に戻ります
すのさんの鷺草へのイメージ、すてきです。
この小さな花を昔育てていたことがあります。
お嬢ちゃんの「平和のクローバーの木」、すばらしいです。
絵のお上手なすのさんに似てらっしゃるんですね。
いろんな色の四葉のクローバーが肌の色の違う世界の子どもたちを表わしているようで、平和を願う思いが伝わってきます。
飾っておきたい作品ですね。
さぎそうにはそんな意味が含められてたんですね。確かに植物を超えた、
動物的な生きる力を感じさせる
不思議な花です。
仏花にしたら、涙がでそうだ。ぽち
さぎ草、素敵ですね!
私も見に行きたくなりました。
ほんとに羽ばたいているように見えます!!
娘さんの平和のクローバーの木、癒されます。
すのさんに似て才能がありますね☆
将来が楽しみですねっ!ぽち!
素晴らしいですね!!!
いつの頃からか、きれいに描く術ばかり身につけてしまって、
要求に応えられないで悩むことがあります。
こんな風に描ける感性を取り戻したいです。
飲んだ時などにその時の悲惨な体験を話し
てくれました。子供の私にとっては衝撃的
な内容でしたがきちんと聞いておいて良か
ったと思います。戦争の恐ろしさが子供心
に刻まれました。父も話しておかなきゃい
けないと思ったのでしょうか。
娘さんはスノさんに似たのかな。絵の才能
がありますね。素人目にも上手だなあと思
います。色使いが素敵ですね。
お寺の雰囲気がそうさせるのでしょうか?
すのさんは仏壇やお寺が怖く感じられますか?
慣れると落ち着けるものなんですけどね。。
この花の実物をまだ見たことがないです。
極楽鳥花という鳥に例えた花もありますが(花屋で見られます)、ハッと心奪われますね。
娘ちゃんの絵からも感性がありますね。
特にバランス感覚が良いです 将来楽しみですね。
とても気持ちが伝わってきます
本当に戦争のない世界を!平和を!
世界が一つの木になれるよう願います!
私にも「鷺草」には切なさや、儚さっといったイメージがあります
「鷺草」って聞いただけで「きゅん」としちゃいます
理由はよく覚えてないのですが、昔読んだ本のせいかな?
間違っていたらごめんなさい!
つがいの鷺の片方が猟師に撃たれて亡くなった傍で
もう片方が、ずーっと離れずにいて、鷺草になった・・・
みたいなおとぎ話を子供の頃に読んだような~
一生で一匹の相手としかつがいにならないみたいな・・・
あやふやな記憶でごめんなさい(汗)
水槽バー(でしたっけ?)とかレストラン(池袋にあるらしく)って
たまに耳にするのですが、完全、大人向きなんですよね~
若い時にデートで行きたかったなあ~
って良く思います(笑)
その独特の優雅な姿からは、私も何時も強い印象を受けますが、通り一遍の鷺の姿しか浮かばなかったものですから恥ずかしい限りです。
お嬢様の絵、さすが母譲り(失礼)の腕の確かさを感じます。 またお嬢様の了解を得られましたら時々拝見させて下さい。
昨夜は、地元の戦没者供養の催しに行って参りました。私の名前にリンクしました。よければご覧ください。
茎は野草のようなのに 花は本物の生きている鳥のようで 不思議な花ですね。
クローバーの絵、私も子供の頃に 似たようなイメージの絵を描いたことがあります。
大人になると とうてい 描けない絵になってしまいました!
幼稚園時代の方が はっとするような絵を描いていました。。
意識しないで 描くところがいいんでしょうね☆
さぎ草。。 神様が何か考えて作られたような 不思議な花ですよね!