![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c6/7b4ea407097f4526719fb9e1e37356cf.jpg)
3才児との自由旅行。
大丈夫かな~~、と 不安もありましたが 雨の中、文句も言わず たくさん歩く姿に ちょっと感動しました。
「子供なりに 今日はお父さんがいないし ちゃんと歩かないと」、と思ったのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ae/42a242d449ac3436c30a760f793f3da8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/82/8202fdcbcdaa871aed864dc36b80c6f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b0/905a90469d1779472627d013c53ecf10.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/6c/0aa6f79f8a310de0add4476fa92d82a9.jpg)
傘を差しながらの撮影ですが…
名勝玄宮園は 本当に絵巻図のような美しさ。
4代藩主井伊直興が 1677年に造営した江戸初期の大名庭園。
近江八景を模して作成したといわれており、背景の彦根城と紅葉が すばらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/f3/a427decada48973a029427322544f707.jpg)
周囲に高い建物や電線がないので 映画のロケ地によく使われるそうです。
1日眺めていたいような美しさでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b8/b9b60bbbb3cddcfd46ed93701c374c54.jpg)
お堀沿いに、春と冬に咲く「二季桜」が咲いていました。 紅葉との幻想的なコンビネーション。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/e1/744efcf4a59f380f0f2c009bed4e03d3.jpg)
もう少し廻りたかったのですが 雨もやみそうもなく断念…
指定されたお宿に電話したら お城まで迎えにきてくれました。
お部屋でのんびりすることにします。
その5に続く。
旅行記のアップは楽しいですが 大変ですね。
jun さんは いつも旅の後に丁寧に旅行記をアップしていて 素敵だなぁ、と改めて思いました。
旅行すると子供も少し成長するんだなぁ、と思いました。
>黒帯さんへ
実は私も 神戸は何度か行っているのに 滋賀県をスルーしていました。
名所がいっぱいあるんですね! ぜひまた行って見たいです。
>ちまめちゃんへ
やっぱり 普段は近寄れないのね~~
雨でがっかりしたけれど そのお陰で最初の目的は達成だったわ。。
ひこにゃんは 確かに可愛いね!!
人気があるのもわかると思いました。
>むにゅむにゅむにゅ…さんへ
雨で写真が残念ですが 翌日は晴れたので もう少し良い写真がアップできそうです♪
近寄れなかった「ひこにゃん」
↓かんたくん、貴重なツーショットだねっ
可愛い~~
ひこにゃんはゆるキャラの中でも特に
好きよ~~!!
ちょっとすのさんパンダに似てない?(笑)
目元とか♪兄弟かしら??
琵琶湖の花火大会、大津プリンスホテルで泊まった記憶しかありません
いいですね
かんたくん、雨の中、健気に歩いてくれたんですね。
すのさんを守る小さなナイトみたい。
ひこにゃんとのツーショットもいい記念ですね。