サイバーバズさんから
ゼスプリ グリーンキウィ が1ケース 届きました!
キウィの1ケースって どれくらい?って思ってたら なんと 27個 も入ってましたよ。
グリーンキウィって 以前はもっと酸っぱいイメージでしたが、とっても甘くておいしい!
特許申請中という キウィ絞り器も入っていました。
これがあると キウィを使った飲み物やお菓子に いろいろ応用できますね~
柔らかいので 簡単にくずれました。
ヨーグルトにトッピング。
キウィ寒天。
ゼラチンとキウィは相性が悪くて固まらないのですが 寒天を使えば簡単・ヘルシーなデザートができますよん♪
粉寒天1袋(4g)
水 400cc
砂糖 60g
キウイ 3個 (すりつぶしておく)
① 水と寒天を鍋に入れて火にかけ 溶かす。
② 砂糖を加え さらに2~3分 混ぜながら火にかける。
③ 荒熱がとれたら キウィを入れて 容器にうつし冷蔵庫で冷やしかためる。
さらに 寒天を使った レアチーズケーキ。
こちらは ゼスプリのHPのレシピを参考にしました。
キウィのエメラルドグリーン、大好き。
クリスマスのイメージです
毎日 キウィを食せた幸せな日々でしたが。。
だんだん 減っていくのが寂しい。。
というわけで さらに キウィについているシールをハガキに貼って キャンペーンに応募します。
レシピやキウィ情報はこちらから
⇒ ゼスプリインターナショナルジャパン
ゼスプリグリーンキャンペーン は11月25日まで。 キウィ1ケースが200名など、2000名にプレゼントが当たります♪
キウィ絞り器が魅力だったんですよね。
さすが、すのさん、当選もうれしいけれど、さっそくいろんなレシピに挑戦していてすてきです。
かんたくんの言葉、3歳児ですね。
利用していろいろ作っちゃうのがさすがです。
先日は結局、朝からディズニーシーへ行き
夕方4時まで遊んでシーをあとにして、
サントリーホールのコンサートへ行きました。
シーの「タートルトーク」(新しいアトラクション)は
お腹を抱えて大笑いしました♪
コンサートは久しぶりだったのですが
少し風邪気味の私としては
咳を我慢していることがつらかったです。
キウィ、久しく食べてないですねぇ・・・。
私も以前は大好きでよく食べていましたが
今は胃痛の原因になってしまい・・・(泣)
でも、娘と旦那様が大好きで良く買います
キャンペーンも応募していますが当たらない(笑)
子供の頃にフルーツいっぱいのゼリーを
作るのが好きでいろいろ入れてみてましたが
キウイを入れて失敗した経験もありますよ
なんだか懐かしいです
ケーキがキレイなグリーンで美味しそう♪
並べ方がさすがですね
トニー、キウィ、大好きでございまする~♪
で、実は、あんまり甘くないヤツが好みです。
しかし、このモニター、
わたしには、できそうもございませぬ。
なぜならば、
こんなに、いろいろ、作れないからぁ~★
…です。
寒天もあるからキウィ寒天に
チャレンジしてみようとおもいます
考えなかった~。失敗。。。
なんだか損した気分に成ってしまいましたショボ~ン。責任とって?私にそのチーズケーキをください。お願い~プップップ!
今回の企画美味しくって幸せでしたね。
我が家もみんなニコニコでしたよ~~~。
キウイ寒天感動しました
つくってみようかな^^
レアチーズケーキも美味しそう
搾り機というのも驚きです
とっても美味しそう
私もグリーンは酸っぱい気がして
最近はずっとゴールデンだったんですが、
すのさんのブログみて
グリーンキウイ食べたくなりました。
シールもためてるので(笑)
応募してみま~す
キウィ絞り器、レモンやグレープフルーツとあまり変わらない感じですが サイズがちょうどいいようです。
いろいろ挑戦してみましたが そのまま食べる!のが やっぱり一番おいしかったかもしれません♪
>4283さんへ
ディズニーシーに サントリーホールですか、いいなぁ!
タートルトーク、大笑いするくらい楽しいんですね~~♪
かんたも臆病で のんびり系のアトラクションしか まだ乗れないのが悲しいですね。
今年のキウィは 味がいいですよ~~
風邪予防にも是非♪
>なのふさんへ
圧巻のキウィたちでしたが みんな喜んであっという間になくなりそうです。。
そうなんです、私もゼリーにキウィを入れようとして 失敗した痛い経験が。。
レアチーズケーキもゼラチンじゃなく、寒天を使えばいいのね~、とレシピを見て 気づきました★
料理ブロガーさんとか、とっても綺麗でおいしそうな写真なんですが 私は大雑把なんで 小さめアップです(汗)
>トニーさんへ
グリーンキウィ、いいですね!
私も グリーンの方が好きです。 このゼスプリキウィ、以前もおみやげに頂いたのですが 大ぶりで甘いんですよ。 普通のと違うのかしら。
スイーツはまだいいのですが 料理レシピはさっぱり思いつきません(汗